ミリオンリース販売株式会社

富士通社製リユースコンピュータのパイオニアです!販売、保守切れ機器のサポート、レンタル他何でもご相談下さい!

手作り!?スーパーコンピュータ!

2013年08月02日 | Topics

さてこのブログでも何度か、日本のスーパーコンピュータ「京」の事はお伝えして参りました。富士通と理研がタッグを組んで開発したスーパーコンピュータ「京」は、一時世界一の称号をも手にしたのでした。その開発には莫大な費用がかかっており、当然国家予算も投入されています。大体の場合において、スーパーコンピュータの開発とはそういう物だと、思うのですが。
所が最近、何と個人でスーパーコンピュータを組み上げた人がいるという事を聞いて、ちょっと調べてみました。その雄姿が、こちらです。



http://japan.zdnet.com/development/sp/35032901/
何とその大きさたるや、ちょっと大き目のパソコンくらいしかありません。スーパーコンピュータは並列コンピュータですから、通常ものすごい広さの敷地を必要とするのですが、これでもスーパーコンピュータと言えるのでしょうか。うーん、なるほどこの発想は無かった!以前にもご紹介しましたが、世界最小のシングルボードコンピュータ「ラズベリー」を使用してるのだそうです。

 

たった30ドルながらCPUもメモリも実装し、ちゃんと稼働する事が出来るコンピュータ「ラズベリー」。それをたくさん組合わせて、スーパーコンピュータを組み上げたそうです。そうスーパーコンピュータはクラスターコンピュータ(並列コンピュータですから、いくつものコンピュータを組み合わせて行けば確かに作り上げる事は可能なのでしょう。何しろ一番の課題、「コスト」を大幅に軽減できる事が最大のメリットです。このスーパーコンピュータ、たったの2千ドル程度で出来上がっているというから驚きです。その性能は、最大値で約10.13ギガフロップス。京が10ペタフロップスといいますから、性能は約100万分の1。いやいや、このフォルムとコストで100万分の1でもスピードが出せると言うのは、驚異の事だと思います。

既に日本でも次期型スーパーコンピュータの開発が始まっており、その性能はさらに「京」のさらに100倍の10エクサバイトを狙っているそうですよ。また日本のスーパーコンピュータが世界を席巻する日も、そう遠くない事かもしれませんね。

     click!
Pray for Japan   2020 Tokyo OLYMPIC
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:

富士通製リユースコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/

Factory Automation Partsはこちらから
http://www.mls-net.co.jp/fa/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

ヤフーミリオンオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc/

*東京商工会議所会員No.C0758213
*ミリオンリース販売株式会社は ODPG の正規会員です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IT環境サポートサービス! | トップ | PCショップミリオンWindows7... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Topics」カテゴリの最新記事