みるくのふわふわ日記

うさぎのみるくとAshley、ふわふわ成長中。

うさぎの介護講習会に参加☆その4

2013-07-27 09:18:18 | うさぎ
更新止ってました。 コメ返も遅くなって ごめんちゃい。
ちょいと ってか、かなーり公私共に多忙でしたの。


さて、続きです。どんどん更新せねば。忘れかけてるし

前回、TAKAさんがレメディを知らないと言ってたので、画像を。


チュッパチャップスで大きさ比較してね。

これは、わたくし用なんですけどね。
イギリスの入国審査が厳しくて、気持ちを落ち着かせるのがきっかけです。

イギリスだと保存料にアルコールが少し入っているためか、
ペット用というのがあります。
日本では保存料がグリセリンで、人間用を与えて良いそうです。
(グリセリンがエンセに効果的、という未確認情報もアリ。)


うさぎさんの体の内面をサポートすること。
それはやはり良い「食」の提供ですよね。

食欲が急に落ちた子は、まずは病院を受診した方が良いです。当たり前だけど。

そして、人間がサポートするにしても、まずは自発的に食べてくれるよう工夫して、
うさちゃんの意欲を引き出すことが大切
とのことです。



牧草やペレットについて

介護じゃなくても、うさ飼いの一番のお悩み事がこれでは無いでしょうか?

牧草はチモシー・1番刈りにこだわりすぎない
   
 ↓

チモシーは流通量が多いという、人間の利便性なのです。
1番刈りにこだわって食べる量が少なくなるよりも
3番刈りでも沢山食べてもらえる方が良いそうです。

チモシー以外、イタライやオーツヘイなども良いようですよ。
(そればっかりにならないようにね。)

マメ科のアルファルファは嗜好性が高くてうさちゃんには歓迎されるけど、
うさ親さんにはカルシウム分が多いと敬遠されがちですよね。
ただ、ペレットや牧草を食べられない子には必要な繊維分が摂れるので、
利用する価値ありです。

そして、アルファルファは粉々になりやすいようですが、
その粉をペレットにひとつまみ振りかけたり、
チモシーにまぶしてみたりも良いようですよ。

但し、結石の有る子にはNG!

また、ペレットについては、健康で、飛び回っている子には
何歳になったからシニア用と決めつけなくてもOKだそう。
標準体重で健康な子に、牧草がチモシーでチモシーベースのペレットだと、
偏りすぎというか、物足りないというか・・・だそうです。 



野菜・野草・ハーブ

高齢期や体調不良の時など、乾燥した牧草が喉を通りにくくなるようです。
生の野菜・野草・ハーブなど、大きさや形をうさちゃんのお好みに合わせたり、
乾燥パパイヤは水でふやかしたり、短く切るなど工夫すると良いですよね。

そして、書籍「ラビットメディスン」によると、
なんと、「野草の代わりに牧草でもいいよ」的な記載があるそうで!

やっぱり野草っていいんだなあと喜んでいる私です ww

ただし、野菜も野草も、あげて良いという確かな情報があるものだけを与える事。
ダメな物を覚えるよりも、良い物を覚えて、
それ以外は与えない位が安全だそうです。



ちなみに、情報は、ネットでは無くて書籍で得るのが良いそうですよ。
なぜなら 書籍に記載するのには責任が伴うので、
正確な情報のみ得られるからです。


長いから今日はここまで。
この先も頑張って更新するね~ (^ー゜)ノ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫ママ)
2013-07-29 03:07:55
牧草は一番刈りが良いもんやとついこの前まで思ってた(*^^*)
ミックパパさんに話を聞いてなるほど!って思ったので、今は二番刈りにしてますょ☆

Kateさん、チュッパチャップス食べるんですかぁ~(^^)←レメディーの事よりそっちが気になっちゃった(*^^*)
返信する
姫ママさま (Kate)
2013-07-29 07:29:19
そうでしょー  私もそう思ってたの。

うちは硬い1番、普通の1番、硬い2番、柔らかい2番、ウーリーさんの朝採りを常備してまして、
うさの様子見て、日替わりで食べて貰ってます。
前に、ミックさんで 人間の好みが日々変化するように
うさぎも好みや食べたい量もその日の調子で変化するのは当たり前って聞いて、なるほど~と。
あとね、1番刈りは主に牛や馬のために生産されてるわけで、
体の小さい兎には噛むのが牛馬より大変だから、
1番刈りを好まない子が多いのは当然だと聞きました。
これも、なるほど~でしょ?(*^▽^*)

チュッパチャップス、するどい突っ込み  へへへー 
返信する

コメントを投稿