goo blog サービス終了のお知らせ 

みこたんはこうやってギャンブルをやめました

「弱小みこたんのスロットブログ」からタイトルを変更!やめられたからこそみえたギャンブルの世界にずばりもの申していくわよ!

裏物スロット、おそるべし

2012年08月07日 | 日記
どもども、みこたんです。


今日は、わたしが体験した裏物スロット店の話をしようと思います。
時期的には、もう今から7年くらい前のお話。




ある日、職場の先輩のYさんから、「うちの近所のSa○oonていう店は、裏もんおいてるんやで。今度いってみる?」と誘われました。

それまで裏物というものを打ったことがなかったわたしは、「いきます!いきます!」と2つ返事でOK。
軍資金は最低10万は必要とのことでしたが、あんまりお金のなかったのでとりあえず7万をにぎりしめて
出発。


Yさんと、同僚のIさんの3人で、朝10時に、兵庫県にあるうわさの Sa○oon にいきました。
ちなみにこの店は、すでに摘発されてつぶれているそうです。


さて、店内に入ってみると、なかなかに広い空間に所狭しとスロット台が。


Yさんはジャグラーのシマに、Iさんは楽シーサーに座って打ち始めました。

わたしもとりあえず、2人とは離れたシマでジャグラーを打つことに。


ちなみに裏物のジャグラーはどんなものかというと、なんと基本的にはぶどうを引くとペカる可能性が
あるんです。
そして1度当たると、7ゲーム以内(だったかな)にボーナスが連チャンし、30連、40連も
余裕であるという脅威の性能。

そして、およそ1000G付近に天井もあるみたい。
ただこの天井、すごいあいまいで、きっちり1000Gでなく、1200Gとかまでいく場合も
あって非常にこわいです。


さて、さっそく打ち始めた私ですが、信じられないくらいコイン持ちが悪い!!


子役がほとんど揃わないので、1000円で20G回らないなんて事はあたり前。
あれよあれよと言う前にコインサンドにお札が消えていく。。。
これが裏物か・・・とその恐ろしさを早くも痛感。最低10万はもってこいと言われた理由が
わかりました。


あっという間に2万を投資し、どうにも当たりを引ける自信がまったくなくなってきたので、
2人の様子を見にいって見ることに。


すると、なんと2人ともすでにかかっているじゃありませんか!?
なんでなんで!?なんかコツでもあんの!?
それともやっぱりあたしの引きが弱いの!?




しかし動揺した顔を見せるわけにもいかないので、まだまだ余裕な顔をして


「お~、もうかかってるん?すごいや~ん」とIさんに。

「そっちはどう?」

「う~ん、まだかかんない。もうちょい頑張ってみるよ~」

「頑張ってね」


と、空元気をみせましたが、もうさっきのジャグラーはあきらめ、別のジャグラーに
座ってみる事に。



普通、台を選ぶ時にデータグラフを見るじゃないですか。
で、1台目の時もすごいと思ったんですが、裏物のデータグラフってハンパじゃないんです。


昨日の大当たり回数が「127回」とかなんです。


BIGがですよ?ARTじゃないですよ?

もう、いったいどんな状態なのか、最初は想像もつきませんでしたよ、ほんと。



で、結局ジャグラーを3台ほど転々としましたが、結局1度もぺかることなく、

11時半の段階ですでに5万負け。。。。


心の中ではちょっと泣きかけてました、はい。



で、またシマをうろうろしていると、Yさんがやってきて、

「わたし、ちょっと用事できたから一回帰るわ。また夕方頃のぞきにくるから頑張ってね」

との事。

内心「夕方までもたねーよ(ToT)」と毒づきながら、「了解です」と笑顔で返事してお見送りしました。




さて、この時点でIさんの様子を見ると、最初は調子よかったのの、すぐに飲まれて
また現金投資をしているとの事だったので、いったん休憩して食事に行く事に。


ついでに、近くのコンビニまで行って、あと3万だけお金をおろしました。


さて、腹も満たしたところで再度お店に戻ったわけですが、その頃には


シマのいたるところにドル箱タワーが!!



まだ1時にもなってないのに、ドル箱10箱とかつんでる台があちこちにあるんです!
しかもこの店、わざわざ塔のように、上に積み上げていくので、めっちゃ目立つんですよ、積んでると。
これが裏物の実力か!!と驚きました。
ただ、コインは沖スロのサイズの大きめなので、BIG3回くらいで1箱カチ盛りになる感じです。


さて、あんなのを魅せられては、もはや引くに引けないこの状況。
腹を決めて打つことにしましたが、ジャグラーはまったくあたる気がしなかったので
やめることに。


そして、今度は楽シーサーのシマに移動。
単発1回のみでそこから600Gくらい回っている台に座り、勝負再開。


この楽シーサーも基本はジャグラーと一緒で、ベル(?)そろいで当たり抽選していました。
ただ、ベルにも強と弱があった気がします。


さて、
例にもれずどんどん投資はかさんで、さらに2万ほどいれたところで、「キュイン!!」と音がして
初めてのBIG!!

ほんと、救われた気持ちになりましたね。このままノーヒットで10万負けとか、自殺もんですから。


そしてこのBIGが、私を初の万枚へと導いてくれる事になるのです。


BIGを消化し、「連チャンしろ~~!!」と心の中で鬼の形相をしながら(外見は涼しい顔で)
レバーをたたくこと6G、期待に反してなんにもなし。ベルも引けず、冷や汗タラタラ。。。

「うわあ、マジであかん・・・」とあきらめ気分の7G目。



「キュイン!!キュインキュインキュインキュイン!!」



「きたああああああ!!連チャン!!」


待望の連チャンがきました。
もう、すべてが報われた気持ちでしたね。そして、負のオーラから一転、一気に強気のみこたんに(笑)



くるわくるわ、そこからの連チャンはすさまじく、ボーナスもほぼBIGという、裏物の破壊力!

あっという間に10連チャンして、ドル箱が4箱に。


そうやって気持ちよく打っていると、となりにIさんがやってきました。


「だめだわ、10万負け。私も帰るわ」とIさん。

「まじで??寂しいやん。あたし今調子いいから、ちょっとこれだけ打ってみれば?」と
勝者の余裕(?)で、半箱ほどのコインを渡してあげました。


そしてそこから自分はまだまだ連チャンが続いていたんですが、ふいにとなりで

「キュイン!!キュインキュインキュインキュイン!!」と、Iさんにもあたりが。

「よかったや~ん!!」


正直、こんなえたいの知れない店にひとり置き去りにされるのもいやだったので、
Iさんの当たりはうれしかったんです。


しかし、これが最終的に、みこたんを微妙な立場においやるのです。。。。



この当たりを契機にIさんの台も連チャンを開始。2台ならんでキュインキュインしてたんですが、
さすがにあたしの台のほうが先に連チャンが終わり、また地獄の通常状態に。

すごいスピードでコインを消化していく横で、どんどんタワーを重ねるIさん。

きがつくと、なんとあたしのタワー9箱をあっさりと抜き去ってしましました。


「なんだよ、ちくしょー(ToT)」と、いやな気分でした。Iさんも、さっきまでの
低いテンションはどこえやら。表情にも余裕がたっぷり。ちっ。



そうこうしながら、あたしもまた初当たりを何回か引き、連チャンも堪能して、
あっという間に夕方に。


いいところで終わろうということになり、コインを流しましたが、あたしは
10800枚くらいだったのに対し、Iさんは11500枚くらい。
「ま、まけとるがな・・・」



「あたしがコインあげたから勝てたんだろ!」なんて事はおくびにも出さず、
お互いの勝利をたたえあってこの日は終わりました。

コインを流している頃、Yさんも用事を終えてお店に様子を見に来ていたので、
戦況を報告してYさんの車で駅まで送ってもらいました。



いやあ、初の裏物、初の万枚。
戦々恐々とした1日でしたが、こりゃ中毒になる人おるはずやわ、とあらためて
ギャンブルの恐ろしさを痛感した日でした。


みなさんも、裏物に手を出すときはくれぐれもほどほどにしといて下さいね。





パチンコ・パチスロ ブログランキングへ



ご存知ですか?プリザーブドフラワー↓↓↓



プリザーブドフラワーのお店 華音





最新の画像もっと見る