あんずます 夢気分

千変万化、日々の感じた、見た、やった、ムカつく事など
四方山を入り交えながらあれやこれやと自由気ままに書いています。

旧盆頃に咲かせる

2017-08-15 | 俺んちの街ごよみ@1

 

    ◇四季を彩る花

       真夏のど真ん中なのに雨が降ったり止んだ曇ってる 今時期には珍しいやんわりと寒い朝の日々です

 

     旧盆近くなるとピンクの綺麗な花が咲きます  花虎ノ尾 (はなとらのお) 

 

 

    【あんずますの意味は例えば気持つが良いが津軽語で「あんずます」と言う方言です... 心地が良い、ゆったりした、居心地が良い、落ち着く等の意味を包括した感じのことを言う】


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お供え物にいいかも! | トップ | 季節感がない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

俺んちの街ごよみ@1」カテゴリの最新記事