♯27

2017年09月02日 19時35分17秒 | まいにちアドラー

未来はわからない。だからこそ喜びなのだ


結婚の未来を、落ちていく石の道筋を計算できるのと同じように
予見することはできない。
石は心理の世界にあり、他方、
われわれは人間的な誤りの世界の領域に住んでいるのである。


人はなぜ神経症になるのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯26

2017年09月02日 19時32分05秒 | まいにちアドラー

自信があれば焦りはしない


個人心理学は、過敏さがどこから由来するのかを示した。
過敏さは劣等感の表現である。
自信があり、人生の課題と対決するまでになった人は、
焦燥したりしないのである。


生きる意味を求めて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯25

2017年09月02日 19時28分29秒 | まいにちアドラー

闘いから降りる勇気を持とう


今は、あなたは雨と闘って時間を費やしている。
これが、あなたの力を見せることであり、雨に勝っている、と思っている。
でも、実際には、他の誰よりも、あなた自身を害しているのだ。


人生の意味の心理学
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯24

2017年09月02日 19時23分20秒 | まいにちアドラー

怒りは屈折した承認欲求である


われわれは怒る人の中に、力を振り絞って優越性を求め努力する人を見る。
認められようとする努力は、時に、
権力への陶酔感に変わるが、この種の人が、
自分に力があるという感覚が少しでも侵害されると、
怒りの爆発で応えることも容易に説明がつく。


性格の心理学
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯23

2017年09月02日 19時19分31秒 | まいにちアドラー

人の行動はすべて、目標によって確定される


人が生き、行為し、自分の立場を見出す方法は、
必ず目標の設定と結びついている。
一定の目標が念頭になければ、
何も考えることも、着手することもできない。


性格の心理学
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯22

2017年09月02日 19時16分43秒 | まいにちアドラー

困難は成長のために必要な抵抗


勇気があり、自信があり、リラックスしている人だけが、
人生の有用な面からだけでなく、
困難からも益を受けることができる。


個人心理学講義
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯21

2017年09月02日 19時12分36秒 | まいにちアドラー

困難を前に怯むな


困難を克服するまで待てず、いらいらする人を見ることがある。
自分の困難を克服できると知っている人は、
いらいらすることがない。困難は克服できない障害ではなく、
それに立ち向かい征服する課題である。


個人心理学講義


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯20

2017年09月02日 19時06分59秒 | まいにちアドラー

理想を目指す限り、人生のチャレンジは続く


人生のチャレンジが無尽蔵であることは、
われわれにとって幸運である。
人間の追求努力は決して終わることはなく、
常に新しい問題を見出すか、あるいは、
創り出すことができ、協力と貢献のための
新しい機会を創り出すことができる。


人生の意味の心理学
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯19

2017年09月02日 19時01分47秒 | まいにちアドラー

劣等感は進歩の原動力だ


例えば、科学の進歩は、人が無知であるここと、
将来のために備えることが必要であることを意識している時にだけ可能である。
それは人間の運命を改善し、
宇宙についてもっと多くのことを知り、
宇宙をよりよく制御しようとする努力の結果である。


人生の意味の心理学
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯18

2017年09月02日 18時58分53秒 | まいにちアドラー

自分が「不完全」だと感じる それをバネとせよ


すべての人は劣等感を持っている。
しかし、劣等感は病気ではない。
むしろ、努力と成功への健康で正常な刺激である。


個人心理学講義
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする