最近「一冊編みの神様」の長期滞在のおかげで一冊編みが進んでいました。
ですが、一冊編みが進むとどうしても糸消費があまり進まないのが現状です
少し一冊編みを落ち着かせて糸消費にも力を入れようと思います
一番糸消費ができるのが「大量作成」です。
まずは、どの糸を消費したいかを決めました
今回はこの糸です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コーン糸でとても細い糸です

最近は細い糸であみあみをすることがないのでずっと放置になっていました。
この糸を今回は集中的に編みたいと思います
細いとあみあみが進まないので太い糸との2本取りで編んでいきたいと思います。
編むものはコースターです。
ですが、このコーン糸・・・在庫確認でのカウントは1本=1玉になっています
苦戦が強いられると思いますが、頑張りたいと思います






















ランキングに参加しています。
クリック宜しくお願いします
ですが、一冊編みが進むとどうしても糸消費があまり進まないのが現状です

少し一冊編みを落ち着かせて糸消費にも力を入れようと思います

一番糸消費ができるのが「大量作成」です。
まずは、どの糸を消費したいかを決めました

今回はこの糸です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コーン糸でとても細い糸です


最近は細い糸であみあみをすることがないのでずっと放置になっていました。
この糸を今回は集中的に編みたいと思います

細いとあみあみが進まないので太い糸との2本取りで編んでいきたいと思います。
編むものはコースターです。
ですが、このコーン糸・・・在庫確認でのカウントは1本=1玉になっています

苦戦が強いられると思いますが、頑張りたいと思います
























ランキングに参加しています。
クリック宜しくお願いします
