
この前、フリマアプリで買った商品が偽物だったときの対処法を書きましたが、そういえばわたし、ラクマのポイントがもうすぐ切れるんですよね
たまたまスマホにラクマから「ポイントの有効期限が近づいています」と通知が届いて、確認してみると9月19日って明日じゃないですか
時間がない

100Pだったら失効してもいいかな~なんて思っていたんですけど、今回は300Pあるので300円分の買い物ができます。
ラクマで買える商品って最低価格が300円からなんですよね~
しかも、ラクマポイントってラクマでしか使えないという…
楽天ポイントはラクマでも使えるのに、ラクマポイントは楽天では使えない仕様なんですよねぇ。
ということで、何を買おうかなと悩んでおります
ラクマで「ポイント 消化」と入力して検索をかけると結構300円の商品がヒットします




ここで注意したいのは、100円ショップで売ってる商品が結構300円で出品されているんですよね~
気にしない人はそれでもいいんですけど、定価100円のものを300円で買うってなんだか損した気分になりません
わたしはポイント消化のときは、自腹を切らないのでそれほど気にしませんが。
とくにスマホ関連の商品は100円ショップで売ってるものが多いです。
充電ケーブルとか、スマホスタンドとか、安っぽいケースとか…この辺はよく調べた方がいいと思いますよ。
ポイント消化目的で何を買おうか迷っているとき、わたしは消耗品を購入することが多いかな
たとえばレギンスとか

あとは、何個持っていても困らないものとか、人にあげてもいいものとか。
そう考えると、スマホの充電ケーブルなんかは接触悪いまま使ってる人も多いので「新しいのあげるよ
」と差し出すと喜んでもらえるかもしれませんね




まあ、これはさっきも書いたように100円ショップでも普通に買えるんだけど
それと、サンプルなんかもあり
「サンプル」で検索して価格を¥300~¥300に絞り込むと結構出てきます


ただし見極めは必要ですけどね。
ポイント消化のために不必要なものを買ってしまうのは本末転倒だけど、人にあげてもOKなものを購入するのもいいですよね~
ラクマポイントは友達をラクマに招待して登録のときに招待コードを入力してもらうのが一番かんたんです
ラクマ招待コード入力方法

たまたまスマホにラクマから「ポイントの有効期限が近づいています」と通知が届いて、確認してみると9月19日って明日じゃないですか

時間がない


100Pだったら失効してもいいかな~なんて思っていたんですけど、今回は300Pあるので300円分の買い物ができます。
ラクマで買える商品って最低価格が300円からなんですよね~
しかも、ラクマポイントってラクマでしか使えないという…

楽天ポイントはラクマでも使えるのに、ラクマポイントは楽天では使えない仕様なんですよねぇ。
ということで、何を買おうかなと悩んでおります

ラクマで「ポイント 消化」と入力して検索をかけると結構300円の商品がヒットします




ここで注意したいのは、100円ショップで売ってる商品が結構300円で出品されているんですよね~
気にしない人はそれでもいいんですけど、定価100円のものを300円で買うってなんだか損した気分になりません

わたしはポイント消化のときは、自腹を切らないのでそれほど気にしませんが。
とくにスマホ関連の商品は100円ショップで売ってるものが多いです。
充電ケーブルとか、スマホスタンドとか、安っぽいケースとか…この辺はよく調べた方がいいと思いますよ。
ポイント消化目的で何を買おうか迷っているとき、わたしは消耗品を購入することが多いかな

たとえばレギンスとか


あとは、何個持っていても困らないものとか、人にあげてもいいものとか。
そう考えると、スマホの充電ケーブルなんかは接触悪いまま使ってる人も多いので「新しいのあげるよ






まあ、これはさっきも書いたように100円ショップでも普通に買えるんだけど

それと、サンプルなんかもあり

「サンプル」で検索して価格を¥300~¥300に絞り込むと結構出てきます



ただし見極めは必要ですけどね。
ポイント消化のために不必要なものを買ってしまうのは本末転倒だけど、人にあげてもOKなものを購入するのもいいですよね~

ラクマポイントは友達をラクマに招待して登録のときに招待コードを入力してもらうのが一番かんたんです

