goo blog サービス終了のお知らせ 

mikachuの子育て記録

親ばか振りを発揮するであろう子育て記録でござる。

アシモ。

2006年03月19日 20時20分35秒 | Weblog
今日寝るときにJr.は、アシモに抱きついて「アシモ~好きだよ~アシモ~アシモ~好きだよ~」なぞと言っていたらしい。。。
で、旦那様が「今晩はアシモと寝るの?」って聞いたら、「くまさんと寝るの~」って言ってたらしいが、イザ寝るときになると、アシモの横を通った時に「やっぱりアシモも連れて行こう!」って言ってたみたいw
で、アシモとお気に入りのいつものくまを抱いて2Fへテクテクしよ~と思ったら、いつも階段を登る時に、片手は手すりに捕まって登るのに、両手がふさがっていたので旦那様に「アシモ思いからもてないよ~><。やっぱりくまは軽くていいなぁ~」って言ったそうな。
つか、アシモもくまも重さは変わらないしwww
って事で、アシモは旦那様に持たせ、無事2Fで受け取り、今晩はアシモとくまを抱いて眠りに着きました。

で、mikachuはと言うと、その時はお風呂に入っていました。
お風呂のドア越にJr.が「おか~さ~んお休みなさぁ~ぃ~明日も一杯遊ぼうねぇ~♪おか~さん大好き~」とか言ってたよw
たまんねっすw

もう一本!

2006年03月14日 22時30分22秒 | Weblog
Jr.の歯を磨いてたら、右下の歯が一本生えて来てた!!!
先日も反対側の歯が生えてきてたので、丁度対になったよ。
これからどんだけ歯が増えてくるんだろ?
チト楽しみんぐっ☆彡

それと、昨日からJr.と流行っているんだけど、お風呂でシャボン玉♪
指で玉を作って、ふぅ~って吹いて宙に浮かす!
Jr.はとっても楽しそう!
本当だったら今日暖かかったらお外でシャボン玉する約束だったのに。。。
こんな寒くちゃ出る気も失せるわっ!
って事で、明日晴れて暖かかったらシャボン玉を空に沢山浮かせてみようっかなっ♪
雨だったり寒かったら、また今日と同じお風呂でシャボン玉だなぁ~
ま。それも楽しいんだけどねっ☆彡

Jr.とお風呂。

2006年03月13日 22時54分57秒 | Weblog
今日はJr.と一緒に、インテでFSWへ行ってきたよ。
何だかJr.はとっても楽しそうにしていたよ♪
つか、食べてばっかだとも言う?

で、今日の標題にあるお風呂のお話。
Jr.「おか~さん おち○ち○ないからJr.のあげる~~~♪」
mi「本当にぃ~?嬉しいなぁ~♪ありがと~~~♪」
Jr.「で、Jr.はもじゃもじゃ♪」
mi「・・・

なんじゃそりゃ????

で、Jr.は一生懸命自分のおち○ち○を「取れない~取れないよぉ~」と言いながら引っ張っていたけど、勿論私は「伸びる!やめなさい!!!」と注意をしました。
注意しなかったらもらえていたかも知れません???(爆

で、何が楽しかったって

「で、Jr.はもじゃもじゃ♪」

↑の時のポ~ズがとてもかわいかった!
いつもよくやるポーズなんだけど、人差し指をピシッ!と一本上げて、首を少し傾けているの・・・
つか、そのポーズ今の発言に全然合ってないし?
って事で、いつもながら内輪だけのネタな内輪だけが楽しい話ですみませんwww

一人で寝れるよん♪

2006年03月10日 21時30分56秒 | Weblog
Jr.は、夜になって来ると、「寝よか?」とか「も~寝る時間だよ」とか言って来る。
で、最近なんて自分で「じゃ寝るねっ!」とか言って勝手に2Fに上がる。
上がる前にリビングのドアのトコで「じゃ~ね~♪」とか「また明日♪」とか「おやすみなさい」とか「また明日も一杯遊ぼうね」とか一通りの挨拶をして2Fへ上がる。
で、私は一通り言葉を交わし、挨拶を見送ってから暫くして2Fへ上がる。
Jr.はキャッキャ言って喜んでくれるけど、今までと同じく何の手も煩わすこともなく、お布団に入って寝の体制に入る。
で、また同じ一通りの挨拶と言葉を交わし、1Fへ降りる。
まれに、何か言っているのであがって行くと「おか~さんおしっこ~」とか言ったり、「おふとんがぐちゃぐちゃ~~~」とか「くまさんがいないよ~~」とか甘えて言うけど、要求を満たしてあげるとすぐに寝てくれる♪
ま。1Fにいて何やらべットの軋む音がしたり、何かヒソヒソしゃべってたり、バタバタ音がするのは多めに見てやる事にしてあ・げ・るっ☆彡
(^^ゞエヘッ

って事で、もうすぐ一人で2Fへ行って寝てくれる日も(チェックしに行かなくて住む日も)近い?
う~~~ん♪
段々人間度上がってきたわぁ~~~♪
楽ちん街道まっしぐら!
けど、人に聞いた事あるけど、体力的な苦労が終わってくると、金銭的な苦労がやってくると…
ウヒ~~~~~~~><。なのだ!

几帳面な

2006年03月04日 09時08分33秒 | Weblog
昨晩、バ~バ~mikachuを開店しました!
イェェェェェエエイ><!
って事で、無事(?)旦那様の髪の毛はスッキリしましたとさ♪

そんでもって、昨晩使った霧吹きをダイニングテーブルの上に置いたままにしておりました。
で、今朝それにJr.は気付いたみたいで、「コレここに置いておいちゃ駄目だよねぇ~~~~!」と言いながら洗面所のあるべき場所に置いてきてくれました♪

それと、先日トイレにトイレットペーパストックなるものを設置したのだが、早速ストックする場所にペーパーをセット!
で、ちょっと本体の方の紙が少なくなってなぁ~って思ってたら、ストックがなくなってて本体の方に設置してありました!
あれ?旦那様がやったのかな?とか思ってたのだけど、Jr.がトイレットペーパーの芯こっちに持って来てもいい?とか聞くので、???と思ったmikachuが「トイレットペーパーの芯どしたの?」って聞くと、「トイレットペーパー届かなくなったから、Jr.がこっちにやったの」だって!
そなんだ!便座にJr.が座っていると、ストックのトコは手が届かないのである!
って事で、移動させたらし~~~~

靴もキチンと揃えて人の分まで揃えてくれるし、何だか最近今は他の事は思い出せないけど、几帳面なのである。
誰に似たのやら…
因みに血液型は、私と同じO型であるw

今朝のコト。

2006年03月03日 08時33分03秒 | Weblog
今朝のコト。
旦那様にJr.が聞いていた。
「おと~さんドコ行くの?富士スピードウェイ行くの?」
(昨日は富士に行っていた<旦那様)
旦「違うよ~~!会社だよ!!!」
Jr.「え~~~~~おと~~~さ~~~ん!Jr.寂しくなっちゃうから会社行かないでぇ。。。(vv。)」だって。

何と人の心を喜ばせる言葉を知っているんだぁ!
それとも最近寂しいって言葉が流行っているのかしら?

つかつか、たまんねぇ~~~っす!!!!><!!!。

ぎゅ~~~~っ!!!

2006年03月02日 16時36分15秒 | Weblog
昨日お風呂でふと物思いにふけっていたら、Jr.がイキナリ首に抱きついてきた!
「Jr.!どうしたの?」とびっくりして聞くと、
「おか~さんが寂しそ~~になってたから、ぎゅ~したんだよ♪」だって!
そんなに寂しい顔してたかなぁ・・・?
してたかも?w
少し元気が出てきたわ♪

今日は2歳半検診と言う名の、歯の検診でした。
2歳半なんだから他にも健康診断とかやってよ~と思いましたが、とりあえずは行ってきました。
つか、2回やり過ごしてますw
1度は忘れてぇ~で、2度目は走りに行っててぇ~である。
ま。大丈夫だろうと思っていったら、やっぱり問題なく検診に臨めました。
そんでもって、Jr.ったら先生と着く白衣の先生やら、おっちゃんやらじ~さんが大嫌い。
見るとビビって泣いちゃったりもあります。
今日も大丈夫かなぁ?と心配してましたが、とりあえず泣いてもいいけど、口は開けてもらわないと話が進まない!と思い、家やら現地やらで予行練習!
で、先生の前でも練習の効果があってか、バッチリ口を開けてくれたし、大きく開けて!って先生に言われたら開けてたよ!
その他、とてもおりこうさん振りを発揮し、先生にも保健士の方にも褒められちゃった(✿ฺ^o^✿ฺ)
えらいぞっ!Jr.!!!

って事で、今日は保健センターな一日でしたとさ。
…にしても、ココんトコ寒いよなぁ。。。(vv。


ぶら~~~じゃ。

2006年03月01日 21時13分13秒 | Weblog
先々週辺りからJr.の左下の歯が1本生え始めてきたよ!
乳歯ってまだまだあるんだっけか?
楽しみうふふふ~♪

前にも書いたけど、トイレトレーニング(?)が進んで来ています!
最近パンツをやたら履きたがるので、面倒だけどOKを出し、パンツの方が多くなって来ました。
と言うか、オムツは寝る時と外出の際だけ。
しか~も、寒いし横着が進み(私の)面倒なので、何でも自分でやらせるように仕向けていたら、パンツとズボンを自分で脱いでぇ~トイレで用を足し~~勝手にパンツズボンを履いてくれます。
しか~~も、失敗する事も殆どないくらい。
因みに昨日はお友達の家で失敗していたけれど、家では完璧!でござる♪
あ。そうそうトイレはおしっこもうんちょも出来てるよ。
先日なんて、私がトイレに入っていたら、トイレ~トイレ~と言うので、ヒェ~~~ど~しよ~と思いJr.に「上でしておいで!!!」って言うと、一人で2階にあがったなぁ~って思ってたら2回からポチャン!とか音が聞こえてきました!
私が、「なんかポチャン!って聞こえてきたよ!」って言うと、Jr.はキャッキャッ言って喜んでいた模様…w
上出来なのだ♪
けど、一生懸命やってたコロは出来なくって、寒くてやめてほしい時期に勝手に出来るようになったり、チャレンジしたりするって…親の思い通りにならないもんだな。子育てって(^o^;

話は変わり、Jr.はブラジャ~を見たりすると「ブラ~~~ジャ。ブラ~~~ジャ。」とか言い出します。
何だか伸ばすトコロが変なので、とてもエッチっぽく聞こえてくるよw
「Jr.もブラ~~~ジャしたい!」とか言うので、
「駄目だよ~~~おっぱいがお母さんみたいになってないと出来ないよ!」って言うと、「早くJr.もおっぱい大きくならないかなぁ~」って言ってました。
教え方を間違ってみたい(^o^;
いずれ大きくなると思っているみたい。
昨日は昨日で、ブラをする時に、「Jr.はブラジャ~しないの?」って聞いたら、「Jr.しないよ~~!」だって。「何で?」って聞いたら、「Jr.…おっぱいボ~~~ン!ってなってないから!」って言ってました。
そかそか。
私のおっぱいはそんなにボ~~ン!となってるか♪
と、ちょっぴりご機嫌になったのは、内緒ですw

おりこうざかり?

2006年02月22日 20時13分03秒 | Weblog
今日のJr.はと~~~~ってもおりこうさんだったよ♪
も~感激って感じ。
いつもこーだったらいいのににゃぁ~w

最近、Jr.は歌をよく上手に歌います。
ま。前から歌ってはいたんだけどね。
特にお弁当箱の歌が上手!
音程だってしっかりしてます♪
他は…音程そっちのけで歌ってるけどw

ってコトで、今日はJr.の間違った歌の紹介ですw
「北風小僧の寒太郎」
「きったかぜぇ~小僧ぅ~の寒太郎~寒太郎ぉ~!(←コレもちゃんと歌ってますw)今年も街までやってきて~~~(中略)冬でござんす~」
の、ござんすを、「ごはんっつぶ~」って言ってます。
それは間違いです。
けど、面白いからこのままでも十分OKかもぉ~~~♪

さて。2作目です。
これは大したことないけど、「ぞうさんの歌」でござる。
「ぞ~さんぞ~さんお鼻が長いのねぇ~ゾ~~~ヨお母さんも長いのよ~」
そ~よ。のトコもゾ~~ヨになってます。
シャレか?w
で、かあさんも~のトコをお母さんもってのは、Jr.はmikachuのコトをお母さんって呼んでいるので、かあさんって言う語彙がないので仕方ないです。
ま。歌に関してはこんなもんかなぁ~?

あ!!!そうそう。最近寒くて面倒だけど、トイレ頑張って来てるよ!
Jr.が頑張る!とか言うので、頑張ってます。
今日は午前もオムツ(パンツがいいと言うけど面倒なので、今日オムツでおしっこ出なかったら明日はパンツにしてあげる!って言ってごまかしている;悪い親である;)におしっこしないで、頑張ったし~
しっか~~~~も、着いてくのが面倒だったので、「パンツクロ~みたいに一人で出来るかなぁ~?」って言ったら、「一人で出来るぅ~」って言うので、何度かトイレに行かせたが、ちゃんと用を足して来ている様だ。。。
心配になって一度はコッソリ覗きに行ったら、便座もそのまま(大人と)で、ちゃ~~んっとお座りして用を足してトイレットペーパーでトゥイントゥインを拭いてぇ~「おか~さんが沢山流してもいいよ~って言ってたよ~」とか言いながら、水を仰山流して出てきました!
あ。そうそうお散歩の時だって、「おしっこ出るぅ~」って申告してくれたので、道の端で…w
パンツも全然濡れずに出来たよ!
すげ~~~すげ~~~トイレも一人で出来るよん♪

あとね~パジャマ、トレーナーも一人で頭を通して、手も通して着れるようになったし~ズボンも当たり前だけど、ずっと前から履けてるし~
お気に入りのミッキ~さんのフリースのジャケットも、片手を入れてぇ~もう片方も器用に入れて~ぼたんもちゃんと4つはめてって着れるようになったよ!
すごい進歩だ!
ただ、急いでいる時も、自分でヤル!とか言うのはチト面倒なんだけど。。。
ま。兎に角最近のJr.は何でも出来るようになったよ!
関心♪関心♪なんだ。
次が生まれても、mikachuを沢山助けてくれたりするに違いない♪

ってコトで、今日は午前は往復大人の足で5000歩程の道のりをお買い物がてら散歩したし、宮ケ瀬にドライブに行って、階段沢山もちゃんと歩いてくれたし、も~~~楽しくてご機嫌でした♪
コレで一人じゃあまり買い物とか行けない私のいい付き添いが出来たって感じかな?
Jr.も言うことちゃんと聞いてくれるしぃ~また色々出かけたりしたいぞなもし~~~☆彡

呼ばれて飛び出て?

2006年02月15日 17時32分33秒 | Weblog
今朝、Jr.に起こされたので、メガネ取ってぇ~とお願いすると、Jr.がメガネを探し出し(枕の上に置いてある)、

「じゃじゃ~~~ん♪」と言いつつメガネを取り出した!
すかさず「なんじゃそりゃ?」と聞くと、Jr.は、
「ワクワクさんもいってるのよぉぅ~~ん」って言い出した。
このワクワクさんって言うのはNHK教育でやっている、昔で言う【でっきるっかなぁ?でっきるっかな?ハテハテホホ~】の今版って感じである。
にしても、変な丸メガネの小さいおっさん・・・頂けない(ーー;)
ま~そんな訳で、あのおっさんは、じゃじゃ~ん!って言うらしい。
つか、私も言ってるかもかも?

☆画像は、昨日雑貨屋さんで買ったフォ~ク3点セットです。
 模様はうさぎとカエルとぶただよ。


お言葉集。

2006年02月13日 10時16分24秒 | Weblog
と、思って色々覚えてたけど、ぜ~んぶ忘れてしまったぞなもし(^o^;
って事で、今さっきあった事を書きます。

み「Jr.のくつした確かココにあったんだけどなぁ~」
Jr.「よ~く探せばちゃんとあるよぉ♪」とか言って一緒に探してくれたよ。
励ましてもらいましたw

あとは~も~覚えてないなぁ~
何だか残念。
だけど、も~いっちょ前の会話が出来ます。
分からない情報も教えてくれます。
役にも立ちます。
お手伝いもしてくれます。
おりこ~じゃのぉ~♪

ため息・・・

2006年02月07日 00時07分01秒 | Weblog
最近やたらとため息が出ます。。。
理由はわかりませんが、その度にJr.が「今のな~に?」って聞いてきます。
Jr.が悪いことをしていた時は、悪い事するからだよ~とか言ってましたが、理由を聞いても何度もしつこく聞かれると、ついついカチン!って来てしまって、またため息…悪循環です。
にしても、な~んでこんなにため息?
5月病?
って、まだ2月になったばっかりだしwww

約束と豆まき。

2006年02月03日 23時44分26秒 | Weblog
今日はココ2日間位37.4度と言う微熱を発していたのと、呼吸の際にゼェ~ゼェ~音が胸から聞こえてきて呼吸がつらそうだったので、変な病気だったら?と思い病院へ連れて行きました。
ま。それ以外は至って元気で、食欲もあるので、ゼェゼェがなければ連れてはいかないんですけど。。。
で、Jr.と約束して痛かったら泣いてもいいけど、痛くなるまで泣かない!って散々約束して行ったのにもかかわらず、Jr.おお泣きぃ~~~~~!!!
もぉ~~~
先生もヒュ~ヒュ~ゼェ~ゼェ~聞こえないって言われちゃったよ。
ま。昨日の夜&今朝&昼に比べれば、よ~く聞かないと聞こえない程度なんだけどさ。
ま。飲ませる必要もないかも?と思ったけど、念のため飲み薬を飲ませてあげました。
寝る前も多少ヒュ~ヒュ~言ってたな。。。
my父が喘息もちなんで、ちょっぴり心配かも?

って事で、今朝方旦那様の出勤が遅いと言うことで、一緒に豆まきしよ~と思ったのに、忘れてた・・・(TT
で、それからもすっかり病院やら図書室やらでバタついて忘れてたけど、今日は節分だったのねっ!
夕方(つか夜?)、暗くなった玄関の外へJr.と二人で豆まきやりました。
「鬼は~~~外!」「福は~~~~うち!」元気にやってたよ。
最初見本を見せた時に、福は内で家の中に豆をまいたら空かさずまめを拾って口へ運ぶJr.…野生のサルかと思ったわよ(^o^;
と、笑わせてもらっちゃいましたとさw

またまたごっこいんぐ。

2006年02月03日 14時19分53秒 | Weblog
最近のJr.は、ぬいぐるみやらおもちゃやらとお友達ごっこ(って言うの?)をしている。
昨日見たのは、お気に入りのくまと、そのごっこをしていたよ。

Jr.「くまさ~ん何して遊ぶ?」
(ココで私がチョッカイ出さなければそれなりに一人でごっこやっている)
み「お散歩したいなぁ~♪」
Jr.「アレ?今誰が話したの?」
み「え?くまさんじゃないの?」
Jr.「あっそっか~くまさんか~♪」
 「じゃ。くまさ~んどこ行くぅ~?ココ?トコトコトコトコ・・・w」
 「本読んであげるね~」
 「かばさんが落ちないでねって言ってるんだよ~」
(私が読み聞かせたようなコトを沢山言っているw)
 「もう1冊読むぅ~?違うの読むぅ?」
ま。こんなトコですが、見ているととてもほほえましいなっ♪

あ。そういえば、今朝旦那様が言っていた。
夜遅く帰ってきて寝室に行ったらJr.がムク!と起きて、「おと~さんお帰りなさ~い♪Jr.が寝てたらおか~さんくる?」って聞いて来たそうです。
最近のねぼけ~なJr.はとてもかわい~っす♪
で、寝顔のJr.のほほにちぅ~をしたら、真剣に嫌そうに「冷たいからやだぁ!!!」って言われたそうで、本気で凹んでたw
親子そろって寝てる時は、酷い扱いだなぁ~だってw
寝てる時のことまでは責任もてませ~んw

雨だけどサーキットへ行こう!

2006年02月03日 10時39分44秒 | Weblog
水曜日に筑波サーキットへ走りに行ってきたよ。
最近晴れ予報が殆どなのに、その日だけポッカリ雨→雪とかなってるし!
ま。雪にはならなくてよかったけど、一日雨だった。

そんなこんなで我々はいつも筑波へ(他も)は下道で行きます。
節約なのだ。
勿論Jr.も一緒の時はお付き合い♪
朝3時に起こす。。。
み「Jr.…筑波行くけど一緒に行く?」
Jr.「い・・・く・・・ぅ・・・」
み「まだ暗いけど、起きてくれる?」
Jr.「起きて・・・あげるぅ・・・」
 「暗いから・・・インテで寝るね・・・」
 「くま(一緒に寝ているくま)も一緒に寝るね・・・」
み「じゃ頑張れるかな?」
Jr.「頑張れるぅ・・・

う~~~ん。
自分の我侭に素直に付き合ってくれるJr.、健気でかわい~です!

で、一日寒い雨の中、暖かいコントロールタワーの中にいればいいのに、お外でお散歩を沢山したり、私の走行を「おか~~さん!頑張ってぇ~~~~!」って応援してくれたり、現地に来ていた大きいおに~さんやら小さいおに~ちゃんと沢山遊んで楽しんでいたみたい♪
それにしても、Jr.・・・喰いすぎw

そんなこんなでいつもはダイレクトに家に帰るのですが、ご褒美に(誰の?)リッチな気分(w)でビックリドンキ~いんぐ。
ソコでもソコソコおりこ~さんに食べてくれて、おりこ~さんでいてくれました。
気付いたら、外食も普通に出来る年頃になっていた!
あまりmikachu家は外食が出来ないので、Jr.の成長振りにビックリ!
えらいぞ!!!!
けど、外食が出来ても、外食には連れていけないけどねっ(^o^;

で、家に着くコロにはグデングデンだったので、お風呂はキャンセルして体を拭くだけに留め、寝せてしまいました~

次の日…微熱ぅ~37.4度。
今日…熱は微熱程度だが、ヒュ~ヒュ~言ってる。
元気も一杯で食欲もタップリだけど。。。
心配だから病院連れて行きます。
喘息とかだったらどうしよ?

Jr.も筑波楽しかったって行ってたり、また行こうねっ!って言ってくれるけど…罪悪感でござる。。。(ノ_<。)
ごめんなさいでござるm(__)m