goo blog サービス終了のお知らせ 

greenの あらゆる奇跡に向けて

ここ数年で 母を亡くし、長女が嫁ぎ、 自分の時間を、、、
と思ったとき、、、
ステージⅡa の乳がん 宣告、、、

そろそろ、、、、動いていきます

2015-07-13 09:59:43 | 趣味
今も夏バテ、、、
と言って じっくり家にいることが多いですが

4月5月は
引越し、 娘の出産などで

趣味の フラの レッスンは休みました

6月になって
いつまでも ジーっとしていたら
又私の悪い癖   引きこもり   が
出ると思い、
動き始めました

まず
日曜日のレッスン
8月にある 毎年恒例の 
小発表会は 出演を見送りました
2曲ともじっかり覚えてないから
でも 少しずつ覚え、
最近は 何とかついていってます

次に
もう1箇所増やすことに
同じ先生の教室ですが

日曜日は あるカルチャースクールの1つの教室ですが



今度のは 1番えらい先生の 直接の教室  です

だから  50人程度と生徒も多く
日曜日の先生をはじめ
インストラクターもたくさん一緒に習っています

言わば、 上級クラス  でしょうか???

一応   大先生の許しを得て 通いだしました

皆さん  やはりお上手です

一生懸命がんばりたいとつくずく思いました

その教室は 梅田から歩いて15分くらいの
ところにありますが
駐車場が  無料であるので 
しばらくは 車で通います
車でも   電車でも   
1時間弱で 通えるので 私的にはありがたいです



昨日も日曜のレッスンに行きました
やはり 蒸し暑いので 車で

でも駐車料金はバカにならないです





























すみません

2015-07-11 10:17:10 | 病気
前回、 送信前に勘違いから日程がおかしくなり
2   なのに  
1   より前に投稿している事になりました

ごめんなさい

夏バテか、、、
娘に言わせると

 よくある 私らしいこと

といわれてしまいました


確かに、、、
先週まで雨が続き
いやだな~
と思っていたら

ここ 2,3日天気はいいけど、、、
湿気があり

ムシ~~~

として 30度の上に湿度が、、、
の状態です

5~6年前以来
所謂 更年期障害の影響か

夏バテが厳しいです

1度 しんどい
と  感じたら
ずーーーっと尾を引っ張ります

これから 2.3ヶ月はこもってしまいます

現に 昨日から出かける予定を取りやめました



でも、、、、、
その代わり、、、、

冬は 強くなりました
夜は エアコン、 ストーブ、 無しで
  涼しい部屋で寝ています

10月が待ち遠しいです










































お役所仕事です  1

2015-07-10 11:30:31 | 家の事
実は 主人は 中小企業でしたが 一応社長をしており
私も 役員に名を連ねてました

7年前に引越しをしてから
夫に給料を渡すより税金対策として
私も 月に10日出勤し 扶養家族以内の給料をもらっていました

夫亡き後、 
遺族年金の手続きをし、無事年明けからいただいております

その他に 生命保険、退職金をいただきました

今から3年前
夫が55歳を迎えたとき 生命保険から
 ① 今のまま 満期金を設定し、 月の支払いを 15000円増やす
 ② 支払いを変えないで     満期金を減らす

の選択を言われました
まさか こんな早く亡くなるとは思わなかったので
その時の 懐状態を考え ② を選びました

そうしたら 2000万くらい少なくなってしまいました

今まで 法人の賃貸に住んでいたので
この際 引越しもしなければならないし   (2人ではもったいない広さ)

これからのこともあるので
少し 会社から お手当てを貰う事に、、、




そうすると 今まで娘の扶養家族になったいたのが切られました

切ったのが 4月24日 引越しの日です

手続きに役所に行こうと思いましたが
家の整理、 処理、 の上に GWになりなかなかいけません

それが 途中で 歯が痛くなり、
歯医者へ

手続き中で 実費 2回で14000円余

跡で返ってくる事を信じ、
役所へ

1言
 手続きから 2週間経っているので無理です、、、、、、
 え~~~~

 だって~~~
 GW中は 役所休みで 来れませんでしたでしょ
 考えてください


 決まりですから、、、、、


ショック、、、、














































新しいメンバー

2015-07-08 09:51:38 | 家族
新居の整理や引越しに伴うことをしていたら

我が家にも新しいメンバーが増えました

5月12日
長女に 娘が生まれました

妊娠中も
妊娠中毒症や 逆子など
いろいろありましたが
産道が固く、 心音低下
ということで

帝王切開になりましたが
無事 生まれました

この経過は私のときに似ています

2400グラム位とやや小さい赤ちゃんですが
女の子   だし 大きいのも大変だし
何よりも無事生まれてよかったです

その後 もうじき 2ヶ月になりますが
順調に大きくなっているようです

今月の連休には お宮参りを
するそうです

この暑いのにね

女の子の 洋服、小物などは可愛いですね
ついつい 手を伸ばしてしまいます

これが バババカの始まりでしょうか


今年は芸能界でも出産ラッシュだそうですが
我が家の周りでも、、、、

夫側の姪が  5月に2人目
私側の姪が  11月に1人目

が生まれる予定です

知り合いのお嫁さんも今月予定日だそうです





























久しぶりです   

2015-07-07 15:41:41 | 日記
本当に 久しぶりになります
前回より3ヶ月たっています

いろいろあり 忙しかったのと
体調は一応 乳がん としては落ち着いている
ことなどが理由かな?????

でも 結局はいつもの
サボり癖、、、、
でしょうか


4月 22日  引渡し
   24日  引越し
を無事終え、
少しずつ整理し、やっと落ち着いてきました
先日は 家族以外のお客様も迎えました


20?年ぶりのマンション
明るい感じに満足です

娘と猫と3人で暮らしていきます
  ペット可能のマンションです

それ以降は順に、、、