御池台サンライズ

野球を通じて規律を学び、協調性を養い、強靭な身体を作る、スポーツとして野球を楽しむとういう事を目的に結成されたチームです

Cクラス 泉佐野ジュニア1回戦 vs羽曳野イーグルス

2021-10-09 13:09:47 | 試合

秋晴れとはかけ離れた気温の中、泉佐野ジュニア大会が開催され、御池台サンライズ対羽曳野イーグルスの試合が行われました

まずは御池台サンライズからの攻撃

バッターは頼れるキャプテン桜淵先制点をとってチームを盛り上げようとするが、

ファーストゴロで惜しくもアウト

次はチーム1番の瞬足、阪口君懸命に攻めるも、リズムをつかめずアウト。

御池台サンライズ初回は誰も進塁せずに終わってしまうのかと思いきや、やってくれました河合君!!初球で相手のレフトとセンターの間を通り越し、ランニングホームランカッコイイ~

先制点取ると、そこからのサンライズは緊張が取れたのか、みんな積極的に声を出して攻め続けます

ベンチの選手も今日は自ら声を出して、チーム一丸となって攻め続けます

このまま続くか4番、チームの大砲!!室井君

河合君の後に続こうと、果敢にバットを振ります

相手のピッチャーも動揺を隠せず、デッドボール

室井君、痛みをこらえて一塁へ。ナイスファイト

5番加地君元気一杯声を出し、バッタボックスに入ります。

しかし、打った打線はサード前ゴロで、相手も慎重に捕球し、ファーストへ。

3アウトでチェンジ

御池台サンライズ、点を許すことなくチェンジする事ができるか

ピッチャーは桜淵君

初球は綺麗にストライクを取り、このまま三振となるか

3球目。ピッチャーフライでしたが、太陽とボールが重なり、桜淵君には珍しいエラー。

一塁へバッターを送り出しますが、さすが、御池台サンライズの頼れるエース!!

その後は、三者凡退でしっかりと押えました!!さすがエース

2回表。バッターは山﨑くん

肘の怪我の為、西山君の代わりにスタメン出場した山﨑くんいい所を見せるチャンス

緊張した面持ちでバッタボックスへ結果は相手のフォアボールで進塁。良く球を見極めていました。

7番バッター角田君

公式戦でのヒットがまだないので、この試合でヒットを打つと言っていましたが、結果はなんとなんと!!センターライナーの初ヒット

しかし...相手の送球に間に合わず、一塁で惜しくもアウト。

そして、一塁から盗塁した山﨑くんも盗塁失敗で、2アウト

巻き返したい御池台サンライズ

8番チームのキャッチャー北森君

チームの司令塔です

コーチからのアドバイスをよく聞き、スイングフォームを修正しながら果敢にせめます。

相手のピッチャーも御池台サンライズの打線を警戒しているので、ここでもフォアボール

北森君一塁へ

9番バッターは渋谷君

攻守共に安定感があり、攻撃でも良いところを見せることができるか!?

相手のピッチャーの球を良く見極め、相手のミスを誘います。

相手チームのピッチャーも立て直すことができず、ここでもフォアボール。

一塁、三塁でランナーを残し、ここで追加点が欲しい御池台サンライズ

バッターはキャプテン桜淵君

惜しくもファーストゴロで3アウト

 

この日は、メンバーの選手、ベンチの選手も最後までよく声が出ていて、白川コーチが日頃から指導してくださっている「相手に対して思いやりのある声掛けをしよう!!」

の言葉通り、選手達の言葉も相手を否定する言葉や攻撃する言葉ではなく、前向きになるような言葉がたくさん出ていました

試合をする度に成長し、チームとしてまとまってきた御池台サンライズ

この日の結果は6-3と勝利し、チームとしての成長が見えた試合でした

これからもっともっと大きく成長してくれることを期待してるぞ

頑張れ!!御池台サンライズ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿