
きょうは
生クリームがなくてもOK
カルボナーラ
ひとりめしは
しばらく おやすみです

食後にはもちろん 紅茶
きのうのTVで気になる話題
回転寿司でメニューに珈琲!?
たしかに
別腹デザートの
ケーキやアイスクリームが
寿司の後続にながれてくる回転寿司だ
食後の緑茶より珈琲を欲するのも
わからなくはないが…
さぁー!!これから寿司を食べるぞ。
って意気込んでいる時に
隣席から珈琲の香りがしたら
たぶん 興醒めする
ん~ これって!?
食後の口直しとやらで
隣席で煙草を吸う行為に似ているような…
お客様に少しでもながく
寛いでいただきたいとの
おもてなしらしいけれど
無臭のなまものと
芳醇なアロマの珈琲とのバランスや
いかがなものか?
珈琲が身近な飲物であることは理解できても
日本人の和食に対する五感が
鈍ってやしないか…
わたしは一歩譲っても
珈琲を飲むために
回転寿司へは行かないし
食後に珈琲を飲むためなら
場所を変えてカフェへ行くだろう
スタバでカリフォルニアロールを
食べたいと思わないし
ピザ屋に緑茶はないよ
てんぷぅらぁ
すぅしぃ
しゃぶしゃぶ
・
・
・
ファミレスと云う名の回転寿司なら
わからなくもない話だけれど