goo blog サービス終了のお知らせ 

Une rose violette

ご愛読

雨の日も 風の日も
なんどきにも
ポストへ届けられている朝刊

雨の日は
濡れないよう
ビニールに包まれた朝刊


活字の進化は
便利なアプリやSNSのおかげで
知りたい情報が掌で
瞬時に共有することが
可能な時代になったけれど
新聞の活字や写真には
読み手を選ばず
読み捨てに終わらない
冷静な真実のみを欲しがる
読者を対象にした
丁寧な活字を読み取れる



明治うまれの祖母から
幾度も聴いては
想像をめぐらした
大正 昭和の初期におこった
真実の出来事が写真や活字で
この記念版に掲載されていた

TVがなかった時代に
日本を知る
世界を知る
唯一の情報が新聞にあった時代
繰り返し読み返しては
当時の世相を知ろうとする貪欲さと
歴史を語り繋いでいく術を
新聞と云うツールが
重要な役目を果たしていたことが
この記念版から読み取れる

新聞と云う存在感

これからも
変わらない位置づけで
わたしたちに
何を伝えようとし
何を語ろうとしているのか…

情報過多に溺れることなく
新聞の愛読者は
読み手として
これからますます
賢くなっていくだろう



昨日 配達人が届けてくださった
号外縮小の記念版は
我が家の保存版
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事