いよいよノーマルダンジョン最後の星空の神域。ここはいずれのステージもボスが強くて、雑魚キャラの属性もバラバラで、しかも強い。基本的にはゾンビしかないだろうなぁ。
最初のステージは神を守りし龍。メテオボルケーノドラゴンと高防御力のクリスタルオーロラドラゴンが出てくる。
オロチをリーダーにして、フレンドはアマテラスオオカミ。マッチプラスまでは確定。あとは回復力と相談してメンバーを選ばないと。。。今回はボス対策に毒のリリス。それから、雑魚キャラ対策にレヴルス、あとは、、もう入れられないや。万が一、ってことでエキドナを投入。

こんな感じ。
肝心なのは最初。。。
慎重に、一体を残してスキル貯め。それがうまくいくと、だいぶ助かる。とにかく雑魚キャラ攻略が大事。次のフロアからはスキルを発動してなんとか一体残しまで持ち込む。
そうこうしていると運良く中ボス。ここからは時間勝負!

なんと、私のリリスだと740のダメージくらいのため、単純計算だと1500ターンくらいかかる。ヘラが欲しい!
とはいえ、レヴルスとマッチプラスのスキルもあるので、1時間くらいで倒せた。
そしてボス!

今度は本当に毒以外効かないのだけど、HPがそれほど高くないので45ターンで倒せる。
そして!

撃破! 時間かかったー!
それにしてもこのオロチパーティの課題は、
1 高レベルアマテラスオオカミが必要。
2 雑魚キャラ対策のためのスキルが必要(機械龍くらい)。ボス対策も必要。
3 ただし、全体HPは4000くらいが限度。
アマテラスオオカミは、フレンドにいればいいものの、なかなかそうそういない。入りたい時に入れない、というのはなかなかしんどい。また、最高レベルで、毎ターンの回復は3500くらいなのだが、アマテラスのHP自体も高いのが悩ましい。とはいえ、アルラウネなどだと回復不足になってしまう。
また、火力不足は雑魚キャラ対策において切実。このくらいのダンジョンだと雑魚キャラが強い。また、毎ターン攻撃キャラも多いので、一気に駆逐できるスキルは欲しい。ただ、機械龍はHPが高い。
ボスだけで言えばヘラも欲しいが、やはりHPがオーバーしてしまう。
検索してみるとこのダンジョンは、緑オーディンとアマテラスオオカミのセットでクリアしている人が多い。どっちも持っていない自分にはなかなか厳しいダンジョンだ。。。この先クリアできるかな。。。