Ph.D. MIDORIの日日是好日

鍼灸院院長・大学院研究員・非常勤講師・主婦と4足のわらじを履く女性鍼灸師の日々の奮闘記でございまぁす。

寒い寒い

2011-01-31 18:53:11 | 独り言・・・
2週間ぶりにまたが降りましたね。
前回よりはマシですが,
寒いですねぇ。

寒さに強いワタクシでもさすがに寒いので
事務机の下にホットカーペットを
敷きました。

これで足元は電気ひざかけ,パネルヒーター,
ホットカーペットとフルコースに
なってしまいました。
でもこれで快適快適。当然靴下も2枚履いています。

治療室はエアコンとファンヒーターで暖房をしていますが
灯油は3日に一度くらいで給油します。

内装と外壁に断熱材を入れてあるので
(窓も二重サッシ)
一度部屋が暖まると保温効果は続きますね。

2月からは暖かくなる日が増えるといいですね。


からだがしんどいとき・・・

2011-01-28 18:23:50 | 鍼灸
からだがしんどい(岐阜弁で「えらい」)ときにも
鍼灸が効くことがあります。

病気でもないんだけど
なんとなく身体がだるい,しんどい・・・。
(慢性疲労症候群と言われることもあります)

当院ではまずは「免疫力の向上」に力を入れます。
腸内環境の改善,リンパ液を始め体液の循環量の向上。
おへそ周りを中心にお灸をして暖めたり
コロコロをして刺激をします。
それから首やそけい部のリンパ節にもハリをします。

これにより抵抗力がついて身体がシャキッとします。

しんどくて誰かが背中に乗りかかっているみたい
(背後霊とか

実は免疫力が落ちて,さまざまなバイ菌にのっとられて
しまっているのかもしれませんね。

背後霊ならぬバイキンマン?


簡単です。

2011-01-27 18:14:02 | 家事
私の兄が「イチビキ」に勤めているので
少しでも売り上げに貢献しようと「イチビキ」製品を
買っています。
(だからといって兄の給料が上がるわけでは
ないですけどね
(だからといって兄がワタクシにおこづかいくれる
わけでもないんですけどね

醤油や調味料などもイチビキ製品です。

そして父が「おいしいから持ってきたよ~」
と赤飯のセットをいただきました。

赤飯って小豆の用意やもち米など準備が大変。
また蒸すってイメージがあったので
なかなか自分で炊くことはしませんでした。

どれどれ?と説明書をみながら炊いてみると
普通にご飯を炊くように炊けばおいしい赤飯のできあがり~。

これは便利です。しかも2合分なので余ることも
無いし。ゴマ塩をたっぷりかけておいしくいただきました。





保険治療

2011-01-26 17:43:17 | 鍼灸
当院は「自由診療」とさせていただいています。
つまり「健康保険」は使えません。

患者さんからもお尋ねがあるのですが
鍼灸治療には「保険診療」もあります。
ただし,医師の同意書が必要だったり,
同日診療は無理だったり,
対象となる疾患しか受けられなかったり
制約があります。

話は変わりますが国の借金もどんどん膨れ上がり
恐ろしいことになってきましたね。
まぁ今まで積み上げてきたものですから
一朝一夕には無くなりませんよね。

私たちの年金は70歳以上からしかもらえなさそうな・・・。
病気になって病院にお世話になるのは
仕方ありませんが,なるべく予防に心がけて
治療費も最小限にしたいものですね。
そうすることで保険料が少しでも軽減されれば・・・
と思っています。

生活習慣病は食生活や運動,休養など
日々の過ごし方で随分変わります。

少しづつでもいいので続けていきましょう。

英語

2011-01-25 17:36:37 | 独り言・・・
博士号を持っているので英語は「ペラペラ」と
思われがちですが,実はほとんど話せません
(読むことや書くことは大体はできます)

学位論文は英語で書きましたが,最終的には
ネイティブの方に添削していただいて
投稿という形になります。
(日本語英語っぽいところがあるので)

これじゃぁいかんなぁ・・・と思いつつ
石川遼君の「スピードラーニング」でも
買って勉強しようかしらん?と思っていたところ

研究室に出入りしている学生クンから
CDを借りました。

彼は最終的にはアメリカで仕事がしたいみたいなので
英語の勉強には積極的です。
彼に相談したらやはりいろいろ買って勉強したそうです。

手始めにこれから聞きたいと思います。

ガンバルゾ~~(いつまで続くか・・・)