goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Windows11の秒表示

2024-11-17 15:39:05 | 日記

時刻合わせなど秒が欲しいところ。

Windows10だとアナログ時計の秒針で確認ができました。

Windows11はないと思っていましたが、デジタル時計で表示されます。

 

設定 > 時刻と言語 > 日付と時刻 >システム トレイに時刻と日付を表示する

オンの横にある下を向いている鍵確固をクリックすると

「□システム トレイの時計に秒を表示する(電力消費が増加します)」の列が現れ

■をクリックすると秒が表示されます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿