goo blog サービス終了のお知らせ 

リナリアの庭から

色とりどりのスィトピー🌼



今日は一日曇っていて、また気温も

低く吹く風も、ひんやりとしていて

   とても寒い一日でした。

午前中は、庭の落ち葉を拾ったり、

小さな草が増えてきたので少しだけ

   抜いたりしていました。


  夕方、娘と一緒にお買い物に

      行きました。






 帰りに先日の駅中のお花屋さんに

 立ち寄りました。


 スィトピーが、一杯でした。


 花屋さんにいると寒いのも忘れて

 春が来た様な気分になりますね。








 何種類あるのかなと思いました。

 色とりどりのスィトピーです。

 淡いパステルカラーからハッキリ

 とした鮮やかな色までありました








 そんな色とりどりのスィトピー

 ですが、私はやはり淡い色合いの

 このスィトピーが好きです。








 アプリコットカラーの
    ラナンキュラスです。

 色のバリエーションが素敵で

 一見バラかなと思いました。








 全部ラナンキュラスの花です。

 変わった八重のラナンキュラスも

 ありました。








 黄色の小ぶりのラナンキュラスが

 とても可愛くて変わった感じです








 名前はラナンキュラス タンタン

 大人お洒落なモロッコ咲きと

 書いてありましたが???








 黄色の水仙に白いレースフラワー

 春がやって来た感じですね。








 黄色のチューリップに白い小花

 タラスピオファリムと言う花は
 
 初めて見ました。








 ピンクのスプレーマムと
   小さな花束

 ピンクのスターチスも素敵色です


 淡いパステルカラーの

 スィトピー2種と他2種の

 添え花を我が家に持ち帰りました


 家に着いたら暗くて、写真を

 撮るのを諦めました。

 また明日載せますので見て下さい

 この駅中のお花屋さんは、

 めずらしい花が多くて

 いつ行っても癒されます♪(*^▽^*)


 今日草抜きしながら見つけました






 クリスマスローズのつぼみが

 やっと顔を出してくれました。

 日当たりの悪い所に植えていて

 我が家のクリスマスローズは

 いつも咲き始めは遅いです。









 ノコンギクの綿毛の後も茶色く

 なっていました。








 でも株元に新しい葉っぱが

 もう出て来ていました。

 こういうのを見つけると何だか

 とても嬉しくなります♪








 可愛い大好きなリナリアの花

 ずっと咲き続けてくれています。


 今日は曇っていてとても寒くて

 ガーデニングをやる気に

 なれませんでした。

 やはり晴れているのが良いですね


  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓



ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事