今日は朝から何度も雷の音が響いて
いました。叩きつける様な雨が降っ
たり止んだりと落ち着かない一日で
TVはずっと台風の情報を放送してい
て、それだけ大型の台風だというの
がよくわかる様でした。庭の花達も
昨日は元気に咲いていたのに、今日
は強い雨に打たれて、うな垂れてい
ました(◞‸◟)

コバルトセージ
綺麗な透き通る様なブルーで、昨日
咲き出しました。派手さはありませ
んが、この美しいブルーの花が咲く
のが毎年楽しみで、我が家の庭では
20年ぐらいずっと住み続けています

かなり拡大しています。毎年あまり
背が高くならない様に2,3度切り戻
しますが、今年は1度だけで忘れて
いて、かなりノッポさんです(^^;;
今日は、雨が止んだ時倒れない様に
してあげました。

白いシノグロッサム
雨に濡れながら咲き出していました
グリーンの葉に白花が映えますね。

ピンクのシノグロッサム
昨日また咲き出していました。他に
ブルーもありますが、背が伸びてい
るのは、今日強い雨で倒れていまし
た。

ガイラルディア ガリア
この花も今日は花垂れていました。

ヘレニウム ダコタゴールド
夏は少し小休止でしたが、最近花が
増えてきました。蕾も一杯(*^▽^*)

寒くなる12月位まで咲き続けます。

昨日、シジミチョウが何度もやって
来ては花に止まっていました。

アスパラガス メイリー
昨日は花を一杯付けていましたが、
今日は雨で散ってしまいました⤵︎
冬に赤くなる実も何故かいつの間に
か無くなっていてガッカリです。
虫達にとっては、美味しいのかな?

カワラナデシコ
昨日の写真ですが、今日はもう少し
花が増えていて、雨でも元気さん!
毎日クロウリハムシに悩まされてい
ましたが、雨で来なかったのでしょ
うね。良かったね(╹◡╹)

スーパーベナ ホワイト
サンルームに避難していましたが、
綺麗に咲いていました。この鉢は
スーパーベナを買った時に、試しに
株分けした小さな小さな苗でしたが
元気にたくさんの花が、咲き出して
くれました。強い花ですね。

雨が止んでいた時、千日紅の花を切
りました。ドライにしたいので、
雨で傷んで汚れない様にと。どちら
も次から次へと咲いてくれるので、
また花を付けるでしょう(╹◡╹)♡

ただ種まきっ子のストロベリー色の
千日紅は、もっと花数が多くなると
期待したのですが、売られている苗
と比べて何がいけないのかな?
わかりません〜〜〜(・・;)

摘んだ千日紅の花のそばで、イチモ
ンジセセリが命を落としていました
そーっと移動させて埋めてあげまし
た。
大型台風の行方が心配ですね。こち
ら関東は火曜日の朝にかけて、風が
強まるかもしれません。皆様の所も
どうぞ被害が出ませんようにと祈る
ばかりです。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓