goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

ネズミがサンルームにいてキャーッ!



今日は、やはり午後からは雨になり

ました。よく降りますね。


朝の8時過ぎサンルームに続く雨戸

を開けると何かが動きました。小さ

なネズミです。思わずキャーッ!

何で?いるの?食べ物なんか置いて

いないし、有機肥料もキチッと封を

しているのに。小さなネズミでした






床を洗った時に水が流れていく様に

穴を少し開けて工事をして貰いまし

た。この水穴からネズミは凄い勢い

で当たり前の様に逃げて行きました

朝晩、気温が下がって来て、夜だけ

来ているのかもしれません。新潟の

友人が冬、やはりサンルームにネズ

ミがいると言っていた事があります

新潟は寒いからと思っていましたが

我が家でも出ました。







夫が、早速ネズミの忌避剤を買っ

来てくれました。水穴にスプレーを

噴霧して忌避剤を数カ所に置きまし

たが、これで来なくなるかしら(・・;)

やはり、もう見たくないです⤵︎



では気を取り直して(^^;)






昨日買ったジジガーデンマム コーラル
(画像お借りしました。)

今日鉢植えにしました。




ドーム状に大きくなるので、寄せ植

えにしないで単独で植え込みました







その代わり、随分前に買ったハロ

ウィンのスティックオーナメントを

飾りました。可愛い💖でしょ!







雨ばかりで、まだハロウィングッズ

を飾っていないのですが、この小さ

なリースを出しました。







仕上がりは、こんな感じでした。

これでジジガーデンマムの少しオレ

ンジが入る花が咲くと雰囲気が出て

来ると思うのですが、、、(╹◡╹)







スーパートレニア カタリーナ

大きくなり伸び過ぎて、形が乱れて

きたので全部、カットしました。







花柄もいっぱい摘んで、綺麗になり

ました。







ついでに、伸びたギョリュウバイの

トピアリーもお手入れです。






ハイッ!綺麗にまん丸になりました

私も美容院に行ってスッキリしたく

なりました〜。

この後、雨足が強くなり 今日の作業

は終わりました。







白いフロックス

今、また美しい純白で咲き出して

いますが、この雨で傷んで茶色く

なるでしょうね(◞‸◟)







ホワイト スワン

こちらは鉢植えなので避難しました

ずっと長く咲き続けています。







切り花品種 ライラッククラシック

可愛い蕾が開き始めていました♪



今、外は雨音が強くなっています。

また、線状降水帯が発生していた様

ですね。被害が大きくならないと良

いのですが。



  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
mizdhaさん、こんばんは

えーっ、そんなによく見る事があるのですか?またまた、ショックです。他にもいるのかしらと心配になりました。明日は晴れるから、買ってきたネズミ避けを庭にも置いて、スプレーもしなくてはと今、思いました。

でも、ハムスターみたい🐹みたいなんですが、野ネズミと思うと嫌だなあと思ったり、人間て勝手ですよね(^^;;

コメントありがとうございました(╹◡╹)
mizdha
そうそう、ネズミ・・・
私も去年から見かけるようになりましたよ・・・

1回目は近所を歩いてた時に路上のゴミ出し場で、2回目はうちの庭で!
今まで生きてるネズミなんて見たことなくて、ホントにネズミっているんだ・・・!って思いましたね〜

今年に入ってからも、
道路を素早く走り去ってく姿を見ましたし。
繁殖しちゃってるんですかね😨😨😨
michiyo2859
@ninbu ninbuさん、こんにちは
昨日はネズミが出てビックリ‼️
でも、何故いたんだろうと今後も出たらと不安です。トッポジージョ🐭は可愛いのですが。ninbuさん、ネズミ年でいらっしゃるんですね。スポーツもお盛んで、夏の暑さにも負けずお元気ですね。私なんてすぐヘトヘトになります。

ハロウィン飾りも日本には定着して街中を歩いて見て歩くと楽しいですが、私も年々少しだけにして楽しんでいます。

でもninbuさん、大学4年のお孫さんがいらっしゃるなんて普段のブログからは感じさせないでいらして、お若いですね☺️

台風はあまり関東は影響なく過ぎていった様でホッとしています。雨が止んだので庭に出てきます。
コメントありがとうございました(╹◡╹)
ninbu
リナリアさん、こんにちは。
ネズミ、わが家ではもう十数年見かけたことがありません。
ネズミというと、干支にも選ばれた動物で、可愛いんですけどね~。
ネズミは子供をどんどん生むので、「子孫繁栄」の象徴とされます。

でも、やはり害獣として、嫌われる動物でもあります。
どうでもいいことですが、私はネズミ年なので、少し悲しくなります。

先日、家の中を整理していたら大量のハロウィングッズが見つかりました。
大半は処分しましたが、一部のグッズは玄関先と室内に飾りました。
孫が小学生の間は、毎年盛大に飾ってましたが、大学4年では無用の長物です。
来根以降は恐らく飾りつけすることはないでしょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事