いました。案の定11時過ぎにはポツ
ポツと降り出し、慌ててお洗濯物を
入れると止みました(・・?)
その後、降る事もなく夕方には陽が
差してきて、あれーっという感じで
何だかお天気に振り回された一日で
ありました(・・;)
春、ピンクの花が一杯咲いたニワウ
メの実がとても可愛くなっています

可愛いまん丸の実が赤くなってきま
した。鈴なりに実ができていたので
すが、あの台風の様な嵐の時かなり
落ちていました。仕方がないですね

もっと赤くなる頃が食べ頃の様で、
さくらんぼの様な甘酸っぱい味がす
るそうです。でも多分、鳥さん達に
先を越される予感がします(^-^;
でも絶対に一粒くらい味見はします

紫のキキョウが咲き出しました。

白いキキョウ
明日はきっと開きますね♪😻♪

ローズシナクティフ
二番花が咲いています。

でも、淡いピンクの花弁の縁は傷み
なかなか美人さんになりません。

ローズポンパドール
こちらも二番花が咲き出しました。

オベリスク仕立てのこのバラさん、
蕾がいっぱい上がってきていますが
雨がまた降ると美しく咲かないかな
と何だか今からガッカリします。

アジサイ 霧島の恵
今日、ドライフラワーにしようと
フライングリースの土台に吊るして
みました。

午後から風が吹いていたのでアーチ
に吊るして、少しでも乾かそうと!

去年の霧島の恵のドライフラワーで
作ったリースですが一つ一つの花が
今年はどうも小さいみたいです。
無理かな(;´д`)


ウズアジサイ
ピンク色が色濃くなってきました。
可愛いピンクです。

セファランサス
ムーンライト ファンタジー
蕾がぷっくりしてきましたが、蕾は
二個だけで去年より少ないのかな?
どうしましたか?

シノグロッサム ブルー
春の零れ種からまた咲き出してきま
した。

ジュンベリーの紅葉した葉っぱ
今日、色変わりした紅い葉っぱが
一枚落ちていました。
あらっー、もう秋ですか?
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓