午前三時前後の雨音は驚くほどの強
さで目が覚めてしまいました。最近
の雨の降り方は極端ですね。まあ少
ししてまた寝てしまった私でありま
したが(´⊙ω⊙`) その雨も止んで午前
中は晴れたり曇ったりで通り沿いの
花壇の掃除をして時間が過ぎていき
ました。大雨で散った落ち葉や傷ん
だ花をかなり抜きました。

ルドベキア トト レモン
昨日お買い物に行ってお花屋さんで
この苗だけを買いました。

蕾もたくさん付いていて今日は午後
からこの苗の夏の寄せ植え作りのつ
もりでした。昼食を済ませてさあや
りましょうと思ったら空は暗くなり
雨が降り出してトホホでした(><)
明日またトライしてみます。
庭はバラが少なくなってきましたが
ポツポツ咲いています。

つる バタースコッチ
二番花が咲き出し蕾もたくさん!
壁面向きで上に上に伸びた枝を昨日
剪定しました。放っておくととんで
もなく伸びて手に負えなくなるので
今年は早めの処置です。

どんより曇り空に雨でずぶ濡れのな
んだか凄くおブスちゃんです。

セバスチャン クナイプ
綺麗な花色なんですが雨で傷んでい
ますね。

二番花のアイスバーグも花芯がすぐ
茶色くなって何だかなあ(・・;)

アカデミア
ポツポツ咲いています。

ER ウォラトン オールドホール
親株は一番花は終わりこの子は挿し
木苗でやはり美しいバラです。でも
ね、小さな悪さの虫が・・(ー ー;)

ハルシャギクが一輪咲きました♪
もらった種からの花です。名前もわ
からず調べたらハルシャギクの様で
した。

少し前に種まき苗を植え付けどんな
花が咲くのかなと思っていましたが
あざやかな黄色に中央が褐色の花で
す。夏色の花ですがかなり増えるみ
たいで蕾もたくさんで今年の庭はい
つもと雰囲気が変わりそうです。

カワラナデシコ
急に花が増えてきました。今年は株
が大きくなって蕾の数は凄いです。
幼虫もあまりいなくなり花は綺麗に
咲いてくれています。

繊細なギザギザが入る花弁の色は少
しブルーがかるピンクでこの時期と
ても目を惹きます♪これからずっと
咲き続けます。

クレマチス
アフロディーテ エレガフミナ
雨に打たれて花はこの二輪だけにな
っていました。

ガイラルディア ガリア
赤い花は元気ですが黄色い花がどう
もあまり元気がありません。葉っぱ
の色も悪くなってきて枯れちゃうの
かなと心配です。

ティアレラ
他の大株の花の影になってあまり咲
きませんでしたが今頃マイペースで
咲き出しました。遅いよ〜(╹◡╹)

カモミールも大雨の後ぐちゃぐちゃ
になりながら花はしっかりと咲いて
可愛いですね。

柑橘のへベス
可愛い実が少しずつ大きくなってき
ました。今年はいくつの実ができる
かな?楽しみです。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓