goo blog サービス終了のお知らせ 

リナリアの庭から

○○買いに日本橋高島屋へ



朝から強い陽射しで、朝の水遣りが

終わると直ぐに家の中へ!それだけ

で、もう汗だくでした。お昼近く

なり、夫くんが京橋に本店がある

伊勢廣に焼き鳥食べに行こうと。感

染者爆発で、私は外食する気になら

ず日本橋高島屋で出店しているので

それでは買いに行く事になりました
(私はお目当てのお店があったので!)






正面入り口のショーウィンドウ

ガラスの器に夏らしい寄せ植えです

多分、私のお目当てのグリーショッ

プさんの作品かなと。全てのプラン

ツが、個性的で思わずパチリ!
(でも、ピンボケでした^^;)

多肉もリーフ類も個性的ですが、ガ

ラスの器の中が、どうなっているの

かが、とても気になりました。






こちらは地下の食品売り場に、さり

げなく飾ってあり、またパチリ!
(また焦って、ピンボケをお許し下さい)

趣のある籠に白と黒い実がアクセン

トになり、グリーンが映えますね。


私達は、家で昼食を済ませて2時過

ぎに高島屋に着くとちょうど空いた

時間でホッ(╹◡╹)伊勢廣さんは、

3時半頃に焼き鳥が到着するので、

それまで他の食品売り場でお買い物

です。ここの食品売り場が、一番

買いやすくて好きです。たまにしか

来ませんが、やはり流石の品揃えで

すね。伊勢廣さんは、夫にまかせて

私はお目当てのグリーンショップへ






入り口正面は、夏バージョンで、前

回来た時とは、また違っていました







大きなサボテンが、南国です。

変わったプランツが一杯でした。


中に入ると、






小さなひまわりにガマの穂

夏本番です。







苔玉に和の雰囲気で素敵でした。







今、流行りのガラスの器の中にいろ

んなプランツが、ありました。







水辺に浮かぶプランツが、とても

涼しげで、夏にあったら癒しだなあ

と思いました(*^▽^*)








素敵なビオトープの世界です♪

下のガラスの鉢で泳ぐ熱帯魚⁇かな

とても優雅な泳ぎ方をしていました






思わず見上げた珍しいプランツです

名前もちんぷんかんぷん⁇⁇⁇






凄いの一言でした。ここが、デパー

トだとは思えない世界が広がってい

ました。






冬は、クリスマスイルミネーション

を絡ませて綺麗でしたが、夏はまた

のんびりゆったりの感じで、おばあ

さんが待ち合わせで、ずっと座って

いるようで、お店のスタッフさんも

優しい対応が、感じられました。

なかなかお目にかかれないプランツ

が、いつもあり楽しめます。

夫も伊勢廣さんの焼き鳥とお酒も、

しっかりお買い上げして満足そうで

ありました^_−☆


  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓









































ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事