今日は朝から晴れて良い天気でした
が風が強く吹いた一日でした。
昨日行ったガーデンズさんでビオラ
とパンジーを中心に花苗を買いまし
た。今、超人気の苗は完売で皆さん
朝から並んで開店と同時に買い求め
る様です。私はというと正午近くに
着いて、完売になった空っぽのカゴ
を横目で見ながら、ゆっくり自分の
好みの可憐な苗て睨めっこしながら
じっくりと選びました♪

うえたさんのビオラ、パンジー
これだけで一杯の苗でした。
(昨日も載せました^^;)

買った、うえたさんのビオラとパン
ジー
うえたさんのピンク色の花色がとて
も可憐で魅力的に感じました。


濃淡のピンクの色が、可愛いビオラ
で咲き進むと淡くなります。

蕾は濃いめの色でバラの蕾の様です♪

ピンクとホワイトのバイカラーのビ
オラでイチゴミルクの様な可憐さが
あり一目で気に入りました。

ビオラ はんなり小町
花弁がはんなりという感じの様なフ
リルの入り方で花色もパープルとピ
ンクの可愛い色合いです。花茎を折
ってしまいエンゼルの髪飾りに変身
です(*☻-☻*)

うえたパンジー マリーリーン
フリルがたっぷり入る濃いめのピン
クから淡く柔らかな優しいピンクに
変わります。とても綺麗です。
うえたオリジナルシリーズは優しい
色合いのビオラ、パンジーでどんな
ご夫婦が作られているのかなとちょ
っと気になりました。

フリルビオラクール シリーズ

淡いブルーと淡いピンクの花色のビ
オラで優しい感じがします。

クリームホワイトに極淡いブルーが
綺麗です。

A–STORY 流星ブルー

この流星ブルーは凄く個性的でこん
なビオラがあるの?花色も美しくて
とても魅かれました。

神戸べっぴんさんビオラシリーズ
私の好きなビオラです。

神戸べっぴんさん 夢紡ぎ
花色の変化が楽しく、お耳にボッチ
が入る表情がユニークです。

神戸べっぴんさんビオラ
ブルージャスミン
エメラルドブルーの神秘的な極小輪
ビオラです。
私は小さなビオラが好きだなと今更
ながら感じました。このビオラパン
ジーの種を採取して、また次の年に
咲かせてみたいと思いますが、いつ
もブランドビオラはこの通りの表情
にはならず、ちょっと違った顔で咲
く事が多く、またそれも私の楽しみ
になっています。

前回買ったウィリアムモリスの鉢を
また買い足しました。軽くて使いや
すい鉢でなかなか良い感じです。

ヘレボルス ニゲル
(原種系クリスマスローズ)
友人からもらえる筈だったのですが
どうも枯らしちゃったみたいでした
ので買い求めました。白い花がとて
も清楚で、美しいクリスマスローズ
で私としては期待大です。初心者向
気となっていました。
さあ、明日からこの花苗をどんな感
じで植えようかとまたそれが楽しみ
です。
今日、また書き終えたブログが、どこかに
消えてしまいました。もう涙( ; ; )でした
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓