今日は、とても寒く感じました。
気温も夏日だったり、今日の様に
寒かったりとせっかく開き始めた
バラも足踏み状態でした。

セリーヌ フォレスティエ
寒くて、昨日と殆ど変化なしです。
明日は、開いてくれるかな。

カーディナル ヒューム
深い赤に黄色いしべが、魅力的な
バラで、よく咲いてくれますが今日
は、あまり開いてくれません。

レーヌ ドゥ ヴィオレット
昨日より咲き進みました。
ロゼット咲きになり、香りも良好❤️

ローズポンパドール
昨日より少し開きましたが、なんと
虫喰いで、ガッカリです(ノ_<)

アイズ フォー ユー
午前、9時半の様子

午前 11時半頃
雨に濡れながら、少し開きました。
すごい数の蕾でルンルン気分です。
でも、この後雨に打たれてクターと
なっていました😞

フロックス
ディバリカータ ホワイトパヒューム
昨日の写真で、またまた花数増えて
いましたが、今日の雨で、散って
いるでしょうね。

四季咲きアジサイ 霧島の恵
雨に打たれて、ますます元気です。

カンパニュラが、ゲウムマイタイの
横から、スーッと伸びてきました。

そのゲウム マイタイも終盤です。

バラの様な表情ですね。
種 採れないかなあと思っています。

種から育てたバーベナさん!
ブルーの花の筈が、咲いたら濃い
ピンク色で、ガッカリです。
海外の種は、期待外れが多いです⤵︎

4月18日に、うどん粉病になってい
て、根元で、切り戻しました。

なんと11日目で、また花が咲きだし
ました\(^-^)/\(^^)/\(^^)/
明日は、晴れるみたいです。
またまた後片付けでしょうか。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓