goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマ&ハーブで元気UP

教室の案内や、オススメのアロマ・ペットアロマ&ハーブティー等を紹介して行きます。
よろしくお願いします。

風邪用芳香浴

2011-03-25 13:00:00 | アロマ
クローブ 1滴
シナモンリーフ 1滴
スイートオレンジ 2滴

アロマライト・デイフユーザーで焚きます。


クローブは呼吸器の各種の疾患を好転させる力があり、肺結核・喘息・気管支炎に以前から使用されています。
感染症が流行っているときに、あたりの空気を消毒するうえでとても価値があります。
アルコール中毒症・前立腺ガン・肝臓・腎臓の疾患がある人は使えません。

シナモンリーフは消毒剤として極めて強力で、呼吸器に対して強壮効果があり、軽く体温を上げる加温作用を通じて風邪を好転させ、流感にもこれが使われます。
一般に体温を正常に復させます。
呼吸困難を和らげ、失神の発作をおこしたときに正気つ゛かせる働きもします。
各種のウイルス感染症と伝染性疾患に対して身体を抵抗させるという名声があります。
妊婦には使えません。

スイートオレンジはウイルス感染症をよせつけない作用をするビタミンCの吸収と同化を助けます。
体温を下げることによって風邪・気管支炎・発熱症状にそれぞれよい効果を示すように思います。

胃の不調用ブレンドオイル

2011-03-25 09:55:53 | アロマ
ローズオットー 1滴
クラリセージ 1滴
パルマローザ 2滴
キャリアオイル 20ml

ローズオットーは胃腸炎・消化不良・吐き気・肝臓のうっ血を除去する作用があります。
36週までの妊婦には使えません。
36週になれば出産に備えて子宮を強くする目的に使えます。

クラリセージは疝痛・消化不良・便秘・鼓腸・腸痙攣・駆風・健胃作用があります。
妊婦・飲酒した人には使えません。

パルマローザは胃もたれ・腸の感染症・消化系に対する強壮作用があり、腸内の病原体を抑制する効果があるとされます。
特に大腸菌や赤痢菌に作用します。