goo blog サービス終了のお知らせ 

miao的 ぶろぐ(ってば>照)

 生業:打楽器奏者 ”みゃお助”のぼやき、旅、お気に入り、猫、そして時々音楽のこと(笑)etc 

☆ 初だらけ→一人寿司メリーゴーランド

2007-10-15 | 【つぶやき】
大台+節目ということで、市役所保健科から「健康診断」「マンモグラフィー」「肝炎検診」などを受けましょう~とのお知らせが来ていた。
夏場に病院に行くのは好きじゃない~仕事とはいえ、汗かいた患者を触る医者が気の毒でならないから。
秋になり、ようやく予約をして検診を受けることにした。
いろいろ考え、国保加入者がうけれる人間ドッグに挑戦することに…
内容は
〓血圧、身体計測
〓血液検査
〓腸の検査(採便、採尿)
〓内科検診
〓レントゲン撮影(バリウム飲み)となる…

担当のお医者さんはなかなか感じのよい男性医師だった(合格)注:私を長く知る人はご存知だが、以前、検診した医者と対応をめぐり大ゲンカになり、徹夜明け+空腹+初診+三時間待ち+怒り→貧血でその場にあたしは倒れたことがある:弱)
医者とは、第一印象→問診での受け答え→相性は必ずある!自分の体をメンテナンスするための専門家+ご意見番となるから、心から信頼できるかたじゃないとな。
病院は、生協の組合員さんの為の診療所のようだが非組合員も受診可。
こじんまりした、アットホームな待合室やスタッフの対応なところも、気に入った。

検診は、バリウム飲みという、初体験が最大の山場となった。
レントゲン技師の方が「はい、躊躇せずに一気に飲んでください、ささ、早く」と急かす。
んな、セカすなよ!
しかし、急かす理由がわかった。もたもたしてると、口に先に入れた粉が途中で膨らみだして、胃にいかないで苦しいのだろうと察する。
粉を口に入れたあと、すぐに、濃いめの「飲むヨーグルト」みたいな液体を、一気に飲む。
友達から聞いていたが、ゲップをしたら、さらに飲み直しと脅かされてたから、意地でも一気に飲んでゲップは抑えた。
このあと、レントゲンをとる台の上で何度もロールオーバーをさせられ、まるで猫がじゃれまくってるみたいだとおもった。
きっと、飲んだ液体を胃内の壁にしっかりとつけるためなんだな。
バリウム飲みがいやなら、胃カメラというチョイスもあったが、あれはかなりキツイよ~バリウムチュイスは正解、と言われた。

台は横になったり縦になったりしながら、何枚もの写真をとった。そしてようやく終わり~
うがいしてください~と言われ、鏡の前で自分の顔見てビックリ
口の周りは、バリウムがあちこちくっついてて真っ白。
こんなんで、ゴロゴロしてたんだな、なんだか間抜け…

病院で、こんなにがんばったのは久しぶりで、ドッと疲れた。
午前中の検診だから、昨晩9時以降なにも食べてない為、超空腹なのもあろう。

今日あたしは凄く頑張った!と自分にご褒美、ランチを食べて帰ろう~と、診療所近くの有名な回転寿司に行くことにした。
まだ営業開始したばかり、二番目のお客さんなわたしは6人掛けの対面席に通された
一人ならカウンターでも良いのに~と、広さに心もとない感じだったが、すしが流れてきたらすっかり忘れた(ハハハ)
こんな、なかなかゆったりと、食べれるのもいいし~と満喫しだして、どんどん食べ出した。
期間限定の三陸特選三種盛りは、生いくら、ビントロ、あぶりマグロ、や生さんまとか、季節のモノを美味しくいただいた。ひとしきり食べて、ふと周りを見渡すとお客さんがずいぶん増えていたが、なんと私みたいに一人できてる女性も結構いたのには意外だった。
デザートに大学芋まで食べて大満足…ずいぶん食べたなあ~と思ったが、千円程度にしかならなかった(嬉:小市民)
寿司三昧中に、なんとバリウム+下剤効果が早くも現れ(え~?でしょ?)…個室にて見慣れないものに遭遇した。(初)


朝早くから、初めてのことだらけで、ドキドキした1日だったが、大事なことだ。

知人はこの健康診断で腎臓ガンを発見し一命をとりとめた。この春先の話し。


検査結果を聞きに三週間後また行く。

みなさん、自分メンテナンスはしとかりと…。


最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまです! (ひらもこ♪)
2007-10-15 13:21:27
おお~いろんな初づくしだったんですね!
そうそう。昨日うちの近くのどこかで猫がみゃおみゃお鳴いてたので、みゃおさまのことを考えていました(^^)
返信する
大事だよね!( ^ー゜) (おぐ)
2007-10-16 19:37:06
私も大台?を過ぎてから、職場でも受けられる年は、受けています。去年は受けなかったけど…。今年は受けます。バリウムも胃カメラも経験済(^-^; どっちも微妙です…。なんせ、胃潰瘍で最初の会社辞めたから(爆)

最初は、嫌だなぁと思ったけど、自分の体を振り返るには必要だよね?健康第一ですね!
返信する
大事・大事☆ (みゃお助@管理人)
2007-10-18 00:24:50
ひらもこ♪さま>ハイ~あんまり『初』が短い間にありすぎるとパンクしそうですが、まぁ・・なんとか乗り切りました~みゃおみゃお鳴いてましたか~フフフ

おぐさま>そうよ~健康診断大事よ。どんな電化製品だって商売道具だって、30年以上も使ってりゃ、面手必要でしょう~かなり酷使してるしね~
お友達で、会社でやってる健康診断だけでは心配~として、自腹で人間ドック受けてる~笑
一年に一度は自分を振り返りましょう~大事だね。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。