写真はイマイチ曇ってるけど、ひんやり心地よい風が吹いてて気持ちいい朝♪
今日はお休み。当初の予定がキャンセルになり、お天気いいので冬のもの片付けたりいろいろ家の事やろうと昨日の夜決めた。
前回ブログ書いたのはもう1ヶ月前。
gooブログが終了なんでどうしよかなぁって思いながら休みも少なかったのもありブログ放置状態でした。
たまーに開くと文章ヘタで面白みもない私のブログにも訪問してくださる方もいて少し嬉しくなったり、やっぱり日々の自分の生活の記録や思ったり感じた事綴っていきたいなと思い始めた今日この頃…
今日はブログ更新してなかった1ヶ月の事をさくっと。
旦那さんが肩の手術して暫くはキャンプとか、山歩きも無理なんで私はその間頑張って働く事に決めた。いい季節なのに😢
20日締めのパート先。先月21日から今月20日まで休んだの5日だけ。頑張ったなー
最初のお休みは地域のおつきあいのレクレーションで都をどりを観に行きました。
八阪神社の奥の『いもぼう』さんでお昼を食べてから祇園甲部歌舞練場へ。
えび芋とぼうだらの煮物が最高です。


祇園花見小路はかなり多くの外国人観光客の方がいて、ニュースで見るとおりでした。
次の休みは毎年恒例の親戚とのもみまき。
もみをまいた皿を田んぼにおろします。
今年は写真撮らなかったなー
旦那さんと2人だった日は急遽お家バーキューをしたりしてGWは終わりました。
もう1日の休みはエステに行って、もう1日は遠方から親戚が来てたのでゆっくりして、最後の1日は甥っ子連れて和歌山の『タマ電車』に乗ってきました。
朝早く出発して9時半過ぎの電車に。
まずは チャギントン号
駅舎も可愛い
次は 梅干し電車に乗り、後はいちばん乗りたかった タマ電車ミュージアム号に乗ってきました。
楽しい車内。お絵描きもできて甥っ子大喜び♪
この日は朝から大雨でしたけど、楽しくて疲れた1日になりました笑