goo blog サービス終了のお知らせ 

耳下腺腫瘍って初耳ですけど(..)

ある日突然なんじゃそりゃ~!?から始まった腫瘍くんとの共同生活、その他日常を綴ってます

明日はきっと☆

2014-06-26 23:25:45 | 耳下腺腫瘍


お久しぶりです♪
元気ですか?
現実世界が忙しくってサボッテマシタ

手術後、かれこれ5ヶ月近くたちました
相変わらずな頬の下から首にかけて感覚の異常は治りませんし元通りには到底近づかないけど悪くはないのでよし(*^^*)

傷もけっこう薄くなってきて、ケロイドにもなってないし皮膚の盛り上がりもなくなってきましたよ♪

うーん。
強いて言えば耳のすぐしたの辺り、糸が飛び出していた辺りの皮膚は変です
盛り上がって時々ウズきます…
お風呂に入るとピンクっぽくなるけど昼間はだいぶ目立たない傷跡


夏!近し
汗をかくとやっぱりテープの所痒くなっきますね
普通のテープよりずいぶん痒くないけどそれでもね。
真夏はテーピングできないかもなのでそれまでに治したいなぁ
テーピングの場所も減らしました
今度皮膚科でみてもらおうと思ってます


梅雨でお天気が毎日変わるんだけど
雨がふるまえになるとなぜか傷が突っ張って、痛いほどじゃないけど耳まですくんだかんじになります
明日の天気がわかるようになりましたー
今晩はなんだか耳が妙なので明日は雨が降るよ!きっと

天気予報できる耳くんです
スゴイヨ(〃^ー^〃)

今日もよく頑張った人
我慢した人
散髪した人
おつかれちゃんなのだ♪(/▽\)♪


でわまた明日がんばろね
おやすみなさーい☆

帰ってきたよ♪MYだーりん☆

2014-05-30 18:34:01 | 日記


おかえり(*´ω`*)

修学旅行に行ってたJr.が帰ってきたよ
一人いないだけでめちゃ寂しかった我が家(  ̄▽ ̄)/★
みんなが独り立ちしたら、嫁にいったらどうしよう!?犬でも飼うか♪
かなりなさみしがりやさんです

なーんて☆
学校まで迎えに来たよ
わくわく(/▽\)♪
車で待つこと数分

みんなが帰っていくのにうちの子はいない!何故?!どこ?どこだぁ~!!
誰もいなくなった学校をさまよっているあたし…

一人校舎から出てくるJr.
…あ、おかぁさん。

いなかったから家に電話をかけてたのこと

いるよ、ずっと
後ろも回りも探してくれたまえ
前しか見てないだろおみゃぁさん(T_T)

ちょっとだけ疲れた
ごめん、学校ではすぐスタミナ切れる
苦手なんだよこの場所…

おかえりMYだーりん♪
あたしの天使くん
ちょっぴり天然な君がいないとつまらないのさ
元気に帰ってきてくれてありがとね♪

さて、晩御飯は
餃子パーティだぁ( 〃▽〃)/★



そんなバナナ!?☆

2014-05-30 00:15:52 | 大腸内視鏡


大腸検査のときにポリープを取りました
これ、一応手術に入るので日帰り手術でおりる生命保険なら請求して保険が貰えます!と受付の綺麗なお姉さんから説明を受けた


入ってて良かった♪
郵便局、もといかんぽ生命☆

てくてく…いざ☆郵便局
はい。もちろん日帰り手術もOKです
と病院に記入してもらう診断書を渡された


病院にお願いしに行き、数日後取りに行きまた郵便局へ
*診断書は6000円なり*

すると…
入院期間の欄に日付記入がないと突き返された
あらあら、そんなこともあるのね
しかたなあなぁ

後日また病院へ

受付の綺麗なお姉さん曰く
「当院には入院設備がないので記入できません」との返事
え?困ったな

後日またまた郵便局へ
「そうでしたか~入院設備がない病院での手術では保険はおりないんですよ」
との答え

…はぁ?
なんですって?!
聞いてないですけど!!

じゃぁ最初に言ってくれ!聞いてくれ!
知らなかったあたしがわるいけど
けど不親切じゃない?じゃない?

解約しようかと思う(´д`|||)
本気でかんぽよ


ポリペクは今や入院せず外来処置が普通
入院設備がないクリニックでガンガンとってるよ!時代に付いてこれてないのかかんぽ生命!?

同じ病院で同じ日帰り手術を受けたひとはちゃんと保険が降りたのに

今どき信じられません

そんなバナナ~
そりゃないぜ

もひとつ残ってるポリープは入院設備がある病院でとります

みなさまもお気をつけあそばせ
(/▽\)♪

でわよい眠りをー☆


ないものねだり☆

2014-05-29 23:43:12 | 耳下腺腫瘍


こんばんわ☆

術側の顔のしびれとか違和感、傷跡も
最初から比べればすごく良くなってきのに時々クヨクヨしてしまいます
たまにはいっか(*^^*)

でもでもね
どっちかというと
良くなってきてることを誉めてあげたい♪
耳の感覚もあるし傷が薄くなってきたのが嬉しい♪ほんとはあきらめてただけにお手入れが楽しいです

いいこともあります

まずは自分の身体をきにしてあげられるようになったこと

大腸検査もしてポリープも見つかったし
貧血も治療初めて体調よくなったし
傷の治りを良くするために栄養も考えて食事するようになったし
その結果何だか肌や髪の調子がいい♪
鉄分が補給されたからだとおもう

これほんと
もっと早く貧血治しとけばよかったかな~(/▽\)♪

そうおもうと毎朝毎晩の傷のお手入れが楽しくなるよぉ~♪
クヨクヨしている場合じゃない
あぁ、そんな時間がもったいない!
もっと綺麗になるよ~

…そして腹筋。
シツコイ?~(*´ω`*)/~♪


でわまたぁ☆

飛んでも♪跳ねても♪耳くんは☆

2014-05-24 22:13:18 | 耳下腺腫瘍
季節は巡りめぐって初夏♪
になりつつあり
手術からかれこれ4か月たつ頃です

特に後遺症的なものも出現しません
フライ症候群もないみたい
耳たぶの下の一部分と下顎のラインの周辺にしびれ、感覚の鈍さがあります
まだザラザラする感じがあるけどだいぶん慣れたし何故か吹き出物がここにだけ出る。感覚変だからうまく洗えてないのかも知れないね~(о´∀`о)/

傷跡ずいぶん薄くなってきた
それほどグロくなくなったので?!
アップ
こんな感じ↓




うっすらピンクいろ
耳の前とすぐ下のへんはほとんど肌色でいい感じ

触るとちょっとでこぼこしてる感じがするけど見た目はそんなにないよ

日差しが強いのでクリーム、テーピング、日焼け止めは欠かしません
あ、ちなみに寝るときはテープ貼らずに保湿クリームだけ。お出掛けのときテープ貼ります
貼り方も簡単にしました
普通に傷に平行にペタッと
2.3センチに切ったのを三枚くらいでね
傷はくっついたので日焼け予防の為だけだからね

ちなみに
こう切ってあります↓



けっこう切ったね
頑張ったなあたし。とか自分で誉める
(/▽\)♪
優しい先生が
傷の具合はどうですか?
しびれとかは良くなりましたか?
って聞いてくれた
時々しか合わないのに
とても嬉しかった

落ち着いたちょっとせっかちだけど物静かな先生
渋くてとてもかっこいいんです♪
数年前にガンの手術したとか
痩せたよね

病気したり、辛い経験をしたひとは人に優しいんだろうか?
元気な人ほど冷たい


ありがとう♪先生
あたしも頑張るよ

細胞たちに負けないよう
何も考えずひたすら進みたい