ぴころじあ

のんびりまったり。たまにぐでっと。

病院 その後

2019-08-27 17:16:28 | 産み分け
前々回の記事で、薬の処方等は産み分け外来じゃ無理ですよって言われましたって話を書きましたが

その後15日に卵胞チェック→小さいから20に再受診
5日後の20日に再度チェック→大きさが変わってない

との事でした

本来30日の生理周期なら15日の時点で本当は20mm前後のはずが半分の10mmもなく
20日でも10mm前後だったためこのままだと今月は無排卵になるか周期が60日を超えてしまうということで

予定を急遽変更してそこから5日間クロミッドを処方されました

20~24まで1日1錠クロミッドを飲み昨日受診

前日が日曜だから26(月曜日)に予約入れるけど
元のサイズから考えて多分今回は24か25で排卵しちゃうと思うから
26は排卵チェックになると思います

って言われてたんですが
昨日予定通りに受診したら今度は25mmを超えてるのにまだ排卵してないって事で
またまた急遽予定を変更してHCG注射を受けてきました

また、産み分け外来ではあるけどこのままホルモン不足を治療せず16~60日周期でタイミング療法を続けるのは現実的じゃないから
夫婦間でそこまで抵抗がないのならこのままクロミッド+HCGで頑張る方向に変更しましょう
と言われました

一応ご夫婦で話し合ってとは言われましたが
元々生理不順や上の子で不妊治療でクロミッド+HCGを行ってるのは話していたので
多分(旦那さんも)大丈夫だと思うから次回の分のクロミッドも今日貰って帰っていいですよ
って処方箋も発行してもらいました


なんだかんだバタついたものの
これからはクロミッド+HCGで進めていけそうです

何度も病院に行くのはなぁ…って思っていたけど
これで月に1.2度いけばokになりそうなので良かった


昨日は主人がいなくて初3人で通院でした

これは次の記事で詳しく書きます

コメントを投稿