Mermaid

25年のサイパン生活から帰国して、日本の生活に馴染めるのか?

サイパン・大接近の島ちゃんとカメ。

2006-08-31 | サイパンの海
雲は多いですが、晴れています。
うねりは入っていますが、水面が鏡のようです。
水底の様子が見えるくらい。

1本目ウィングに行きました。
水中のうねりちょっとばかり大きかったです。
水深浅いところで耐えるのがきつかったです。
大接近、食事中のカメの後姿。




大接近の島ちゃん。
誰かに似てます。
木村なんとかさん。



2本目、マーメイドポイントへ。
エントリー寸前にイルカ出現です。
慌ててエントリーしたのですが、間に合わず。
イルカに会えないかとポイントと反対の方向へ。
出会えませんでした。
洞窟のポイトンにはほんの少しの時間しかいれなかったので、
マクロは諦めました。
2匹いた阪神タイガースのハダカハオコゼが1匹に、
どこへ行ったのでしょうか。

ランチは「$3ラーメン」を食べに。
思ったより空いてました。

お店に寄って、クリームのぺろぺろ攻撃にあう、島ちゃん。
ぺろぺろ攻撃って、地面に寝そべって顔を舐めさせるんです。

実は昨晩、ガラパンでシェパードにぺろぺろ攻撃されて、
ガラパンのメイン通りで大の字になったそうです。
本人まったく覚えてなかったとの事。
実は3万円もするシャツ着てたそうなんですが。

午後からはラウラウビーチへ。
アジの数が少なくなったみたいです。

Mermaid Saipan

サイパン・激痩せの島ちゃん。

2006-08-30 | サイパンの海
ここ数日間、朝焼けがとても綺麗です。
紫色に染まっています。

北方面へボートを走らせていると、マニャガハ島周辺、
水底まで綺麗に見えていました。
水面はベタ凪。

昨日の午後、キャプテンが釣りで北方面へ行くと、
たくさんのイルカに遭遇したそうです。
チャモロの人達の間では、たくさんのイルカが出現すると、
近いうちに大きな波が来ると言われているそうです。

さて、1本目バンザイへ行く予定でしたが、
他のボートがいたので、スポットへ行くことに。
光り弱かったです。
ほんのちょっとですが、光りを楽しみました。

休憩中にキャプテンが釣りをお客さんにすすめていましたが、
いっこうに釣れません。
魚がいるのは見えるのに。
「ほらほら魚が・・・。」「わさび用意して待ってるよ。」冗談です。

2本目バンザイ。
やはり人のいないポイントは気持ちいいですね。
ギンガメアジは遥か水底で渦巻いてました。

午後はオブジャンヘ。

激痩せした島村ですが、どうして痩せたのか聞きましたら、
「ウーロンハイを飲むと痩せる。」そうです。
健康に気遣っての事だそうですが、
そこまで気遣うならお酒辞めればいいのに。
でも、どうしてウーロンハイで痩せるのでしょうか。

ウーロンハイを飲む→飲みすぎる→二日酔い→ご飯食べれない→
夜に復活してまた飲む。以上が痩せた原因だそうです。
怖すぎる。

マーメイドサイパン

サイパン・バードアイランドまで。

2006-08-29 | サイパンの海
朝、ダイビングの準備をしていると、
「今日はどこへでも行けそう。」そんな雰囲気を漂わせていた海。
期待を裏切りませんでした。
キャプテンの一言。
何度もいらしているお客さんがいるから、普段行かないようなところへと。

まずは、グロットの左の穴を抜けて、
バンザイ方面へひたすら泳ぐとたどり着く。
相当エアーの持つ人としか行けない、
そんな場所へボートで連れて行ってもらいました。
イソバナが棚の切れ目にわんさかと。

カメに接近。
小俣だけが、水中でイルカの群れを見れたそうです。
私の収穫は、カメ・ホワイトチッブ。
残念。

休憩はバードアイランドへ。
島に近づいて、大きな声を出した途端、
一斉に鳥が飛び立ちました。
ちょっとこれは見ものですよ。



水滴つけっぱなしで撮影しちゃいました。

2本目は、初めはギンガメアジ周辺でエントリーしようと決めていましたが、
やはり普段行けない場所がいいのではないかというキャプテンの一言。
では、先ほどエントリーした場所からバンザイ方面へ。
青・青・青・・・。

ドリフトの予定が突然アンカーを下ろすキャプテン。
どうしたのかと思ったら、アンカーを下ろした先は激流でした。
それを見たキャプテンの起点の速さに脱帽です。

マニャガハ島の手前で、突然男性陣が大騒ぎ。
戦闘機が近くを飛んで行きました。
撮影しましたが、速過ぎました。

午後からグロットへ。



グロットで見たイカ。

そういえば、ボートからイルカに会えましたよ。

Mermaid Saipan

サイパン・ハリケーンから台風へ。

2006-08-28 | サイパンの海
蒸し暑いです。
昨日に比べて、風が弱くなっています。
荒れていたリーフの波も小さくなりました。

本日午前10時頃に、「海王丸」が出港しました。
帆を広げて出港かと期待していましたが、
港で帆を広げるはずもなく、滑るように外洋へ。
名残惜しそうに、小俣が見送っていました。

ハリケーンが台風12号になりました。

「熱帯の海上で発生する低気圧を「熱帯低気圧」と呼びますが,
このうち北西太平洋(赤道より北で東経180度より西の領域)
または南シナ海に存在し,なおかつ低気圧域内の最大風速(10分間平均)が
およそ17m/s(34ノット,風力8)以上のものを「台風」と呼びます。」

予想では、微妙にサイパンからずれているようですが、
まだまだ遠いので、どうなるかわかりません。
もしこの台風がサイパン直撃なんてことにならないよう、
皆さん祈っていてくださいね。

さて、本日島村氏来島です。
明日からダイビングの予定ですが、どうなるでしょう。
久しぶりのサイパン、羽目をはずさないようにして欲しいのですが、無理?


本日、海王丸出航と共に、ボートで追いかけて写真を撮った、
某ショップのオーナーから写真頂きました。
有難うございます。
出航して、外洋に出てから帆を挙げたようです。

小俣が悔しがっていました。




Mermaid Saipan

サイパン・海王丸。

2006-08-27 | サイパンの海
晴れたかと思ったら、突然のスコール。
何度か続きました。
風向きがおかしいです。

時間の経過とともに、波が出てきました。
低気圧かな。

TsuneさんとIzawaさんから情報いただきました。
昨日紹介した帆船は「海王丸」。
海運界の将来の担い手を育成するため、実習訓練が行われている練習船。
平成元年に就航。
一般の方でも、「研修生」として乗船できるそうですよ。

サイパンには23日~28日の予定。
金曜日の現地新聞によると、教官を含む88人の士官候補生と64人の乗組員。
28日には訓練をしながらの帰国のようです。

夜はライトアップしていてとても綺麗です。

写真は先日船上で撮影した「虹と雨雲」です。

マーメイドサイパン

サイパン・帆船。

2006-08-26 | サイパンの海
朝から晴れています。
風がとても心地よいのですが、暑い暑い。

数日前から、帆船が停泊しています。
ここからだと、帆の部分しか見えないので、
どうにかして全体を見たいと、いろいろな場所に行ってみました。

モービルへ入ってみたり、
近くのビーチへ行ってみたり。
結局全体が見れる場所は、「seamans」というレストランの駐車場でした。
このレストラン、海に突き出ています。
一度ランチの時にでも利用してみようかと思います。

日の丸を掲げていたので、日本の船のようですが、
船名がわかりません。

教えてちょーすけさん。
(指名してすみません。)

風が気持ちよい、でも雲が多い。

マーメイドサイパン

サイパン・久しぶりのナフタンヘ。

2006-08-25 | サイパンの海
朝からはっきりしない天気です。
晴れたり、時々雨が降ったり。

そんな中、久しぶりにナフタンヘ。
このシーズン、どうしてもナフタンヘ行くよりは、
ウィングへ行く事が多いです。

そして久しぶりに、サイパン頑固親父そして私の親分のボートで。
朝からエンジンの調子があまり良くなくて、
ちょっと怖い顔してましたが・・・。

コーラルオーシャンあたりから、波が高くなりましたが、
ナフタンへ到着すると嘘のように静か。
多少流れはありましたが、水中の透明度は良好。

久しぶりに行くナフタンもいいものであります。

グァムでライセンスを取られたお2人。
最初はちょっと戸惑い気味でしたが、後半は感を取り戻したみたい。
フィンが外れているのも気づかないほどだったんですけどね。

2本目はアイスクリームへ。
29枚もの群れに遭遇です。
ダイバーがいても、気にすることもなく根の上を泳いでいましたよ。

帰港して、ご飯を買いショップで昼食。
犬好きのお2人でしたので、クリームと遊んでいただきました。
尻尾が千切れるんじゃないかと思うくらい、大喜び。

午後からは小俣が担当でグロットへ。

写真はアイスクリームで。

yukaさん、emiさんまたクリームと遊んであげてくださいね。
今度いらっしゃる時は、大きくなっているでしょうけど。

マーメイドサイパン

サイパン・環境問題・自然保護。

2006-08-24 | サイパン生活
午前中は天気が良かったのですが、突然の大雨。
真っ直ぐに降る雨に見とれてしまいました。

アメリカンメモリアルパークの侵食を見て、
サイパンの自然破壊はどうなっているのか、
ふとそんな事を考えてみました。

マニャガハ島、メモリアルパークの侵食があるとすれば、
マニャガハ島も侵食されているのではないでしょうか。
以前にそんな話を聞いた覚えがあります。

昔はカメの産卵場になっていた、マニャガハ島の浜は、
今は観光地化されて、毎日多くの人達が踏んでいます。
随分と前から、カメは産卵にこなくなりました。

そう考えてみたら、ビーチロード沿いの砂浜の面積が、
とても狭くなったような気がするのは私だけでしょうか。
現在は遊歩道ができて、砂浜が見えなくなってしまっていますが。

この遊歩道も、何年か後には崩れてしまうのかもしれないですね。
そんなことを予測した上での設置だったのでしょうか。

サイパンには、環境に関する問題が山済みです。
住人が出す排水はいったいどこへ行っているのか。
ゴミの分別はしなくてもだいじょうぶなのか。
昔から疑問に思っていた事です。

確実に人間が環境を破壊しています。
小さな島だから、何とかなるさ的に軽く考えているかもしれないです。
反対に小さな島だから、自然を守れると考えなくてはいけませんよね。

侵食を防ぐ事はできませんが、
これ以上の侵食が起こらないような試みを、考えてゆかなくては。
環境問題、自然保護。
多くの人達が、真剣に考えて進めて行かなければ、
何も変われない。

今日は写真なしになっちゃいました。

マーメイドサイパン






サイパン・大型クラゲ今年も大量発生。

2006-08-23 | サイパン生活
大型クラゲ今年も大量発生。
サイパンの話題ではありません。

今年も日本海に大量発生するようです。
そして北上中。
大量発生する原因は。
大型クラゲのメスは、大量に卵を産むそうです。
大量に孵化した子供クラゲ。
以前は魚が食べていた。
大きくなる前に少なくなっていたそうですが、
食べてくれる魚がいなくっちゃ、大量に生き残るのです。
それが海流に乗って、日本海へとやって来ます。

生態系がおかしくなっている。

そしてマグロの高騰。
日本人の大好物マグロ。
特に赤身が高騰しているそうです。

原因は原油高騰により、廃業するマグロ船が続出。
そして台湾からの輸入が、
台湾がマグロを乱獲していた事が発覚し、捕獲規制されている。
輸入されるマグロが少なくなった。
そして、海にマグロが少なくなっている。

マグロ好きの方には、とても厳しいですね。
実は私は生ものがほとんど食べられません。
マグロ高騰と聞いても、あまりぴんときませんでした。

マグロの刺身が高くて食べられない。
それも問題ですが、海がおかしい事になっている。
海が身近すぎて、気づかない事たくさんあるのかもしれないですね。
もっと気をつけて見てみなくては。

Mermaid Saipan

サイパン・省エネ

2006-08-22 | サイパン生活
天気は良いです。
午後からスコールがありましたが、ほんの少しの時間。

先日、トビエイの悲惨な光景と言うタイトルで投稿をして、
ちょーすけさんからのコメントです。

「「個人レベルで考える」と思うことが事が重要ですよね、
実際、我々2人だけがいくら節電や省エネ生活したところで、
たいしたことはない、
しかしそれを多くの人に伝えて行くこと、話すこと、
実行し続けることが重要です。
周りから固めて行きましょう!
しいては、島全体~国全体~世界中へと広がれば素敵なことですよね。
子供のときからの親たちの環境問題に対する教え、
エレメンタリーから学校教育など、
今からでもスタートしてほしい問題です。
空港やガバメント関係のオフィスときたらお話にならない寒さです。
先月末に省エネや節電を呼びかけるノーティスが出されましたが、
どれだけの島民が真剣に捕らえていたか(?)です。
いっそのこと、先日のNHKの特集を各国の言葉に翻訳して
世界中に放映してみたらどうかな!
しかも週一で!(笑)
ゴミ問題でも何でも、とにかく意識することが大切ではないかと思います。」

最近、アメリカンメモリアルパークに散歩に行く事が多くなりました。
ビーチへと遊歩道を歩いていると、マイクロビーチへと行けます。
ちょうど、公衆トイレがある前のビーチが侵食されています。
もとはヤシの木が生えていたのでしょうが、
そのヤシの木は倒れて砂に埋まっていました。
遊歩道まで波がやってきます。
これも温暖化の影響でしょうか。

暑いからエアコンを入れる。
でも、昔の人は暑くてもエアコンなかったんですよね。
正直、省エネという考えよりも、電気代が高いからエアコンを入れない。
そんな考えから始めてもいいのではないでしょうか。
政府関係の事務所が、温度をあと2℃上げてくれるだけでも、
島の省エネに貢献すると思うのですが。
あっそれよりダイエットしてくれたほうが早いかもしれないですね。

みなさんも、小さい事から始めましょう。

マーメイドサイパン