西風~年がら年中真っ黒け~!

1646/~初めて見た時~開口一番!カッチョエエ~!!(Morning)

👉昭和トヨタ・セリカのTVCM 1分15秒


1970年は大阪万博が開催された年。と、言う事で日本の各自動車会社はこの頃”イメージリーダーカー”を軒並み発表していた。画のトヨタセリカも其の一台でした。



【初代 A20/30型(1970年 ‐ 1977年)通称は「ダルマセリカ」】
1970年12月に登場。アメリカで大成功したフォード・マスタングに倣って、好みのエンジン、変速機、内装を自由に選べる“フルチョイスシステム”を採用。エンジンはT型1,400㏄、2T型1,600㏄、2T-B型1,600㏄ツインキャブ。



Eg3種(ツインカムDOHCは含まれない)外装3種 内装3種 変速機3種 選択できた。ただし、ヤマハ製の2T-G型DOHCエンジンを搭載する最上級グレードの「1600GT」はフルチョイスの対象外で専用エンジン、専用内装、専用外装。そうなんですよ~1600GTだけは専用装備で、GTのEgはあの”ヤマハ製2T-G型DOHC”なのは意外と知られてない。

で、すこし「YAMHA」のお話
 「ヤマハ」といえば、オートバイや、楽器の分野での活躍のほうが世に知られていいます。クルマ分野においてヤマハといえば、トヨタのエンジンサプライヤーとして50年以上の歴史を持つメーカー。トヨタの「名機」と呼ばれるEg(特にDOHC)には、必ずといってよいほど、ヤマハが関与しています。

詳細は割愛しますが、この2社が協業するきっかけとなったのは、1965年に東京モーターショーに登場した、「トヨタ2000GT」の開発時からだと云われます。其れ迄色んな技術提供や開発は行われていたと言いますから、かれこれ60年以上の付き合いになります。

※「ヤマハF1」 OX11A型Egはヤマハ発動機と英国のエンジンコンストラクターであるジャッドによって共同開発された、F1用Eg。1996年から1997年まで使用された。ジャッドJVとも呼ばれる。

では!最後にこれを👉トヨタ自動車工業株式会社 社歌 1952年11月03日新譜  3分


      ちゃんちゃん~♪

と、言う事で~きょうは20日の土曜日。お休みの方もそうで無い方も、皆さん充実の週末をお過ごし下さいね~♪それでは!明るく元気によろしくです~(^.^)/~~~

※全国のお天気予報
きょうは西日本の日本海側を中心に大気の状態が不安定です。九州から東海、北陸は昼頃から次第に雨の範囲が広がり、局地的に雷を伴って激しい雨が降るでしょう。土砂災害などに注意、警戒してください。関東甲信もにわか雨の所があるでしょう。東北や北海道は雲が広がり日本海側を中心に雨が降りそうです。最高気温は東海から西で30度以上の所が多く、蒸し暑くなるでしょう。

コメント一覧

西風
sanchaさん~^^
おはようございます~♪
いつもありがとうございます~^^

はい、暑さは今までと違って若干収まった
感がありますが、多湿なのにはまいります・・
どうぞ体調崩されません様に、きょうも一
日明るく元気にスタートしましょう~♪
~本日も宜しくです~(´艸`*)
Unknown
西風さん~( ・∀・)

おはようございます(*^^*)

8月も後半ですね。
お天気はアレレ☁️☔ですが、

楽しいことがたくさん
ありますように。(^ω^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乗り物 小物 おもちゃ ミニカー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事