~~~~~~~~~~~~~~~
【瀬戸内しまなみ海道】
※ How Deep Is Your Love :あなたの愛は非常に深い・・

~~~~~~~~~~~~~~~
「240Z」1970(S45)年当初は主に北米向け輸出専用に設定された。海外での人気を耳にした日本のファンの声に応える形で、日本でも1971(S46)年11 月に追加販売された。
フェアレディ240ZG 全長:4,305mm、全幅:1,790mm、全高:1,230mm。
~~~~~~~~~~~~~~~
昭和回顧Music 1977(S52)年
👉Bee Gees - How Deep Is Your Love 4min20 ※「ハウ・ディープ・イズ・ユア・ラヴ」ビージーズが1977年9月リリース。この曲は映画「サタデー・ナイト・フィーバー」のサウンドトラックの一部として使用された。
※ビージーズ(英: Bee Gees)英国マン島生まれのイギリス人。ギブ三兄弟を中心に構成された男性ボーカルグループ。
~~~~~~~~~~~~~~~

※前後のビス止めされたオーバーフェンダーがそれなりに迫力があります。
~~~~~~~~~~~~~~~
搭載されたのは2393cc のL24型。最高出力は150ps。最大トルクは21.0kgm 。当時の国産スポーツカー最大級のパワーユニット。日本でのグレード展開は240Z・240Z-L・240Z-G の3 Type。中でも、この240Z-G は最上級グレード。
~~~~~~~~~~~~~~~

※フロントライトカバーが装着されている為、一体感があり違和感のないスタイル。
~~~~~~~~~~~~~~~
240Z-Gの外観上の特徴は、「G ノーズ(エアロダイナ・ノーズ)」といわれたフロントエンドで、FRP製のノーズピース、ヘッドライトカバー、ワイドタイヤを収める前提のオーバーフェンダーを装着。
~~~~~~~~~~~~~~~

※当時の240Z-Gのカタログでのボディイメージカラーはマル―ン
~~~~~~~~~~~~~~~
空気抵抗係数を示すCd 値=0.390 と当時のスポーツカーでもトップクラスの小ささで、最高速度は210km/hに到達。トランスミッションは5MT に加えて、3 速AT も用意され、グランドツーリングカーとしての資質も備えていた。
~~~~~~~~~~~~~~~

個人的にはこのアングルからのスタイルが一番好きです。
~~~~~~~~~~~~~~~

※やっぱりZはカッケー♬
~~~~~~~~~~~~~~~

ちゃんちゃん~♪