goo blog サービス終了のお知らせ 

上善如水

日常の目にしたことや感じたことを記録する日記帳です。

天上大風

2012-06-02 06:39:24 | 日記
『天上大風』

書の達人でもあった良寛の代表作です。

一見下手くそ

しかし、この飾り気の無い素朴さが、何か印象的で心に響くのであります。

良寛は書を売ってくれと金を積まれても、書くのを嫌ったといいますが、子供が凧に何か書いてくれと持ってくると、ニコニコして何か書いたのだと言われます。

『天上大風』とは、一説に、凧が空高く上がるように、という意味だと言われます。


僕の解釈は、
自由の代償はあまりにも大きい

ということでしょうか。

色々な人の僕に対する、こうして欲しいという想いを振り切って、自分のこうしたいという心を生かす。

しかしながら自由という心の空には大きい風が吹いていて、もっと高く飛べる気にさせるのであります。

最新の画像もっと見る