お久しぶりです。
お兄ちゃんの大学合格発表まで、
「髪を切らない」「ブログやSNSをしない」
という、くだらい願掛けをしていました(^^ゞ
今日、無事お兄ちゃんが志望校に合格しましたぁ!!
学校以外では全然勉強していなかったし、
1校しか受けていなかったので、正直浪人確定かと・・・
でも、
どうしても行きたい大学だったようで、
学力よりも執念で受かったのかも(^^)
落ちたら浪人して地元のH大にという、
親の都合のいい目論見がはずれちゃっって、
残念ながら(?)
親元から目一杯遠い地へ行っちゃうようです(^^ゞ
PS. メルダルも元気です(^^)
メルダル、相変わらずめっちゃ元気ですよ~~
ダルはもうメルより大きくなってます。
(体重はメルのほうがあるけどね)
下手にアドバイスしてもウザがられそうですしね。
こんなことくらいしかできないものなのかもです・・・(^^ゞ
でも、無理させたようでごめんなさいね。
そして、いろいろお気遣いいただいてありがとうございました。
お兄ちゃん、すでに「沖縄で就職してもいい?」って言い出しましたよ。
もちろん、本人の好きなようにさせるつもりです。
ダル、この写真ではテディ風のカットですが、今はプチアフロです。
羨ましくなってしまいます。
仕事をほったらかしていいなら、自分も通ってみたくなる大学でしたよ。
(マジで来年センター試験受けようかなんて考えちゃいました(夜間でも))
アレクちゃんちもお正月に沖縄へ!?
いいかもですね。
ノアちゃんにもご対面できそうですね。
とっても可愛かったですよ。
うちもメルダル連れてお正月に行きたいなぁ・・・
メルダル、ものすごく元気ですよ。
ピコラちゃんも元気そうで良かったぁ
カラーリングした写真も見てみたいです。
アップしてみてくださいね!!
既に友達もいっぱい出来ているので、大丈夫みたいですよ。
メルママも本人が行きたい所へ行けて良かったと思ってるしね。
のんびり暖かい雰囲気の学校なので、うちの子に合ってるみたい。
汚い白髪オヤジのアップは無理だって!!(^^ゞ
お兄ちゃん、大学合格おめでとうございます
パパさんの願掛けの成果かしら
とにかく良かったですね
メルちゃん&ダルくんも元気そうで
相変わらず可愛いですな
パパさん、そんな願掛けしてたのね!
うちも娘が高校受験の時、願掛けか分かんないけど、
パパは好きなスノボーに一度も行きませんでした。
男親って密かに願掛けするのかな^^;
でも、良かった良かった! ばんざーいですね♪
おめでとうございます(*^^*)
こちらに4年もいたら、きっと帰りたくなくなるかも~(笑)
ご家族離れ離れで寂しいと思いますが
貴重な4年間、楽しく過ごせるといいですね☆
もー、パパさん変な願掛けしちゃって、心配しましたよー(笑)
久しぶりのメルダルちゃん!かわいぃ~♪
ダルちゃんが別犬になってるー(笑)
こんなにおめでたいご報告が!(^^)!
息子さんおめでとうございます♪
しかも南の国の大学なんて~やりますね~☆
大学生活楽しいだろうな~
素晴らし大学生活を謳歌して下さね♡
パパさんママさんはちょっと淋しくなりますね~
でも旅行気分で毎月行っちゃったりして^m^
我が家もお正月にアレクと沖縄旅行計画中です♪
メルダルちゃんもすっかり大きくなってかわいいですね
又更新楽しみにしています。
ひと安心ですね~。
きっと願掛けが効いたのかも!?
メルちゃん&ダルちゃんも元気そうで何よりです。
ピコラも元気にしています。
ピコラは最近カラーリングしてイメチェンしましたよ!!
目一杯遠くに行っちゃうんですか?淋しくなりますね。
わたしなんて道内でも寂しかったもん(最初だけ)
ママちゃんが・・寂しがるでしょー!
白髪でもいいじゃないのー!ポニーテールみたくしてアップしてみ。
おやじの汚い白髪はアップできないよ(^^ゞ
H大でも行けないのにT大なんて無理っしょ(^^)
南の島にあるR大ですよ。
おにいちゃん・・・T大?
うちのお兄ちゃん、見ていないところだけで勉強していましたよ(^^ゞ
家ではゲームやTV,休日は友達と買い物や遊びでしたからね。
那覇でも受験に行ったはずなのに観光してきておみやげいっぱいでしたしね・・・
でも、
行きたい執念だけは負けないほどだったようで、合格したみたいですよ。
正直言って、浪人するものとばかり思っていたので、寂しいです。
夏くらいまでキャンプや旅行とかいっぱい遊ぼうと思っていましたからね・・・
子供の巣立ちは嬉しい半面、なんとも切ないものですねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お、お、おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!
しばらくネットから遠ざかっているうちに浦島太郎になったみたい・・・
別れの時が来たら、泣きそうになっちゃうかもです。
もちろん、「涙」はママに譲りますけどね。
これからの新しい生活、きっと楽しいでしょうねぇ。
帰省が面倒にならきゃいいんだけど・・・
目一杯離れちゃうのは寂しいだろうけど、たまに会いに行くのや帰省が楽しみですね♪
ほんと思い出しますよ(笑)
あやもかれこれ10年前くらいかな!?
長女だったので、両親にとったら子供が離れるのは初めて…
引っ越しの後帰る時にうちのパパったら泣いてました(笑)
それから毎日元気か!?
電話の嵐…(笑)
懐かしいです、ほんとに(o^-^o)
パパさんが願掛け中の間ご無沙汰してましたが、そんな私も今年嫁入りが決まりました(笑)
息子さん、ますます素敵な毎日になるといいですね♪
きっと、強い信念をもって受験に臨まれたと思いますよ♪
パパの見てないところで、きっちりお勉強もしてね!!
子供の成長は早いもんです。
楽しみな反面、寂しさもこみ上げてきますが、これも親業。
仕方ないですね。
なにはともあれ、巣立ちの日まで、思いっきりお兄ちゃんと遊んであげてね♪