あきぱんオレオレ日記

サッカー大好き!ライブ大好き!芝居も大好き!そんな私のボヤキ日記

夏休み2日目

2005-08-14 23:57:32 | Weblog
昨日に引き続き、今日も、名古屋から

でも、あきぱんちゃん、今回は、アダプターに気をとられ、今回は、マウス忘れて来てたりして
なので、非常に、やりにくい(困)

でも、今日は、万博に行ってきたよ
まず、お天気は、予報は、あまり良くない感じでしたが、晴れ女の底力で、オニっ晴れ
心配してくれたフラフラワーさま・・・傘は、ほとんど差すことなく終わりました
でも、暑かった!!朝から、全開で暑かった

当初、私が、見たいとこをリストアップして、万博のプランを立ててくれた人の指示だと、朝6時に、万博会場着って書いてあったのね・・・
でも、a-nationの翌日って事もあり、朝、起きたら6時・・・
(でも、この私が6時に起きるなんて考えられない行動なんだよ)
だから、ホテルで、ちゃっかり朝食まで食べてみたりして・・・(笑)
なんか、パンと、コーヒー・紅茶の軽いのをサービスで出してるって言ってたんだけど、パンは、種類が豊富で・・・食パン・クロワッサン・メロンパンに・・・15種類くらいあるのかな?なかなかでした
この時点では、プランの朝6時は、大げさだと思ってたんだ・・・
でも、このあと、驚愕に事実を知る事に・・・
地下鉄に乗って、それから、会場までリニモに乗って行ったんだけど・・・
入るくらいまでは、「お?余裕じゃん」なんて思ってたんだけど、いざ、中に入ってTOYOTA館の入場整理券貰おうと思ったら、もう既に午後の早い時間までは配り終わっていると・・・
次、2:30~夕方5:50以降のを配るって事で・・・
だって、まだ9:30だよ・・・
でも、お隣の、日立館は、全部の時間の入場整理券は、配布終了だったの・・・
もう、この時点で、だから6時着なのかと・・・
でも、日立館は、事前予約済みだったから、とりあえず、マンモス見て来ようかと・・・
マンモスは、日立館と時間がダブらないように、整理券に、印字されてる紙の時間を見ながら整理券GET
なので、午前中は、日立館と、マンモスを見て・・・
あとは、外国館を少し見て・・・

午後、TOYOTA館の貰いに行ったら、もうすでに締め切りだと・・・
でも、行く時に、マンモスとTOYOTA館は、絶対見たいと思ってたから、今度は、2:40以降に、5:50以降の回の一般入場のがあるって事で、それに挑戦!!
前回、お兄さんの言う事聞いてシクったので、今回は、2時前から列の近くで待機。
おかげで、フライングもなく、まずは、権利をキープ
そこから5時までの間は、ひたすら待つ待つ待つ・・・
久しぶりに、道で普通に寝てしまいました(笑)
で、ひとしきり寝てからは、前後の方と雑談
横浜から、バスツアーで来た、お婆ちゃんに、枝豆もらったり・・・
みんなで、色んな話をしてたら、あっと言う間に、時間が来ました。
で、そのTOYOTA館は、どうだったか??
うん・・・なかなかでした。
あんまり書くと、ネタばらしになっちゃうからね・・・(笑)
でも、日立館も、良かったし・・・三井・東芝館、電力館も、それなりに良かった

でも、敷地が広いのと、TOYOTA館の待ち時間のロスがあって、三菱や、JR東海等に行けなかったの・・・まだまだ見たいとこあるんどよね・・・

なので、私的には、明日、リベンジしたいとこです。
・・・さて、明日の、あきぱんちゃんは、どうなるでしょう(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み1日目 | トップ | 夏休み3日目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ? (フラフラワー)
2005-08-15 14:07:47
「明日、リベンジ」って、今日も名古屋なのか!

万博を1日で廻るのは無理だものねぇ。

体力の続く限り、頑張って見て来てくだされ
リベンジでち☆ (あきぱん)
2005-08-16 02:12:58
フラフラワーさま・・・お晩です

名古屋は、なんと2泊3日でした・・・にやり

ホント、雨にも降られず、かなりアクティブに行きました

さすが、足は、痛いけど・・・

お土産買ってきたので、お楽しみに

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事