すべての希望への変換です

野菜天国になるように頑張りますが・50円安のままで行くでしょうか?500円安になりました
人生の谷底に近いようです。

今日で三回目のジャガイモ植え付け

2024-03-16 18:14:52 | 日記

昨日今日とようやく春らしき天候となり、一日一畝ずつで三日たちました・・・。

何とかあと一畝にこぎつけて明日で植え付け終了予定です。

足の故障と身体が思うように動かず、で僅かなことなのに合計四日間も掛るなんて・・

情けなき我です。

一畝参列の黒マルチの植え付けなので以前に米糠・牛糞散布・天地返し済みの箇所を

再度耕して兵站にして劣の溝を作り約30cm余でジャガイモを置いてから土を掛て

残りの部分に再度牛糞、米糠、硫安(我が使う唯一の化成肥料)を散布して再度土を

乗せて平均に均し、黒マルチを張り終了です・・・・昨年こうやって成長したのを

見た方が”始めてみました、ご近所でもこうやっている方はいませんね”と褒められたのやら

皮肉られたのやら解らぬが自分hあこの方法をやり始めてからもう十年になります。

最初は地面の上に置いたジャガイモのの上への黒マルチング方法を本で知り、黒マルチは

気温が上がり中のジャガイモが焼けるのが心配だったので約5~10cmの溝でそれをカバー

するつもりで始めました・・・・近年5月連休頃からは気温が真夏並みでの好天が続く

ことから我なりに良しとしております。

今年も何とかこの時期を迎えて念頭に始まった能登半島地震後、天候不順が例年以上に激しく

2024年の今後は何とか大難無き事を願っての春本番の家庭菜園・ハルサーの独り言です。

都合良き我の願いをハルサー神よ! お手柔らかく!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日久しぶりでの天気なので

2024-03-12 17:57:10 | 日記

春大根と人参とを播種しました・・・・大根には保温用のポリシートを被せて何とか

ならぬかと願いながら。

先に仕込んでいた米糠ボカシは全く発熱しておらず失敗なのか? 二つに分けて行っているので

片方にはポリシートを被せている、もう片方には空気の流通を多くするのに式ドラム洗濯機の

ドラムを利用してみてるがちょっと水分過多たかったので米糠を足して改めて仕込んで

みました。

他には夏野菜用の播種をポリポットに行い、ポリ袋に入れて保温体制を作ったが熱源として

前から利用してみた使い捨てカイロ(これは全く役たたず)は止めてぼかし作成コンテナーで

ぼかし熱利用を目論見実施してみます。

何だかいっぱい行っている感じだが、もう幾日かで春模様の天気予報を当て込んで我のいつもの

試行錯誤の連続が始まります。

素直に教科書通りに行えば上手く行くとは思うがへそが他人様の何倍も歪んでいる我にはやはり

優雅独尊・我が道を行くの偏向は今春も変わらぬようです・・・・ハルサーの神は近づいては

もらえぬようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春後のハルサー

2024-02-06 18:25:15 | 日記

まだ気温が低く何にも手が付けられません。

2月にはジャガイモを植え込むとか、種蒔きをするとかとはいうのはいったい何処の

地方の話と思ってしまいます。

頭では理解してるつもりですが、炬燵に足を突っ込んで縁側の掃き出し部分を見ているだけ

出はなんともしようも有りません。

でもIT時代の情報はまるで明日にでも我が地に春の様相が訪れるのではないかと思わせるし

攣られて気持ちだけはそぞろとなってきます。

今年はまだなんにも準備もしておらず、何から手を付けたらよいのかぼんやり頭には

なかなか思い浮かばず・・・・・昨年までどうしていただろうと力みます。

時代にも、季節の移行にも、何だかぼんやりが響かないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルサーは我にはもう限界か?

2023-12-05 18:58:20 | 日記

弦物野菜の棚手を構成していたスチール棒の配置を一か所に集めて一昨年試行していた

ビニールハウス(ビニールではなくブルーシートですが)を作成中です。

骨組みの構成が出来上がったのが10月中旬なのですが、上にかぶせるブルーシートが

夏に作業用テント代わりにしていたものなので、わずか2か月余りなのに雨風に叩かれて

雨漏りがあちこちしておりまるでホームレスの方々のハウス状態です(アルミテープを

いたる箇所に貼っており)

雨風というより風で煽られての劣化です・・・今年の夏はほとんど降雨無し状態だったので

強烈な南風と西風(近年我が地はなぜかこの方面の風が多発している)を抑えるために廃棄

タイヤや鉄パイプを下地にして至る所にロープ掛けで煽りを押えております。

本格的なビニールパイプ用の支柱なら良いのですが簡易の野菜用のパイプなので高さが

2m幅が手を広げたくらいの台形、全体の数は10セットなのでしいっぱいで5mからちょい

の長さです、横亡は無数の野菜用の長短取り交ぜての野菜用支柱で各パイプを結び付けて

おります。

前年まで使用していた金具に加えて従弟からの譲り受けの金具やシート押さえが大量にあり

今年は麻ひもで縛り付ける作業はなくかなりしっかりと固定されて頑丈に仕上がってます。

出入口は二か所に一昨年作成のドアと息子の家のユニットバス交換時のドアを加工して

反対側の入り口に設置しました・・・これのドアノブを合成したために約3週間ほどの日程を

喰いました。ということで全体は仕上がっているのですが、内部の設定は今月いっぱいを目途

に力んでおります。

何しろ昨年の秋に受傷した箇所がなぜか今年の夏ごろから痛みが増して杖無しでは歩けぬ状態

なのでほのかに期待していた一年で痛みが消えるということはなくなって気持ちが多少萎えて

おります・・痛みが無ければびっこで歩くのは苦にならぬのですがね・・と神を恨みます・・

天罰かも?言い訳による自己欺瞞ですが、作業は捗りません・・・ど素人が当たり前ですがね。

長い冬様にと設置してる火鉢での炭の使用量は一日あたりかなりになるので近いうちにまた

兄の家に眠っている65年前に炭俵をもらいに行く予定です・・我がホームレス状の土間は

かなり冷えるので対策しなきゃいかんです。 と一人で毎日潜り込んで遊んでおります・・・

遊ぶことが有って助かってますがね。

これも神の思し召しですね・・・感謝感謝ですね・・・・ハルサーの神がお怒りになるような

ことばっかりを行っているからハルサーの神の天罰かも?しれません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか予定の玉ねぎ

2023-11-12 09:33:05 | 日記

用意していた玉ネギ圃場4畝にようやく完全に定植できました・・・4畝といっても

短いのが4畝なので全体で800本くらいであろうか?

購入しに行った苗屋さんから3パレットであったが、一箱は多分植える箇所が無い感じて

兄貴の畑にあげました。 今年は一パレットに350本以上生えておりびっくりでした。

自前の播種したのがおおよそ400本余在りまだ3分のには残ったままです。

どうしようかと迷っております・・・圃場準備と体力の限界を感じております。

例年だといい加減に抵触してたんだけど、今年は気張って一本一本丁寧に植え込み溶けること

が無いようにと苗の白い部分だけを土に埋め込んだ結果計1週間くらいの日数を要しました。

腰を下ろしての作業ができないので両足を突っ張ったまま腰をほぼ80度近くまで曲げて

両手をめい一杯伸ばしての作業は5分作業して10分の休憩なのではかどりませんでした・・

仕方のない作業体勢ですが、まぁいつものパターンとマイペースです。

あとは冬の到来の降雪により春までにどれだけ苗が耐えてくれるかが勝負所です。

我が家は2人なのになんでこんな植え込むんだと山の神は宣いますが・・・何とか皆さんに

お配りして喜んでもらえるだろうとの気持ちで力みます・・・いつもの独り善がりかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする