愛媛のおいしいみかん 青い樂園

海と山と人 光と風と水
 since2005

          ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆橘中之樂

О・ヘンロ

2006-12-19 | 第六感
世間はもう、クリスマスの賑わいなのでしょうか。

四国の西の果て、明浜町では、いよかん、ポンカンの収穫に追われていて、それらしい雰囲気があまり感じられないものです。あ、私だけ?

今日もポンカン畑で収穫。ふと、この時期になると思い出す名作が頭に浮かびました。

 クリスマスに、プレゼントを何にしようかと考える恋人どうしの物語、「賢者の贈り物」。


 おたがい自分の大切なものを売ってまで、プレゼントを買うわけですが、結果的に、ものよりも、もっと大切なものを手に入れるという、素敵なお話です。

 そういえば、四国にあるお遍路の風習、誰が考えたか、諸説紛々ですが、毎年のようにたくさんの人が四国を訪れてくれるシステムは、よく出来たアイデアだと思っております。


 四国の人にとっては、有難い贈り物ですらい。合掌。


 一番上の写真は、ポンカンです。ポンカンは、収穫が難しい果実。みかん以上に、はさみを入れるのが難しいです。

 

 なりくちがでこぼこしているので、傷をつけずにはさみを入れるのは、熟練が必要です。ポンカン収穫専用のはさみもありますが、私は、プロですから、普通のはさみでも出来ます。

 

 こちらはお茶の葉。

 畑のあちこちに、お茶の木もあります。昔の人は、畑仕事の合間に、小枝で火をおこし、お湯を沸かして、摘んだお茶の葉を手でもんで、即席緑茶にして飲んだそうです。

 ポンカンを収穫しながら、茶の葉っぱを口に含んでみると、ほんのり、あまーい香りが。

 来年の5月には、手もみ茶を作ろうかと、計画中です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2006-12-20 17:37:09
中国の南部の少数民族はお茶の葉を食べています。テレビで写っていました。どうやらその辺りがお茶の原産地のようです。
手揉みで直ぐにお茶ですか。良いですね~。
返信する
kazuyoo60さんへ (アベッカム)
2006-12-20 21:11:37
お隣の宇和町は、標高が高いため、お茶の栽培が盛んです。

 普段は、宇和町産のお茶を買って飲んでいます。

 水もおいしく、名水100選にも選ばれた「観音水」が湧いています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。