goo blog サービス終了のお知らせ 

流れに逆らわず…

気まぐれな…メモ帳 【非結核性抗酸菌症】

一ヵ月ぶり…

2019-10-16 16:12:00 | agréable.。.:*

落ちついて書くタイミングが
なかなかないまま
そろそろ書いておかなきゃと
日付けを見てびっくり☆
前回から ちょうど一ヵ月ぶり。。

何をやっていたんでしょう(笑)


誰かの為ではなく
日記代わりのブログなので
まぁ 思い出せる範囲で
記憶を辿って記録として♪


先月誕生日だったT君(男の子)に
今年は
マグフォーマーをプレゼントにしました。

それと
ハンドメイドで作ってもらった
名前入りのTシャツ。

そして もうひとつ💛
今までの写真や動画を
成長ムービーにして渡しました。

私が撮り貯めていた写真と動画を
夫がパソコンで編集
BGMも入れて
すごくいいものが完成して
私は見る度に泣きそうになります(笑)

8月に妹が生まれ
急に成長したように見えるT君。

最初に生まれた子は
両親の愛情を独り占めできるけど
下の子が生まれた時に
試練が急に訪れるんだよね。。

3歳のT君の心の葛藤が
すごく見えて…
ばぁばは涙が出て困ったょ

自分が子育てしていた時には
見えなかった
見る余裕がなかった
様々な事柄が…
ばぁばと言う立場になった今は
よく見えるようになりました


子供って
こうやって大きくなって行くんだな

って改めて
つくづく思う今日この頃。

ムービーの最後に
この写真を入れました




何も特別な事など無くてもいい
ただ あなたと 歩むこの先に
笑顔満ちるように…

BGMにも使った
uruの歌詞の一部を載せて☘️


10月になった最初の日曜日は
毎年恒例のラーメン博へ♪

ラーメンよりも
同時開催している
スィーツが目的ですが😋







私は富山のブラックラーメン?

夫は東京の
なんだったっけ?
忘れちゃったな。


それから…

通信教育の最後の提出物








めっちゃ難しくて
何回か解いては やり直し
やっとの思いで提出しました。

なんと
合格致しました(笑)

再提出 覚悟してたのに
添削してくださった先生 
甘くて良かった〜🤗

自分の教室を持ったり
物品を購入するには
この後
お金を送るなどの
手続きをしなければならないので
只今考え中。。

私はマクラメ編みの
プラントハンガー を作りたくて
勉強しようと思っただけだけど
夫は
協会に入って
活動するべきだと!

もう少し考えてみる🤔



先週の日曜日は
夏に台風で延期になった
花火大会へ
夫と娘と3人で♪

昨年行った時
出店もあったけど
全然美味しくなくて
たいした物もなくて…

なので
今年はお弁当持参しました。







花火は7時半からなのに
4時には到着しましたが
すでに大勢の人人人。




花火を見ながら
今年の夏の出来事を
色々思い出していました

娘の件も
大変だったけど
結果的に
すごくいい方向に事が流れて
今こうやって
笑っている娘を見れて
本当によかった


ただ…
この同じ時

台風被害のあった
地域の事を考えると…😥

軽々しく言葉に出来ないほどの
状況ですので
敢えて話題には書きませんが
花火を見ながら
思いを馳せたのも事実です



先月から
飲み始めていた漢方の
十味敗毒湯ですが…

効いているような
効いていないような…

さらに
葛根湯も蕁麻疹に
効果あるとの情報を得て
こちらも服用


しかし
やっぱり
蕁麻疹はしぶとく…



これは
ストレスはもちろん
肺の影響もあるのでは?

と夫の見解。


以前
肺の為に試して
効果があった アレを!


夫特製のスムージー




青リンゴ
にんじん
オレンジ
レモン

夫は酸っぱくないと言うけど
肺にビタミンを壊されてる私には
とにかく 酸っぱい😣

でも美味しい💛


それから
抗菌作用のある
マヌカハニー




結構 クセのある味だけど
これも 一日大さじ一杯

そのお陰か…
蕁麻疹が
全く出ない日も♪

病院の薬が効かない以上
手探りで
自分で治すしかないので
気長にやっていきましょう


チョコを食べると
翌日 酷く出てる気も
しないでもないけど…?

誰かのブログに
カフェイン断ちすると
効果あったとか書いてたなぁ。。










生後2か月の
艶艶ピカピカの指
その下の
カサカサした私の指(笑)

仕事しなくなったら
指の手入れや
ハンドクリームさえも
塗らなくなってしまって…
手がガサガサ💦


今日は
急に気温が下がってきたので
リビングにコタツを出しました。

ただ…
日中はまだ暑いくらいで
窓開けてるのに
室温は25度


でも やっぱり
空は秋の空













最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポンまま)
2019-10-18 22:24:53
わざわざすみませんm(_ _)m
直ぐに分かりましたよ。
文中に、ポンままさんって入れてくださってるし。笑
私のブログ、ちょっとくどいので
面倒臭いと思いますが、
よかったら、お時間のある時に・・・m(_ _)m
ありがとうございました(^-^ )
返信する
Unknown (megtuka)
2019-10-17 12:41:42
ポンままさん宛てに書いたつもりのお返事にハンネが入っていませんでした💦お手数ですが、また時間がある時に見てくださいね♪
返信する
Unknown (himikiyoko1976)
2019-10-17 10:43:24
は〜い😊いつでも遊びにいらして下さい🍎
返信する
Unknown (megtuka)
2019-10-17 07:47:22
ご無沙汰していました💦
気にしてくださっていたなんて嬉しいです♪ありがとうございます。
蕁麻疹はお医者さんからも気長に…と言われていますが、毎日、肌の中がチクチク、ザワザワしているのでストレス溜まりまくりなのですが、痒みのない日がたまにあるとテンションが上がります(笑)
成さねばならぬ…。ほんと、そうそう♪♪
昔、ある方が講演会で言われましたが、子育てで最も大切な事は、学歴よりも、自立ができる子を育てると言う事だ…と。最近そんな事を思い出したり💦
ポンままさんのブログは読み逃げではなく、落ち着いて読みたいので、読めてない記事がたくさん貯まりました(笑)またお邪魔します♪
返信する
Unknown (megtuka)
2019-10-17 07:21:44
@himikiyoko1976 キヨさん♪
コメントありがとうございます。
身体は不調も多いですけど、気持ちだけでも穏やかに過ごせる事が出来たらいいですよね〜🍀
今日もお天気良さそうだし、放置してた自転車でも洗って、サイクリングがてらキヨさん家におやつ買いに行きたいなぁ〜🍎
返信する
Unknown (ポンまま)
2019-10-16 22:50:31
最近、更新無いな~と気になってました。
蕁麻疹は相変わらずのご様子ですが、
全く出ない日もあるとのこと。
ちょっとホッといたしましたよ。
お嬢さんのこと、良かったですねぇ。
なるようになる・・・と思いつつも
成さねば成らぬという言葉が浮かんで来たり・・・。
好きで親になった筈なのに、押し寄せる大波に
アップアップになる自分も、時にはいますよねぇ。
それでもやっぱり前を向いて歩きたいから
また一歩ずつ、歩き始める・・・のかな?私。笑
返信する
Unknown (himikiyoko1976)
2019-10-16 16:35:16
お孫さんのピチピチつやつやの可愛い手
うろこ雲が素敵なこと
手作りのお弁当の彩り豊かで
日々の生活を大事にされているのが伝わって来ます!🤗
季節の変わり目体調の変化に気を付けながらお孫さんやご夫婦で楽しく過ごされていらっしゃるんですね〜✨👍
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。