goo blog サービス終了のお知らせ 

空の飛び方

悲しいこと全部ほっぽってさ 身体が軽くなるんだ

●UNISON SQUARE GARDEN ワンマンライブ「リキッドのショーケース」

2009-02-07 | レポ
●UNISON SQUARE GARDENワンマンライブ「リキッドのショーケース」
├2/7(土)
├(UNISON SQUARE GARDEN)
└in恵比寿LIQUIDROOM

※誤字脱字記憶違いご了承ください。


開演時間は15分ほど押し…暗転、ステージは青く染まり、イズミカワソラの"絵の具"が流れる。


貴雄さん、田淵さん、斎藤さんが順に登場。
いつもより長く流れるSE…
期待と緊張で、心拍数が恐ろしい。笑
もう耐え切れず思わず少し目を伏せた…ら、いきなり真っ赤な光が瞼を透けて飛び込んできた。
びっくりして目を開けて…一転・青白い強い光が弾けて、考える隙もなくあの歌が


「僕らは声が枯れるまで
存在、続ける、ジーザス」

>神に背く
鳥肌が!!ギャァアア!!><
けどなんかどっかミスってたような笑
神に背くかっこよすぎてほんともうだめだ

>センチメンタルピリオド
>水と雨について
神に背く始まりで、個人的に思い入れ深いセンピリ、水雨と続き…ただただ呆然としてました。
満面の笑みで。笑

田淵さんが貴雄さんの方行って弾いてて、貴雄さんが狂った田淵さん見つめながらすごい笑顔で叩いてたw楽しそう!!


斎「リキッドのショーケースへようこそ!!」
斎「今日はやりたいことが沢山あって、セットリストがなかなか決まらなくて…どの曲もはずせなかったんですけど…だから全部やることにしました!」

>スノウリバース
力強いギターの音が鳴り響く
UNITワンマンでやったけど完全に忘れたから初めて生で聴く感覚!!

>一人思うは雨の中
コーラスが綺麗すぎてしぬかとおもいました
斎藤さんの歌に合わせて、田淵さん、貴雄さんがハモって…ずーっと2人しか見てませんでした。ごめんなさい斎藤さん笑
んでやっぱドラムが好きなんだ!!

>空の飛び方
大好き大好き大好き
田淵さんが跳ねる!!あたしも跳ねる!!笑
本当に空の飛び方大好き><歌詞が素敵!!斎藤さんの歌に乗って空飛べそうだ!w


斎「サンポサキマイラァイフ!!」

>サンポサキマイライフ
ハイ!が楽しすぎた(^O^)
斎藤さんのサンポのタイトルコールはほんとテンションあがる!!

貴雄さんドラムソロ
>さよなら第九惑星
3人の壊れ具合がたまらない!!
間奏で貴雄さんが真っ直ぐ空中を見つめて叩いてた


斎「皆さん察してると思いますが…最後にしてずってモヤモヤしてるのは嫌だから、先に言っちゃいます。1stフルアルバムが出ます!!4/15です!!そしてツアーやります!!今決まってるのは…2?ヵ所だったかな。そして、ワンマンライブが全国で6ヵ所、決まっています。東京は7/5…赤坂BLITZです!!」

赤坂(゜゜)BLITZ

斎「今、物凄くバンドの状態が良くて…新曲もどんどん出来てます。それで、ここからちょっと…アルバムには入らない新曲をやろうと思います!!」
斎「山下達郎でも、MAXでもない、UNISON SQUARE GARDENの"ライドオンタイム"!!」

>ライドオンタイム(新曲)
ライドオンタイム!!ライドオンタイム!!って3人で連呼する歌い出しサビ。
まぁいつもながら歌い出し以外覚えてませんorz
ノリの良い曲だった!コーラスしてる田淵さんの顔が目に焼き付いてますw

斎「次の新曲は、"情熱サティスファクション"という曲です!」

>情熱サティスファクション(新曲)
情熱!サティスファクション!って歌い出しサビ。
すんません正直タイトルコール~歌い出しずっと吹いてました笑
田淵さんいつかサティスファクションT着て演奏してほしいwむしろサティファTでPV撮れば良いと思いますww

>新曲
サビひとつ分くらいの斎藤さん弾き語りで始まった曲。バラード。
君の荷物を分けて一緒に持とう、みたいな歌詞だったかな。あんま覚えてないや。

>5分後のスターダスト
久しぶりに聴きすぎて出だしでなんの曲わからなかった笑

>WINDOW開ける
をぉおお!!大好きWINDOW!!
けどなんか、なんだ?なんか変な感じ?ギターあれで良いのかな?
今までで聴いた時との違いがなんだか…アルバムに入るんだろうなぁっていうのが分かったような。


しっとりとしてきた空気の中
斎「今、この場で最悪な曲をやりたいと思います…」

>新曲
ふwいwたww←
圧倒的にバッドミュージック!!圧倒的にグッドミュージック!!って連呼する歌詞。
ねぇ、なんか新曲変じゃない?←
連呼多いし…3曲も連呼されるとなんか、濃いよ!!笑
まぁまとめて聴いたからだと思うけど…聴いてほしくてやったんだろうから…良いんだけど…うん、1枚のアルバムに入ってたら嫌だなw

>マスターボリューム
"ほら綺麗な色でしょ でもやけに暑いわ"の後の貴雄さんの壊れ具合が好きっす!!ぎゃー!!


軽くドラムソロが入り、音がまとまりあたしの大好きなリズム、スネアの音が響く!!

>フルカラープログラム
歌が伸びないなあと斎藤さんをふと見たらとんでもなく険しい顔をしてらっしゃる笑
泣くなさいとーー!!!!


マイクを手にとるも、勢い余ってコードが外れる田淵さん。
田「全部聴こえてるからな、全部聴こえてるんだからな、皆がどこから来たのか知らないし、知りたくもない。でも全部聴こえてるんだからな!!!!」
田「アーティストを疑ってください。アーティストを信じないでください。疑って、疑って、最後に残ったものが、本物です!!…かかってこいよ、ばかやろう!!」
田「リキッドのショーケース…ショーケースオブリキッド?!…ショーケースオブ、ガリレオ!!ショーケースオブガリレオ!?ショーケースオブガリレオ!!」

>ガリレオのショーケース
たぶちぃいい!!
変調のとこが可愛すぎたw狙ったのかわかんないけどちっさいスポットが下手スピーカーの上にちょこんと乗ってて、田淵さんが顔を出す度にライトが付いて眩しそうな顔してたww
間奏で斎藤さんと田淵さんが引きつけ合うかの様に真ん中に来て、向かい合ってうねるように掻き鳴らしたのがもう!やばかった!!


本編終了。
貴雄さんがスティック1本を後ろ手に投げて上手側に飛んで行った。
拍手がそのまま手拍子に…けどステージのスタッフの動きを見て過剰反応!!近くの人達も気づいてギャーギャー言ったww

パソコンktkr\(^O^)/

ベースアンプの裏からスタッフさんが出してきてセッティング!あんなとこに隠してたのか笑
5月のワンマン振りに見たよー!

アンコールで出てきたメンバー。貴雄さんは上着を脱いでアンディT一枚、田淵さんと斎藤さんはワンマン限定Tに着替えて登場!

アンコール1曲目イントロ。聴いたことない。けど聴いたことあるような…え?なんだっけ?
これってもしかして…

>マウストゥマウス
だったらしいです。やっぱり。
てゆか歌詞の内容からあたしの頭の中にはネズミとバス停だけが浮かんで、もう、変な確信が。
"月と天秤"って歌詞が聴こえて、もう…優しい歌だった。
ああバスとツーマンやってよ~一日限定でも良いから復活してほしい!
念願すぎて終始固まってました。聴けて本当に嬉しかった><

貴雄さんがヘッドフォンをした。
斎「3/5に配信される、ん~ん~のん~ん~とかいうのありますよね(笑)それ、今日持ってきたんで!この後はもう楽しむしかないので!!」
斎藤さんが目配せして、チューニングしてた田淵さんが気づいてパソコンの元へ…なんか懐かしいw

>MR.アンディ -party style-
ピコピコキター!!
しかも歓声入り\(^O^)/大阪企画の\(^O^)/

>2月、白昼の流れ星と飛行機雲
聴きたかった><
斎藤さん、ちょっと声出すのきつそうな感じに聴こえた;
あー2月綺麗だなー


アンコール終了。
貴雄さんがドラムの上にとても丁寧にスティックを置いて行った。

今回はガッツリやらせていただきますよ、Wアンコール!!

清々しい表情で出てきたメンバー!
けど田淵さん、また手吊ったのかな?指を反り返して伸ばしてた


>ライトフライト
この位置にライトフライトって
あたしが初めてユニゾン見た2/13レコ発ライブ、無理矢理アンコールして予定外のWアンコールでやった曲が、ライトフライトでした。
なんかもう、あー!!><


斎「最後もう一曲だけやらせてください!!」
最後にやるってんならあの曲しかないでしょ!\(^O^)/

>箱庭ロック・ショー
もう斎藤さん声が枯れてるよ><でもほんとに楽しかった!!最高だった!!ありがとう!!
最後、田淵さんはステージから飛び降りて下手端に積んであるスピーカーに猿のように登り上がってなんか叫んでたwいつか見たこの光景w
んで田淵さんに気を取られてて、ふとステージに目を戻したら

斎藤さん寝転がってギター弾いてる!?!?

咄嗟に頭に浮かんだのはフラッド泥水PVラストの佐々木さんだったwアングル的に笑
仰向けに下手側に頭でジャキジャキ弾いてました!!いつのまにそんな技を身につけたの?!笑


最後、斎藤さんがピックを投げ放って…
てゆかやっぱ斎藤さんピック投げるの下手すぎるよww今までちゃんと客席に綺麗に飛んだの見たことないんだけどww
放たれたピックは無駄に高く飛び、ブーメランの様に旋回してステージつらギリギリに着地してました笑

もうやばいです。サティスファクションが半端ないです。笑
前回ワンマンとは違って、すごい心がホカホカになったというか…バンドの状態がすごく良くて、やってて楽しいって斎藤さんが満足そうな笑顔で言ってたけど、本当なんだなってひしひしと伝わってきた。
終わってから、良い意味でなんだか一人になりたくて、友達から離れて浸ってました。

あ、出てすぐのドリンクカウンターあるとこでフラッド3人組(佐々木、岡庭、渡邊)がいた。やっぱり見に来てたんですねー^^
佐々木さんと思い切り目が合った笑
けど友達数人といたみたいなのでスルー。

フライヤーもらって2階に上がって友達と合流。
でもなんかやっぱずっと一人でボーッと浸ってたw本当に楽しかった><

フライヤーの中に入ってた電話先行で、無事に赤坂、横浜、千葉のチケットを確保!
でも千葉の日は藍坊主@横浜と被ってるんだよね…対バンによっては藍坊主蹴るかも…悩む´`;

とにかく、満足感いっぱいで、開演直前まで、本当に泣きそうなくらいドキドキしてたんだけど笑
ずーっと笑顔のままでした(^O^)


あ、どこだか忘れちゃったけど、ワンマン恒例(?)田淵さんと貴雄さんそれぞれMC。
+++
田「斎藤君も言ってましたけど、バンドの状態が凄く良くて、1stフルアルバムも良いのが出来たのでとっても聴いてほしい…けれども、アルバムに入らなかった曲も沢山あるし、ライブで聴いてほしいという思いもあり…けれども、アルバムもとっても良いので聴いてほしい…けれども、今年は沢山ライブをやって行きたいし来てほしい…けれども、」
とかなんとか、けれどもって使いすぎで何が何だか;笑

田「きっと2ndアルバムも、そう遠くないと思っているので、待っていてください」

+++
貴「えーなんというか、言いたい事は2つです。僕達は絶対皆を裏切らない事と、僕達は皆が大好きだっていう事です。決意表明というか、それだけは絶対だから、信じてついて来てほしいし、そういう活動が出来たらと思ってて…その2つです。以上。」


+++


斎藤さんは泣きそうになりながらも楽しそうで、
貴雄さんは終始笑顔で、
田淵さんは狂った様で、
前回ワンマンから今まで、本当に急激に成長したんだなぁって…何様だよって感じだけど笑

今じゃない、ずっと先を見据えて、前へ前へ、踏み出す足音が聞こえるような、自信?決意?
加速する
力強い
キラキラしてた

行けるとこまで駆け抜けるUNISON SQUARE GARDENに、追いつくとこまでついて行きたい
そう思ったライブでした!!


ありがとう!!大好き!!

+++
2009/2/7@恵比寿LIQUIDROOM
UNISON SQUARE GARDEN
ワンマンライブセットリスト

01.神に背く
02.センチメンタルピリオド
03.水と雨について
04.スノウリバース
05.一人思うは雨の中
06.空の飛び方
07.サンポサキマイライフ
08.さよなら第九惑星
09.ライドオンタイム(新曲)
10.情熱サティスファクション(新曲)
11.新曲(バラード)
12.5分後のスターダスト
13.WINDOW開ける
14.新曲(♪圧倒的にグッドミュージック)
15.マスターボリューム
16.フルカラープログラム
17.ガリレオのショーケース

-ENC
18.マウストゥマウス
19.MR.アンディ -party style-
20.2月、白昼の流れ星と飛行機雲

-ENC2
21.ライトフライト
22.箱庭ロック・ショー