
Yahoo
オークションで格安価格にて落札したSONYの8ミリビデオデッキEV-PR2がYahoo
ゆうパックで今日
届いた。
梱包を解いてみると思ったよりコンパクト。
取り出してみると思ったより軽い。
昔の製品なのでずっしりと重いのかと思ったけど。
それなりに年季が入っている
ので汚れがあり、無水アルコール
で磨こうと思ったが、どこにしまったのか見つからず。
仕方ないのでとにかく動作確認をすることにし、赤白黄のAV接続ケーブルでHDDレコーダの外部入力2に接続。
そして恐る恐る電源を入れる。
正常。
まずはクリーニングテープでヘッドクリーニング。
そして昔録った8ミリビデオテープをローディング。
と、キュルキュルっというような巻き付くような嫌な音がして冷や汗
。
でも数秒でおとなしくなったので再生ボタンを押してみた。
子供が小さい頃、近くの公園で録った映像
が
綺麗
に映し出された。
画像の乱れや
色
がおかしくなることも無く、至って正常と思われる。
とりあえずホッ
とした。
続いて一旦停止してから早送り
でテープの終わりまで。
8ミリビデオカメラより高速である。
次に高速巻戻し。
テープ大丈夫かな
と思うくらいの音を立てて巻いていく。
途中、一旦停止して通常の巻戻しくらいの速度になり、最後はゆっくり停止。
テープ取り出しも問題なし。
ということで、とりあえず再生に関してはS映像接続ケーブルの確認を除いて問題なくクリアした。(DVD化する時はSケーブルの予定)
後は録画できるか否かだが、HDDレコーダが3台も
あるのにわざわざチューナーの無いEV-PR2で8ミリ録画するなんてことは無いんだけど。
念のための確認、ということかな。
いやぁ、今回の落札は実に良かった。
出品した方(ワンオーナーだそうだ)も親切で対応も良く
、非常に満足
できる取引となった。
良いものを安く手に入れられる
、オークションならではの体験となった。
さて、これから何十本とある8ミリビデオテープを実時間再生しつつHDDレコーダに取り込んでチャプターを打ち、DVD化していく
…長く険しい道が始まる。



梱包を解いてみると思ったよりコンパクト。
取り出してみると思ったより軽い。
昔の製品なのでずっしりと重いのかと思ったけど。
それなりに年季が入っている


仕方ないのでとにかく動作確認をすることにし、赤白黄のAV接続ケーブルでHDDレコーダの外部入力2に接続。
そして恐る恐る電源を入れる。

まずはクリーニングテープでヘッドクリーニング。
そして昔録った8ミリビデオテープをローディング。
と、キュルキュルっというような巻き付くような嫌な音がして冷や汗

でも数秒でおとなしくなったので再生ボタンを押してみた。
子供が小さい頃、近くの公園で録った映像



画像の乱れや


とりあえずホッ

続いて一旦停止してから早送り

8ミリビデオカメラより高速である。
次に高速巻戻し。
テープ大丈夫かな

途中、一旦停止して通常の巻戻しくらいの速度になり、最後はゆっくり停止。
テープ取り出しも問題なし。
ということで、とりあえず再生に関してはS映像接続ケーブルの確認を除いて問題なくクリアした。(DVD化する時はSケーブルの予定)
後は録画できるか否かだが、HDDレコーダが3台も

念のための確認、ということかな。
いやぁ、今回の落札は実に良かった。

出品した方(ワンオーナーだそうだ)も親切で対応も良く


良いものを安く手に入れられる

さて、これから何十本とある8ミリビデオテープを実時間再生しつつHDDレコーダに取り込んでチャプターを打ち、DVD化していく


録画は無理。
本機はSONYのビデオカセットレコーダーEV-PR2(Hi8)で、取扱説明書に録画もできると書いてあります。
また本体に録画ボタンがあるのでAV接続ケーブルによるビデオデッキからの録画はできるようです。
HDDレコーダーからの録画はプロテクト信号?でダメでしたけど。