goo blog サービス終了のお知らせ 

Cheer for RiderS

MEGのSK8(スケボー)・スノボー・サーフィン+αの応援&挑戦日記(v_v)

男の子って

2006-02-15 | SNOWBOARDERS
今日のは長いです。楽しかったから!
頑張って読んでちょ♪

駆け足ダッシュで会社から脱走し、NATと▼ジェームスへ。
NATのETC車載機を選んでから
(これで2人ともETC車載機搭載♪)
MEGも新しい車を想像しながらお買い物をしてると
KENさんからメールが。

KEN「今日もしかして獅子吼行ってる?」
おぉーっとこれは!
お正月以来めっきり遭遇していないKENさん(←言い過ぎ笑?)からの
めずらしいお誘い?
MEG「まだ行ってませんがどうしようかなーって感じです。」
KEN「いるならちょっと顔出そうかなーって思ったけど、雨だしどうしようかなって。」
MEG「雨降ってるんですか?営業はしてます?」
KEN「営業してるよ!」
MEG「じゃぁ行こうかな♪」
KEN「わかった!俺も1時間くらいすべりに行くわ!」

ヤッター!初めてKENさんと滑れる(≧∀≦)!!

ジャっ(`∀´)/
っとシャっきりNATとバイバイして、駆け足ダッシュで向かう。

ソッコーで着替えて上に上ろうとすると、
風強いからちょっと待ってくれる?とゴンドラがしばらく動かず。

しかも乗った後、ゲレンデに着く手前ですっごい風にあおられて
柱にぶつかるかと思ったよ。

休憩所に着くとKENさんが!
KEN「おっ!俺ちょっと滑ったし、軽くね♪」
MEG「はーい≧∀≦」

今日こそ、KENさんのウェア覚えよう笑!

KEN「今日、Takashiの弟のSataと昼間滑ったんだけど、
スノーボード3日目にして、キッカーとBOXデビューしたよ」
MEG「マジですか…」
すでに追い越されてます。
やっぱスケートで鍛えた分ありますね。

外に出るとすごい強風。さらにガスがかかってます。
KEN「BOX入ったことある?」
MEG「ないです!」
KEN「じゃぁそこの初心者のところならいけると思うからきてみ」
そういってスーっと滑ってくKENさん。
イキナリですか~!?
でも、たぶん1人だったら入らない。
今を逃したら今シーズン入らないかもしれない。
MEG「こーわーいー(>_<)」
と言いながらも入ったけれど、
風強すぎでどんどん端に追いやられ、オーリーで切り抜け!
KEN「おぉー笑!」
と言いながらKENさんパチパチと手を叩いていたけれど…
無理っ!風強くて怖すぎる!
KEN「風強すぎやね。俺も危なかった笑
今日はやめたほうがいいわ。(←先に言ってよ!笑)
でも普通に抜けるのならもうできるでしょ?」
MEG「…風が無い日に」

それからオーリーを見てもらいましたが…

KENさんのお手本を見てると…
あぁ…KENさんのオーリーだ…スケートと一緒だ…となんか感動。
久しぶりにKENさんの滑りを見ました(´∀`)

私、ノーズから着地してるらしく、
KEN「ダメ!」
と何度もダメダメコールを受けました。
KEN「両足で並行に着地するように意識しないとダメ。
キッカー入ったときにノーズ刺さったら鎖骨とかいくし…
悪くてもテールから。そしたらちょっとまくられるだけですむ。
怪我したら意味ないんだから。」

よかった、今日KENさんと来れて。
まだ初心者だから修正可能。
それでもちょっと癖になってるところがある。

リフトに乗りながら
MEG「もうシーズンもあと1ヶ月くらいですね。」
KEN「うん…でも1ヶ月あればだいぶ変わるよ」
MEG「そっか!ずっと独学でやってきたから、
何やっていいかわからなくて…でも今日目標できました!」
KEN「できることをやってても変わらない。変わるときは1日で変わるよ。」
MEG「そうですね、頑張ります≧∀≦」
KEN「なんでそんな敬語なの笑」
MEG「だって教えてもらってるから…」

それから一応オーリー、ノーリー、フェイキーオーリー、スイッチオーリーを
教えてもらって、
KEN「まずは普通のオーリー極めなさい!」ということです。

とりあえず今やるべきことの目標はできたから
またこれから頑張れるぞっ!!
KENさんありがとうございました(≧∀≦)

結局風が強すぎて9時半にもなってないのにリフトが停止。

ありゃりゃ…3本しか滑ってません笑
それから休憩所でKENさんのお友達のところにお邪魔して。

ストーブのところであったまってるお兄さんがブーツを脱いでるんだけど
かかとにでっかい穴が!
穴ってかもうかかと全部出てますよ笑?
MAN1「いいやろ?これわざわざ買ってんぞ!」
MAN2「ぜってー嘘やし!」
KEN「なんやソレ笑?穴でかすぎ!」
MAN1「こういう靴下ねんて!店で買ったんやって!
かかと出る靴下下さいって」
KEN「てかブーツ脱ぐなって、ニオイ」
MAN1「今日俺ゴンドラ女の子と乗せられて、そん時ブーツしめてなくて、
先に言っておこうと思って「俺ブーツくさいっすよね?」って言ったら
「あぁ…ちょっと匂いますね」て言われた笑」
KEN「マジきっついもんそのニオイ!俺ラリったし。」

ウェアがぶかぶかにでっかいお兄さんに
KEN「あれ?今日風あったの、気づいた笑?」
MAN1「気づきましたよ!ウェアでかい分、すごい押されるんすよー」
MAN2「いや、オマエ全然あおられてなかったよ笑?」

やっぱ男の子の会話は面白いな(・ω・)

そこに前にKENさんが言ってたおりがみを発見。
お昼のゆきのすけちゃんのニュースを思い出して、
白い折り紙でウサギをおりました。
▼ウサギをサッカーボール代わりに虐待 容疑の3少年逮捕 (朝日新聞) - gooニュース
ここは雪山で景色もキレイでしょ?どうか安らかに。
そして帰ったらゆきのすけちゃんの分も、
ちゃーをかわいがってあげようと思いました。

そしたらゴンドラ最終ということで、今日はもう終わり。
下まで降りるのに
STAFF「4人乗りでお願いします!」

…ってことは?
KEN「ギャ-!ゴンドラ一緒や-!MEGちゃんそっち座っていいよ笑」
と、かかと丸明きのお兄さんの横に。
MAN1「みんなっ、ネックウォーマー装着しろっ!」
KEN「俺今日ナイし…自分のニオイなんにネックウォーマーするんか笑」
くんくん(・ω・)
KEN「おっ!ニオイ嗅いでる笑」
…くんく…(゜ω゜;;;)…装着。
MAN1「やっぱニオウ?」
MEG「…なんか違いますねぇ…いつもと(^-^;)」
KEN「なんかじゃないって!明らかに違うって!うわー頭痛くなってきた」

確かにキツイ笑。タバコの煙で呼吸できなくなるMEGだけど、
ネックウォーマーしてても同じくらい息できませんでした。
はやくふもとに着いて~(>_<)

KEN「MEGちゃんもかかとあいた靴下はけばいいわ!うまなるよ~」
MAN1「マジうまくなるぞ!はいた方がいい!」
MEG「えーしもやけになりますよ」
MAN1「大丈夫やって!指出ててもならんって!」
MEG「え?指の方も?もしかして5本にわかれてるやつ?」
MAN1「あぁーまぁな、1本とかしか指出てないけどな。」
…あぁ、穴あいてるってことね笑。

やっぱ男の子はおもしろいなー≧∀≦

やっとゴンドラから開放されて、
KEN「あぁ…空気おいしいわー笑!」

KENさんのお友達のMorichanに
スノーボードのビデオ貸してほしいなってお願いしに行ったら…
お着替え中でした。キャイーン(>ェ<;;)
KENさんに「エッチ(´゜艸゜)!」とつっこまれたので逃げ帰ることに

今日は本当に楽しかったです。
KENさん、みなさん、ありがとうございました♪

▼今日の名言(久しぶり)
「できることをやってても変わらない。変わるときは1日で変わるよ。」by KEN

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
318Takaお兄さま (MEG)
2006-02-18 01:49:43
コメントくれるなんて珍しいですね♪

Premiereの準備忙しいのに、ありがとございます!

…めっきりスノーボードブログですみませんorz



今日はフリーランでぶっ飛ばしながらオーリー飛んできましたよ!

最近は角度が緩くない場所でも思い切って飛べるようになってきました♪

あと隅っことか、壁とかちょっと行きたくなります!



私は初心者なのでフリースタイルとは何かがまずわかりません。

基本重視人間です。

アドバイスありがとうございます!

あと1ヶ月、滑りとオーリーに費やします(^-^)



今日お腹打って、それからずっとずっと腹痛です…マジ痛い
返信する
Unknown (Taka 318)
2006-02-17 18:15:37
あっ、こんにちわ~。



いつもスノーボードblog拝見させて頂いております。

(´゜艸゜)∴ブッ



スノーボード…懐かしい響きですわ♪

楽しそうでいいなぁ~♪



最近、いろんなトコで見かけるけど

今はグラトリとかフリースタイルが流行ってるの?



余計なお世話だろうけど

オレ的哲学は

確かに「単に滑る」ことよりも「飛ぶ・回す」

方が華やかだけど

オーリーとかトリックに走るよりも「滑り自身」を

極めたほうがいいと思うんだよね?

スノーボードはスケートボードじゃないし。



ブンブン器械体操みたいに回ってる人よりも

ブリブリにスティープなバーンを

攻めてる方がオレ的には惚れます。

(´゜艸゜)∴ブッ



滑ってれば飛ぶとか回すとか板の扱い

も自然と身に付くと思うし。



上ばかり見すぎてると

一番大切な足もとを掬われるとは

まさにこのコトな気がします。





はい。長くて余計なコメントですいません。

m(_ _)m





あっ、楽しんで~♪
返信する