今猛烈に、ふまんじゅうが食べたいです。地元愛知では当たり前のように売っていた麩まんじゅう、東京に来てからというもの全く見かけないのですが・・・。東京では麩まんじゅうってマイナーなの?食文化の違いって困るわ・・・。和菓子屋さんを数件回ってみても見つけられない・・・(´・ω・`)デパ地下を覗いてみたら売ってるかな?もふっとしててもちっとしてて、軽い食べごたえの麩まんじゅうが食べたいよ。大口屋の麩まんじ . . . 本文を読む
今日、ちょっとYouTubeを漁っていたらこんな動画を発見した。ちょww真田副部長wwww映像開始3分前後から急激におかしなことになっていきます。「・・・あれ、おかしいな?私テニスのアニメ観てたはずだよね?」と思ってしまっても、あなたは間違っていない。だってこれもうテニヌだもん。ところで、この映像を観ている途中、「あれ、この映像どこかで・・・」と既視感を覚えたので、慌ててスタッフロールで演出を確認 . . . 本文を読む
HEY!HEY!HEY!で平野綾を見て、少しだけ彼女が好きになったメカ沢です。とりあえず今週はハルヒ観よっと。今日発売のテニス様の新刊、34巻を買ってきました。うん、学校の生協で。だって生協で買うと1割引ですもの。それにシンクロとか、「俺が王様だ!」「ほうら凍れ」「お、おのれー!」とか言っちゃうアホな跡部様も見たかったしさー。キーンーグ!キーンーグ!( ・゜∀゜)ファ―ッハハ八八ノヽノヽノ \ / . . . 本文を読む
気付けばブログ日記を付け始めて、もう一ヶ月が過ぎた。よくこんなに続いたな・・・というより、よくぞネタ切れにならなんだなぁ、と我ながらネタの豊富さに感心した。さて本題。今夏のテニス様のミュージカル、自力ではチケットが取れなかったことは24日の日記に書きました。悔しさはまだ残ってますけど、しょうがない。ところで転売ヤーどもに牛耳られたチケット、今一体いくらくらいで取引されてるのか、ちょっと興味があった . . . 本文を読む
結局昨日はレポートを途中で放り出して、勢いでリオンタソの作文を一本書き上げてしまった。3時間で約5000字。気分が乗ってたのか、恐ろしい勢いで筆が進んだよ。高々4000字のレポートを仕上げるのに、2週間もかかっている自分が情けなくなってきた・・・orz今日の内容は腐スメルが漂っているので、苦手な方はスルーでお願いします。さて、昨日池袋のアニメイトでテニス様のミュージカルDVDを購入して参りました。 . . . 本文を読む
今日は久々に、盛大に寝坊した。友人に頼まれて、朝10時からコンサートのチケット取りを手伝った後に二度寝したのがそもそもの間違いでした。起きたら16時だったよ。携帯の目覚ましを止めたうえ、ご丁寧に電源まで切ってあった。しかし私自身はこの一連の動作をした記憶が全くない。今日は不本意ながら、改めて自分の寝起きの悪さを確認しました。・・・必修の授業さぼっちゃったよ・・・_| ̄|○さてその後本日最後の授業の . . . 本文を読む
テニスの王子様・氷帝出演ミュージカルのチケット争奪戦、噂には聞くけど実際はどれほどのものなの?と思い、少し検索してみました。
まず前提としてチケットは、
・ローソンチケットでのみ取り扱い
・基本的に先行販売・予約ナシ
とのこと。
電話、もしくは実際にローソンの店舗でLoppiを使って申し込む模様。
先着受付順に座席が決まり、おおよそ10分以内にチケット完売だそうです。
確実にチケットを取りたい . . . 本文を読む
今週号のジャンプに、今夏のテニスの王子様ミュージカルの情報が載っていました。今年は六角戦で、東京・大阪に加え名古屋での公演も行われるそうです。しかも六角戦なのに、なぜか氷帝キャストがフルメンバー出演。「氷帝で稼ごうぜ!」という意図が見え隠れというより、いっそ潔いくらいに大人の事情が前面に押し出されていますね。確かに六角戦って、インパクトの強烈な氷帝戦と立海戦に挟まれていて地味な印象が拭えないし(六 . . . 本文を読む
今日、友人から予告なしに宅急便が届きました。送り主を見てみたら脱・テニヲタした友人でした。またお前か。奴は以前我が家に、テニスの王子様のCDやらDVDをダンボールいっぱいに詰め込んで送りつけたことのあるナイスなOTAKU様です。彼女曰く、「だってもう要らないし、部屋に入りきらないから」だそうですが、跡部様と忍足の歌う「バレンタイン・キッス」を押し付けられても、メカ ドウシタラ イイカ ワカンナイ . . . 本文を読む