goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ドラマ・映画の名セリフに学ぶ(好奇心を持てば、この世は面白いことだらけ!)

#1719「情は自然に芽生えるものじゃない。愛より重いのが情よ。」/『タリミファミリー』第22話から

「情は自然に芽生えるものじゃない。愛より重いのが情よ。」byコ・ボンヒ(パク・ジヨン扮)、ダリムの母親、テウン(スンドンの長男)の雇い主

今宵は『タリミファミリー』の昨夜の初放送分からこのセリフにしました。このセリフは…

テウンはスンドンの家に仕上がった服を届けに行きましたが、スンドンに誘われるまま酒を飲み交わしました。

そこでスンドンはボンヒに、テウンを迎えにくるよう電話しました。

ところがボンヒはスーツケースにテウンの服を詰め込むとスンドンの家に乗り込むと、自分も飲むと言ってスンドンが止めるのも聞かずグラスにウイスキーを注がせて飲みました。

その際スンドンが、テウンのことを、親子とは言っても情がわかない、と言ったため、ボンヒは、一つ屋根の下テウンと一緒に暮らしてみてはどうか、と提案し、更に続けた言葉がこのセリフになります。

つまり情というものにも努力がいるということですか!しかも愛情ということばもあるんですが…。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「セリフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事