見出し画像

ドラマ・映画の名セリフに学ぶ(好奇心を持てば、この世は面白いことだらけ!)

#0513「後先考えず行動するなと言っているの。物事には何事も順序があるの。」/『夏(ヨルム)にお願い』第33話から

「後先考えず行動するなと言っているの。~中略~物事には何事も順序があるの。」byホ・ギョンエ(ムン・ヒギョン扮)、YJ外科院長夫人、サンミの母親

今日は『夏(ヨルム)にお願い』からこのセリフにしました。このセリフは…

サンミはあれこれ手は打つものの、浮気相手のジュノとの結婚話が思うように進まずイラついていました。そういうところへ弟から、手を引かなければ父親にばらす、と脅されました。切羽詰まったサンミが自ら父親に話しを切り出そうとしたところ、母親のギョンエはこれを遮り、サンミをサンミの部屋へ連れ出したしなめました。その際ギョンエが言った言葉になります。

今日のセリフは、間に「ここは私にまかせなさい。」というセリフを挟むので、2回に分けるつもりでしたが、なんせまだ大量のセリフが控えており(笑)、まとめてのご紹介といたしました。

さて、このシチュエーションがめちゃくちゃなのはともかく、ギョンエの言ってることは当たっています。人は追い詰められたり、頭に血がのぼると冷静さを失い判断力も鈍り、サンミのようにその行動が次にどんな影響を与えるかも考えず自滅する行動に走ってしまいますね。こんな時もあの7秒ルールは有効かもしれません。

ギョンエが続けた言葉は、他のドラマでも使われる普遍的な言葉です。巷で起こるミスやトラブルは、この「物事には順序がある」という大原則に従っていれば防げたケースがあるはずです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「セリフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事