開きっぱなしのタブROOM

ブラウザ上で大量に開きっ放しのタブを整理するためのメモ帳。雑多に流入する情報の整理のためのブログ。

ETCを無料で手に入れる方法

2008-03-23 19:46:33 | Weblog
高速道路の出入り口でパカッとバーが開いて、並ばずに通過できちゃうETC。
すっごく便利なんだけど、お高いんでしょ?
なんて敬遠してる人は注目!
いまどき珍しく、タダでETCを手に入れる方法があるのです。
しかも、、新しくETCカードを発行する必要ありません!。

どうすれば入手できるかというと、、、
「四輪車ETCらくらく導入キャンペーン」
http://www.rakuten.co.jp/etcstation/
国土交通省からの補助金で、実質0円にてETC車載器が手に入ります。
しかも、セットアップ料金も無料。
他社の「車載器無料キャンペーン」とかは、セットアップ料金は有料で、
2000円くらい持っていかれることもザラなんで、
これは魅力的なんじゃないでしょうか?

まぁ、送料の500円がかかるのと、
2年後に200円くらい追加で徴収されるんですが、
普通に購入してたら、10倍以上のお値段がかかるわけですから、
圧倒的にお得ですよね。
ETCカードの発行を強制されない点もまたよし。
あんまり個人情報とか漏らしたくないですもんね。

期限は2008年3月31日まで。急ぐべし!


最新の画像もっと見る