goo blog サービス終了のお知らせ 

shanti☆shanti

shanti=peaceful

お月様

2005-10-13 | 独り言
最近、お月様きれーですね。

月には不思議なパワーがあるらしい。
特に満月!!
たまぁに、ものすごく不気味な満月ない??
オレンジ色でものすごく大きく見えるやつとか。
そんなの見た日はなんだか胸騒ぎを覚えてしまいます。

そういやあたしが2年前に事故った日は、満月の夜だった。
(って友達が言ってた。ものすごくキレイで不気味な満月だったらしい)
あたしの友達が1年ちょっと前に事故った日も、満月でした。

どうやら満月の夜は何かが起こるって決まってるらしい。
ホントかよっ!?
って思うけど、満月の夜はいつも以上に安全運転心がけてます。

でも、キレーなお月様見てると心が落ち着く。
っていうか、あたしは空見るのが好きです。
インドでも、暇になると空の写真ばっか撮ってたなー。

いつか満天の星空ってヤツをみてみたいものです。
流れ星流れまくってるよーなやつ☆
みれるといーな☆

こんな男は絶対嫌だ!!

2005-10-13 | 独り言
突然ですが、暴力ふるう男ってどうですか??
あたしは、どんな理由があろうと、女・子どもに手をあげる男は許せません!
軽くはたくくらいならまだしも、パーでもグーでも叩いちゃ(殴っちゃ)いけないと思う!!

いきなり何でこんな話かというと、マンガのせいです(笑)
友達に借りて読んでる「カラフルパレット」ってマンガの主人公が、付き合った男に殴られるって話があって…

って今、中田浩二がレッドで退場です!!
あと残り40分近くあるのにぃ。。
贅沢は言いませんが、今日こそ勝ってくれぃ!!!!!

ちょっと話が飛びましたね。。。
とにかくそのマンガを読んで、「男は女に手をあげちゃいかん!!」と改めて思ったわけです!!
だってさぁ。
圧倒的に♂の方が力が強いわけじゃん!
本気で殴られた日には吹っ飛びますってぇぇぇぇ!!!!
殴られたことないけどさっ。

ってなわけで、暴力ふるう男とは付き合いたくないな、って思うのです。
みなさん、どー思います??
こんな人とは絶対付き合いたくないってのありますか??
良かったらコメント残していってくださいな☆
男女問わず聞いてみたいっす!

ちなみに某マダム(ゼミの先輩Bさん)のお話によると、
1.暴力をふるう男
2.金にルーズな男
3.女にルーズな男
とは、付き合うな!だそうです。

女子の皆さん、肝に銘じておきましょう。
男子の皆さん、ご注意下さい。

プライスレス

2005-10-08 | 独り言
@有隣堂

詳説 日本史研究   ¥2500
詳説 世界史研究   ¥2500

得られる知識     Priceless


え~またやってしまいましたとも。
本の衝動買い。
だって卒論使うんだもん。
ちゃんと読むもん。

内定者研修

2005-10-04 | 独り言
久しぶりにEminemなんて聞いてみたりして。。

今日は昨日に引き続き、会社の内定者研修でした。
あたしの同期は全部で26人。女の子は6人。
大学に引き続き、社会人になってからも圧倒的に男が多い環境になります。
4月からは男社会で女の武器を駆使して(!?)頑張りまっす!!(笑)
でね。
このメンバー、なんつーかキャラが濃いんだわ!
もう見ただけで、キャラの濃さが伝わってくる感じ!?
ホント、印象薄い子とかいないよー。
なんつーかスゴいメンバーです。

あたしが行くのは外食系で、職種はいわゆる店長ってやつなのね。
だから4月の本社での新人研修が終れば、みんなそれぞれの地に飛ばされて店舗で研修→副店長→独り立ち・・・みたいな流れなんです。
だから同期といえども、一緒に働くわけじゃないんだよねー。
まぁ、あまりに濃いメンバーだから逆に一緒に働かなくて良かったかもーとか思うけど(笑)

んで、今日の研修は何をしたかというと。。。
午前中は「競合他社との比較をして自社の強み・弱みを知る」ってことで、グループワーク☆
4人でやったんだけど、みんな辛口毒舌トークで面白かった♪
午後は「コミュニケーション研修」
メッセンジャーを1人選んで、メッセンジャーは与えられた課題(図柄)を他のメンバーに口頭で伝える。
まず、ワンウェイで。(しゃべっていいのはメッセンジャーのみ)
次は、ツーウェイ。(質問OK)
両方ともジェスチャーは禁止!!
いいとも!のゲームにありそうな感じで楽しかったよ☆

「分かりやすい言葉で、相手のことを考えながら冷静に伝える」
これは相手に言いたいことを伝えるために必要なポイントです。
自分の言葉で・・・ってよく言うけど、やっぱりいくら自分の言葉を使っていてもそれが伝わらなきゃ意味がないんだよねー。

改めて伝えることの難しさ、日本語の奥深さを感じました。
本当に中身の濃い2日間だったなぁ。

明日は1週間ぶりのガッコーだぁ!(金曜日はサボった)
友達に会うの楽しみー☆
でも早起きしなきゃー。。。

パピコちゅぅちゅぅ☆

2005-10-02 | 独り言
なんなの、今日の暑さはぁ!!!
10月入ったってのに、蚊にさされるしぃ!!

今日は家で卒論!
と思ったのですが、あまりの暑さにダウン。。
冷蔵庫チェックしに行ったら、冷凍庫の中にパピコ発見☆
買ったのすっかり忘れてた。

んなわけで。
パピコちゅぅちゅうしながら、ぼーっとMTVなんぞ見たりして。
う~ん、至福の時♪

後輩達は、今頃公式戦の真っ最中!
無事勝ってるといいなぁ☆
試合の時は必ずチョコレート持参してたな。。
友達は食べ終わったバナナの皮放置して、ハエにたかられてたっけなー。
あー懐かしい。。

☆CATS☆&寮のこと

2005-09-30 | 独り言
CATS観てきましたぁ☆
いやぁ凄かった!!
トリハダたちまくりですっって!!!
なんかうまく言葉にできないので、この感動はいつかまた。

今日は、別のことを。。。

大学2年の時、寮にいて。
女子寮長なんてもんをやってたんです。
寮が好きで、残りたくて残った訳だけども!
実際すごーーーーく大変でした。
もちろん楽しいこと嬉しいこといーーーっぱいあるけど、辛いことの方が確実多かった気がする。
途中何度も辞めたいって思ってたし(1年の時点で辞退しようかと思った)、11月に事故って入院とかしちゃった時なんて最悪!
あたし寮にいらなくねっとか退寮しようかなぁなんて思ったときもあったりして。
寮長だから常にチェックされてるし、悪いことできないし。
基本的にルールとか束縛とか嫌いなヘタレ人間なので、本当に苦しい1年間でした。

でさー、2月に退寮する時、寮生とか仲間とか色んな人からメッセージとかもらうんだわ。
みんな「辛い時でも笑顔でスゴイと思った」とか「声かけてくれてうれしかった」とか書いてくれてるのね。
でもね、あたし思うんですよ。
そんなの当たり前のことじゃない!?
声かけるのは、友達になりたいから。
せっかく1年間同じ所で生活してるのに友達じゃないなんてそっちの方が不自然でしょー。と思うわけ。

で、笑顔の理由。
寮長としての自分が周囲に与える影響力の大きさを1年生の時点で肌で感じてしまったら、もう暗い顔なんてしてられないでしょ。
その上、プライドの高いワタクシですから弱みなんて絶対見せられないわけ。
特に寮長やってた1年間は、もうプライドの高さエベレスト並でしたよ!
絶対に見せたくなかった。
例え、部屋員だろうと仲間であろうと家族であろうと。
まぁ中には勘の鋭い人もいて、「ほんと強がり続けてたね」みたいな感じのことを言われたりもしましたが。。
でも、そのプライドのおかげで逃げないで続けることができたんだと思う。
じゃなきゃヘタレのあたしには荷が重すぎでしたー。

なんだかんだで続けてこれたもう1つの理由は、それが自分が選んだ道だったからです。
自分が選んだ道が最後まで走りきらないとゴールできない、次のステップにいけないっていうなら、本気でやるしかないっしょー!!
とことんまでやってやろーって思ったから、やってやりました!!

なんで今さら2年も前の寮の話?って思う方もいるでしょー。
もうすぐ寮長選挙の時期なんです。
で、友達の1年生が寮に残りたいって言ってて、久しぶりに寮のこと思い出したのよねー。
まぁその子がこのブログを読むことはないと思うんだけど、今の寮は2年前とだいぶ変化があるようで、元寮生、元寮長としてはなんか一言言いたくなっちゃったんですわ。

だって啓心大好きなんだもん☆
なんだか長々アツく語ってしまいました。
読んでくれた人、ありがとう。

ちなみに上の写真は1年の寮祭の時。
自己紹介のとこのハートのやつは、2年の寮祭ファイヤーでろうそく並べて作ったハートです。

ぐーたらDAY☆

2005-09-26 | 独り言
今日は1日おうちにいました。
お昼くらいに起きたら、天気が良かったのでまずは洗濯。
シーツとかベッド周りのものを洗って、クッションとかもお日様にあてて。
今日はゆっくり眠れそうだわ☆

絶対インドア派!!ってわけじゃないけど、おうちにいるの好き☆
自分の部屋も好きだし、MTVで音楽流しながらボーっとしてるのとかも好き☆
買い物も大好きだけど、人ごみ苦手だし。
人酔いしちゃうのよねー。
だから渋谷・新宿はかなり苦手。

今日は友達の誕生日です。
メグ、おめでとーー☆

好きってなんだ!?

2005-09-21 | 独り言
今日ってもう昨日になりますが、高校時代の友達と飲みでした。
中高6年間、机並べていた仲間達も今じゃ大学3or4年生。
13人みんなバラバラな進路に進み、ホント久しぶりに会ったんだけど、何も変わってなくて安心したなぁ。
もちろん多少はオトナになってたわけで。
深い話するようになったのは成長の証!?

で、お酒もすすみ。。。
本日1番盛り上がった話題が、「好き」の定義は?ってこと。
みんなの解答。
A:「会いたい、知りたいって思うこと」
B:「その人の中に自分の存在があってほしいって思うこと」
C:「ドキドキすること」
D:「その人の全てになりたいと思うこと」
などなど・・・

改めて「好きってなんだ!?」って思った。
あたしの場合、ふとした時に「会いたい」って思うようになったら、それはその人を「好き」になってるんだと思う。
「顔が見たい」とか「声が聞きたい」とか思うときもね。
でも、幸せの形が人それぞれなように、好きの形も人それぞれだと思う。
だから「好き」の定義づけなんてできないのかもね。

久しぶりに聞くミスチルは心に染みます。。
アルバムタイトルも「I LOVE YOU」。
まんまだねー。直球!!
「好き」って思ったら、突っ走る!
そんな直球さも時には必要かも。。
恋はもちろん、色んなことに対して直球勝負できる勇気がほしいです。