goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY*DAYS

うれしい!楽しい!大好き!をひとりつぶやいてます・・・^_^;

これだけわかった(^^♪

2008-12-20 23:32:57 | Weblog
公主小妹の台湾版をみる
台湾版なのでもちろん中国語です


なので何を話してるかはさっぱりわかりませんけど
飛の2人はかっこよかったし、主人公の女の子も可愛かったな


言っていることはまったくわからなかったとはいえ
唯一聞きとれたのが・・・


“我 叫 ~” (私は~といいます)


~には名前が入り自己紹介ですね
ちょうど始めたばかりの中国語のレッスンでもやっていたところだったので
ドラマでは主人公の女の子が言っていたのを聞いて
ほんとに言ってる~と思ったのでした



これがわかっただけでも嬉しかったので
もっともっとわかるようになったら楽しいだろうな~
とこれを励みにしてみる私でした



レッスンは今のところまだ楽しいけど
すでに発音の難しさに泣かされそうなので・・・

加油!!

2008-12-15 22:58:00 | Weblog
中国語のレッスンに通い始めた私
基礎の基礎とでもいうか
次のレッスンまでにピンインなど覚えていますが・・・


いつも決まったものが思い出せなかったりする・・・


なんででしょうね~
ピアノをやっていたときもいつも同じところで間違える・・・
みたいな現象が中国語でも起こっているわけです


年のせいにはあえてしないようにします(笑)


次のレッスンまでもう少し 私がんばれ~ 加油~ 



でも今のところレッスンは楽しいです



12月から・・・

2008-12-01 23:04:18 | Weblog
12月になり、今年も残すところあと1ヶ月になりました


そんな今年も終わろうかとしている今・・・
私はついに中国語のレッスンに通うことになりました(^^ゞ


スーを好きになる前の私は
まさかこうして中国語を習いに行くことになるなんて
思ってもなかっただろうなぁ・・・
英語だって苦手っだったから
数ある習い事のなかでも語学関係だけは絶対やりたいと思わなかったのに・・・


なんだか不思議な感じです
どんなきっかけで何がどう変わるかほんとにわかりません


4月から聞き始めたラジオの中国語と英語は
英語はまだかろうじて続けているけれど早々と挫折した中国語
今度は挫折しないで続けられるといいんですけど
どうなるかな~


体験レッスンでは先生が“大丈夫、大丈夫”って言ってくれるので
だめだめでも
できない感じもまた楽しかったりして・・・


どうなるかは???ですが頑張ってみよ~




気をつけましょう その後・・・

2008-11-28 23:26:13 | Weblog
湯たんぽによって低温やけどした私


数日たって病院へ
すっかり痕は小さくなっていました
もう痛くないし、このままほっといてもいいかな~
と思い始めていたのですが・・・
数人の人に病院行ったの?と聞かれ
行ったほうがいい!と言われたので行ってきました


この痕は消えるかわからないと言われました
低温やけどは…中でどれだけ広がってるかわからないからなんともいえないそうです
恐るべし低温やけど・・・


これから増えてくるけどこの時期は・・・と言われました
まだこの時期は使ってる人少ないのかもですね


あれから私は厚い生地の袋に入れたりして
低温やけど対策をするようにしました


もう一度・・・
湯たんぽを使っている方、これから使おうとしている方達は
くれぐれもやけどしないように気をつけてくださいね


見たいな~

2008-09-12 23:41:36 | Weblog
明日公開のパコと魔法の絵本



この映画が気になり始めたきっかけは
芸能ニュースで試写会の様子を見たときでした



ツマブキくんが出てるんだ~と思い
そしてよくわからないけど個性的なキャラクターたち しかも色鮮やかで・・・
ストーリーもよくわからないけど見てみたいな~となぜか思ったのでした



そして本屋さんで文庫本に出会い、気になっていたので読んでみました



まず登場するおじいさんの大貫はかわいそうな人だなぁと思うくらい嫌な人で・・・
そしてタイトルにもなっているパコちゃんは記憶が1日しかもたない女の子
この子との出会いによって大貫は変わっていくのですが・・・



CMなどから思っていたイメージからすると
こんな風な最後になるとは思っていなかったというラストで・・・



本を読んでますます見てみたくなりました
終わるまでに見にいけるといいな




気がつけば1年が・・・(^^ゞ

2008-05-16 23:54:12 | Weblog
このブログを始めたのが去年のゴールデンウィークだったので
気づけば1年が過ぎてました


友達には内緒で初めて、唯一ここのことを知ってしまった友達に
”もうすぐ1年経つよ~”と話していた気がするのですが
5月に入ってからバタバタして すっかりそんなことも忘れていた


独り言、ほんとにたいしたことも書かず
が使えない時はから記事をあげたりしながら
気づいたら1年かぁ・・・ 早いな~




そういえば今朝を見ていたら 加護ちゃんの話題が・・・
今日香港に行ったのかな? この香港映画はヴァネも出演するんですよね
気になります

同じ場所でした

2008-04-19 11:32:43 | Weblog
誘われてイ・ビョンホンフィルムツアーに行ってきました

場所は東京厚生年金会館
厚生年金会館といえばヴァネスがイベをやるのと同じ場所!

ということで上映が始まるまで会場内をキョロキョロ・・・
いったいどの席になるんだろうと思いを馳せるのでした(^^;)


上映されたのはビョンホンさんの去年行われたアリーナツアーのメイキング映像でした


私は以前このブログでも書きましたがアリーナツアーにも参加したので
このメイキング映像はなかなか楽しめました(*^_^*)

私はけしてファンではないけど
こうして一線で活躍している人は、皆にみせるために
やっぱりすごーく努力してるんだなと改めて思ったし
おちゃめで可愛いところもある人なんだなぁと思ったりもしました

日本にも大勢のファンがいるのもわかる気がする魅力的な人ですね


まだフィルムツアーは始まったばかりなのかな?
一日に何度か上映され各地でも行われるようなので
これから行かれるファンの方は楽しみですね(^-^)

英語・・・漬け!?

2008-04-04 00:22:26 | Weblog
4月は何か新しいことを始めたくなるのですが・・・


ということで
英語の勉強を始めてみました(^^ゞ


テレビやラジオの語学講座を
見たり、聞いたりしてるだけなんですけどね(^^;)


私は身近な人で英語や中国語を話せる人がいると
どうやって話せるようになったかをまず聞いてみる・・・

少しでもお金をかけずラク~に覚えられる方法は
ないかなぁと思って(笑) (^_^;)


すると何度か
通信やテレビなど独学で勉強したとの話を聞くので・・・!!!



私も始めてみることにしました


話せないまでも言ってることが
少しでも分かるくらいになれたらいいなって思うのですが
テスト勉強も一夜漬け、コツコツやるのが苦手な私が


いつまで続くかどうか・・・


DSの英語漬けだって3日?!坊主だったのに (^^;)(^^;)(^^;)


まあ途中でやめる確率大だけど
続けられるところまでとりあえず頑張ってみよ~と思うのでした


いつまで続くかなσ(^_^;)?

ポップアップ絵本ミュージアム

2007-12-24 00:48:31 | Weblog
以前このブログでも飛び出す絵本について書いたことがあるんですが…
今、池袋西武でやっているPOP-UP絵本ミュージアムに行ってきました


ロバート・サブダやマシュー・ラインハートのとびだす絵本の世界を楽しんできました(*^_^*)


いつもの絵本サイズより大きくなったものが展示されていたり
図案なども展示されていてなかなかおもしろかったです


クリスマス前なのでかなりの人でした
ショップコーナーではとぶように絵本が売れていましたよ~
きっとクリスマスプレゼントかもしれませんね


私は今回初めてじっくりみたシンデレラが気になっちゃいました(>_<)


ページを開くとガラスの靴をはいたり、ねずみが人に変身したり…と
こまかいしかけにほんとに驚かされました


25日までの予定でしたが好評につき28日まで延長になっていたので
行きたいなぁと思っていた方はまだ間に合いますよ~(^.^)b

携帯から

2007-12-19 23:34:25 | Weblog
しばらくPCが使えない生活になりそうなので(T_T)
ためしに携帯から記事をのせてみることにしました


ちゃんと載せられるかな・・・(;^_^A



ケンちゃんコンサFCでの申し込み分は抽選にならなかったようですね
私も申し込みしたので行けることになりました