goo blog サービス終了のお知らせ 

タイムシェアを使いこなすマウロアさんちの旅記録

タイムシェア「マリオットバケーションクラブ」について書いています。ホームは、コオリナ・ビーチ・クラブです。

恐ろしい~、タイムシェアの管理費

2009-11-18 21:00:00 | マリオットバケーションクラブ - MVCI -
もうそろそろ年に一度の見たくないタイムシェアの管理費(Maintenance Fee)の請求が来るはずと、数日前にサイトを覗いてみるもののまだ出ていなかった。昨夜、たまたまもう一度覗いてみると・・・
出た~!!ばっちり載っていました。



ワタシ、普段は几帳面でない性格なのですが、この管理費などのタイムシェアにかかる費用だけは一応エクセルに表にしているんです。その表で昨年と比較してみると・・・
総額は昨年とほぼ据え置きでした。細かく項目を見ていくと、上昇しているのもあり下落しているのもあるんですけどね。

今まで毎年100ドルぐらいずつ上昇していたんです。
これが毎年続くとなると我が家は破産(泣) 当然支払いも困難になっていく訳で、タイムシェアを手放さなくてはならなくなるっと思っていたのでした。だって、我が家の固定資産税よりはるかに高いんですから。ありえないでしょ。

ちなみにこの管理費ってドル建て決済。円高の今はおいしい時期♪ 今すぐ決済してしまえば、昨年より安くなるのは間違いないです。昨年は97円で決済していたから。
さっさとこのイヤな管理費、少しでもお得な時期に支払っちゃおう。





にほんブログ村 旅行ブログへ
  遊びに来てくれてありがとうございます。帰りにポチっと応援してくれると嬉しいです


3棟目のプールスライダー施設 ~マリオット・コオリナ・ビーチクラブ~

2008-11-22 21:06:11 | マリオットバケーションクラブ - MVCI -
今日もちょと旅行記は中断させていただきます。


ハワイから帰ってきてから、我家のマリオットの営業担当と何度かメールでやり取りしていました。現地で説明会にも参加したのですが、その中で聞き忘れた内容を質問したり、あとはまあたわいもない話なども・・・(日頃からコミュニケーションを取っておかないとね!)

施設のタイムシェア3棟目は既に完成し、来年1月から開業することは聞いていたのですが、プールのスライダーがどうなったのか聞くのを忘れました。うちには小さい息子がいるので、こういったことは重要なポイントなんです(^-^”)確か1年前に訪れた時は建設中と言っていたんだけど・・・

滞在していたときにリゾート内を散策はしたのですが、全く見つかりませんでした(;´д` )で、今回聞いた訳ですが・・・

建設はされたみたいです。3棟目の敷地内に。私たちが行った時は、3棟目の敷地が柵と網で囲われてしまって中をあまり窺うことができませんでした。

営業さんがメールで送ってきてくれた写真がこれ。



かなり見えずらいですが、建物の下になんとなくスライダーらしきものが見えます。これがそうだそうです。
もっと大掛かりなものを期待していただけに、写真だけみるとそれ程大きくなさそうです。
まあ無いよりはあった方が、子供にとっては楽しめるか・・・





にほんブログ村 旅行ブログへ
  遊びに来てくれてありがとうございます。帰りにポチっと応援してくれると嬉しいです


イヤ~な管理費請求がやってきた - マリオットバケーションクラブ (MVCI) -

2008-11-17 20:27:16 | マリオットバケーションクラブ - MVCI -
今日はちょっと旅行記を中断して・・・


自宅に帰ってくると、マリオットバケーションクラブからレターが届いてました。いつもマリオットからレターが届くと、他の郵便物そっちのけで一番に開封しています。なんとなく気になるんですよね~、この海外からのレターって。

ガ~ン

開けなきゃよかった・・・

管理費請求のお知らせです。



すぐさま請求額を確認。
毎度のことながら、めちゃめちゃ高いです(T_T)

昨年の管理費と早速比較してみると、100ドルも値上げっている( ̄д ̄) エー
毎年比較していくと、年々値上げ率が高くなっているんですよ~。この調子でいくと10年後には今よりプラス1,000ドル強の請求になるんじゃない、という勢いです。そんなことになったら、我が家払っていけませんよ~。
今の良い所は円高だって言うこと!!この円高を利用してさっさとお支払いしてしまいましょう。


その他に今回のレターを見て思ったのは、請求書の他に日本語の説明書きが添付されていたということ。これは日本人オーナーに対して良い方向に改善されたということですね。
昨年は日本語の説明はまったく付いてなく、英文の説明も大したものがなく、ほとんど請求書紙っきれ1枚でしたから・・・「こっちはお金払う側なのに、どういうことよ!!」と思っていました。
それだけ日本人オーナーの割合が高くなってきたことOR要望が大きかったってことでしょうか。


は~、それにしても管理費高い.・゜゜・(/。\)・゜゜・.





にほんブログ村 旅行ブログへ
  遊びに来てくれてありがとうございます。帰りにポチっと応援してくれると嬉しいです


サービス向上?

2008-08-31 20:44:05 | マリオットバケーションクラブ - MVCI -
プーケットの情勢が心配です(。>。<。)閉鎖していたプーケット空港は再開したようですが、この先どうなるのか・・・我家も人ごとではありません。後日また詳しく書きますが、来年の旅行、プーケットを第一候補で入れているのですから。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

TSオーナーになるとちょこちょこといろいろなレターが送られてくるのですが、



オーナーの日本人比率が少ないためか、ほとんど英文レター。たま~に大事な部分だけ日本語翻訳が記載されているんだけど、「これじゃ意味わからんよ」という時もある。
今回総会開催のお知らせが届いたのですが、今回は珍しく全文日本語翻訳で送られてきた。返信する用紙は英文だったけどね(-。 -; )

これも日本人オーナーのためのサービス向上の一歩?






にほんブログ村 旅行ブログへ
  ←ランキングに参加しています。今日も遊びに来てくれてThank youです


3棟目が来年1月から利用開始 - マリオットバケーションクラブ (MVCI) -

2008-08-15 22:52:53 | マリオットバケーションクラブ - MVCI -
先日購入した「大人のハワイvol.9」にマリオット・コオリナ・ビーチ・クラブについての記事が載っていました。





いよいよ3棟目が完成来年の1月より利用開始ということです。また、3棟目には、三世代旅行をも考慮した3ベッドルームの客室が13ユニット建設されているようです。3ベッドルームだったらかなり広いですよね現地に行ったら見せてもらいたいな。買えないけど(@^^)ゞ

その他に、ウォータースライダーやプールバーを備えたスーパープールの建設も進んでいるようです。





にほんブログ村 旅行ブログへ
  ←ランキングに参加しています。ポチッと押してもらえると嬉しさ倍増です