まっつん日記

ふとふと気づいたこと集めます

明日から

2006年06月24日 | Weblog
広島行ってきます。この日を待ってました。

今日で3日間の実験も無事終わったことだし、のんびりしてきたい。

ところであのサッカーは衝撃でした。たぶんずっと記憶に残ると思います。
また時間があるときに書きます。

日本代表

2006年06月21日 | Weblog
一週間ぶり。最近は朝早くて夜遅いです。
そんなことで今日は10時に家に帰ってこられてうれしい。

だってご飯食べて、テレビ見て、今パソコンやってるのに0時を過ぎてない。これってすばらしいです。

ところでパシフィコ横浜のパブリックビューイングでクロアチア戦を見てきました。他の人と一緒に応援するのも悪くないです。その後、オールしたのがしんどかったですが・・・年か??

個人的には日本の選手が自分の持ち味を出したプレー、試合に集中したプレーを見せてくれることが一番うれしい。勝ち負けはその後。どんな選手でも、特にまだ個人技では世界に及ばない日本なら、ミスをするのは仕方がない。ミスをしてもそれを取り返すために一生懸命走る選手がかっこいいと思います。

だからプレーに対する文句はしょうがないとしてもブーイングはいやでした。

この試合の日本は全員が調子良かったわけではないけれど、やれることはやったのかなという感じがします。

特にオーストラリア戦に比べて中田のプレーが光っていた。前半のミドルシュートには興奮しました。稲本はよく走ってディフェンスしていました。オーストラリア戦からプレーがいまいちだった福西の穴を埋めたのはすごい。

俊介はもちろん、川口はもう言うことない。

残念だったのが玉田、大黒。途中交代なのに中盤からボールを受ける動きが少なく、2人が同じスペースに入ってしまう場面が何回もありました。サイドからセンタリングを受けるときもボールを待っているような感じ。

他に出ている選手もよく走っています。

しかし、勝ち負けは別としてチームとして最高の試合が出来ているかと言うとそうではないと思います。これよりいい試合は前にたくさんあるし。

ブラジル戦。

勝っても負けても日本の最高のサッカーだって言える試合を見てみたい。

日本代表の試合を全て見てきたわけではない。
でもこれまでサッカーをやってきた自分としては世界のすごいプレーも大事だけれど、それ以上に日本にいいサッカーをしてほしいと思っています。

がんばれ~~~!!

6月12日,10時半から正午

2006年06月12日 | Weblog
研究室で書いています.

今日は朝少し雨がぱらついていたけれど,今は涼しくて外はふんわり明るい陽気です.

心が落ち着いているところで先週,先々週を振り返ります.

あの時期は次々と出てくる要求にゆっくり考える余裕がありませんでした.何とかその場を乗り切りたいという気持ちがかなり頭をよぎっていました.

何でこんなことやらないといけないんだろう?先生や先輩のことで愚痴ってしまうことも多いです.コミュニケーションがうまく取れないことにも考えさせられました.

いやいや,自分の甘さをガツンと叩かれた感じです.

これからは人に依存する部分は少しずつ減らしていかないとダメだなと思いました.それがゆとりを持たせてくれる方法かな.

そのためには相手の考えを理解すること.分かるまで聞くこと.
教授や先輩相手これをやるには勇気がいります.そして切れないこと.

全体の流れをイメージすること.

問題はこれをやるのに勉強とやる気と手間がすごくかかること.正直,来年卒業するのにそこまで,と考えてしまいます.

これがイケナイんだよね.

でもまぁ改善の効率も重要なことだと思うからできるところからやっていこうと思ってます.
修論のときには追い詰められても余裕を持てる人間になっていたい.


昨日読んでいる本に書いてあったのですが組織にも個人にも「適切な成長スピード」があるんだそうです.「うさぎとかめ」をたとえに出していました.

この話はかなり救いです.自分は何でもかんでもすぐに吸収できるほど柔軟ではないから.だから意識だけくずさないようにしておきます.

家族でおでかけ

2006年06月11日 | Weblog
母のバースデイ記念に家族でフランス料理食べてきました。

うちの弟達は大学生。自分と同様、いやそれ以上にスケジュールいっぱいいっぱいのお年頃です。でも今日の夕方は家族全員が集合できました。

彼らもバイトや部活をそれぞれギリギリで切り上げてきたようで、その武勇伝はなかなかのものです。

我が家のボクシーに乗り込みいざ出発。お店は西八王子の「野鴨の家」。

外装は石の作りに蔦が絡まっていてオシャレな感じ。中も椅子が柔らかく、テーブルクロスがきれいで落ち着いたいい雰囲気。

料理は大きめのお皿にきれいに盛られていて、いいタイミングで出てきて、そしておいしい。特にエスカルゴとフォアグラがおいしかった。初めて食べました。

エスカルゴとはカタツムリのこと。料理はパセリとにんにくのみじんとバターで焼いたものだそうです。

ちなみにフランス料理のコースではメインの前に口直しのアイスが出てくるみたいです。半年ほど前に別のお店で食べたときは、びっくりして思わずデザートなのか聞いてしまったことがありました。あのときは恥ずかしかった。

お店の雰囲気を壊さない(と信じたい)程度に会話も盛り上がったところでカラオケへ。イングランドの試合は明日の録画で見ることにします。

たまには家族で出かけるのもいいです。
ついであんなお店にデートで行ってみたいなと思いました。

フットサル

2006年06月09日 | Weblog
今日は研究室対抗がちんこフットサルでした。

フットサルはこの前の日曜日に続いて今週2回目。研究のことは一切忘れられる楽しいひととき。

最近注意しているところはボディバランス。
パス、ドリブル、シュート、トラップ、フェイント・・サッカーにはいろいろな動きがあるけど足を使うスポーツだからそれはとても複雑。

こういった動きを常にバランスを崩さず、軸をしっかり中心に置いてすることを心がけました。

自分の感覚ではこれでトラップ、パスの精度がグンとよくなるんです。フェイントやドリブルは技術と瞬発力も要求されるので今日はイマイチでしたが。
実はスキーやるようになってから意識し始めました。

次からはシンプルに周りを使う動きを心がけたいです。ダイレクトパスとかたくさん使って。

自分のパスのリズム、動きのリズムをつかんで軽やかにテンポよくしていく。それがチームに伝わって、経験者と素人が混ざっていてもチームとして機能するようになる。そこから流れるようなプレーが生まれる。

最近イメージしている理想のサッカーです。

今度こそ

2006年06月08日 | Weblog
思ったのもつかの間あえなく昨日も泊まりました。

結局、論文の一部も自分で書くことになって今週もあわあわです、締め切りは9日。

この間のディスカッションのおかげで今日の中間発表は免除してもらいました。やったところで無駄な労力と資料が増えるだけだと思ってたのでよかった。

この論文を境に、研究は新たな段階に突入しそうです。計画では一歩修論に近づく・・・はずです。

もうちょっと書きたいことがあるんですけど夜遅いし、明日の大好きなフットサルに備えてお休みします。

あーあ

2006年06月03日 | Weblog
ついにやってしまった。

非常に不本意でしたが・・・昨日研究室に泊まってしまいました。

今年は泊まらないようにやりくりすると決めたけれど、結局もったのは3ヶ月ほどです。やっぱこの研究室にいる限りは無理なのか。

今週は一瞬、卒業論文書いて辛かったときの感覚がよみがえりました。

本当に自分が何をやっているのか分かっているようで実はよく分かってない。それで途方に暮れてしまう。理想図が描けていないから。

当たり前のことだと思っていたけど、こんなにも出来ないものなんだね。いきなり修正するのは無理かもしれないけれど、次には意識できるようになっていたい。

そんなこんなでこの生活も明日で区切りがつくはず。

明日のディスカッションが終わったら試合用にフットサルシューズ買いにいきます。来週は羽のばすぞ。

中間発表あるけど資料は今週作ったやつを使い回す予定です。