☆ Lentamente ☆

… ゆっくり ゆっくり …

秋の味覚

2008-11-20 00:40:35 | 
今朝も綺麗に真白な富士山が見えるほど快晴になりましたね。
でも風は冷たく、いよいよ冬って感じになって参りました。
夕方は夕焼けの紅い空がとても綺麗でした。

今日は柿と銀杏を沢山いただきました。
銀杏は電子レンジを使って、以外にお手軽に活用できるので嬉しいです♪

干し柿にチャレンジ! と思い作り方など調べてみましたが
作り方はさほど難しくないものの、とても手間を掛けないと美味しい干し柿は
出来上がらないようなので断念 (~_~;)  (頂いた柿は渋柿ではなかったし)

で、柿レシピを検索!
お菓子以外では、サラダに使われるレシピが多いですね。

明日にでも作ってみようと思います♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者さん

2008-11-15 12:58:43 | 

十数年ぶりに歯科へ行きました。


向かった歯科は、その昔に次男を連れて行って感動した歯科医院。

次男は幼い頃(今でもですが・・)、感受性が強いと言えば聞こえは良いですが超怖がりで好奇心旺盛。
そして甘い物大好き。 特に飴は大好物でガリガリ噛んで舐めずに食べていました。

で、当然虫歯になりやすく・・・。
初めて自宅近くの歯医者さんへ行った時には(そこの歯科が異常だったのかもしれませんけど)
怖がって泣き叫び、看護士さん3人に抑えつけられ、ネットまで被されて、
結局治療できませんと言われて終わりました。


次に小学校近くの歯科へ。
そこは小学校の校医もされていて、長男の同級生のお父様が先生でした。

今度は、「お母さんも一緒に着いていてください」 と言われ傍らにいましたが、
先生は、私にではなく息子に向かって説明を始めました。(次男は当時3~4歳)

手鏡を持たせて口の中を見せながら、これからどの歯を治すのかを教えて
その後に先生の手元にある(次男にとっては超魅力的な)治療器具の説明を始めました。

ヴィ~ンと回転する先端を取換えながら、「これで削って、これで磨いて」等と
スイッチを入れて動かして見せます。 次に水が出る機会や吸引の機会も見せて説明してくれて、
(次男の目はキラキラ輝き、興味津津)

その後、手鏡を持たせたまま、治療の様子を見せながら 
「今からこの歯をちょっと削るよ。 五つ数える間じっとしててね。」 と削ります。
次男は怖さや痛みより好奇心の方が勝って、鏡の中に集中している間に削り終わってしまいます。

「すご~い! 頑張ったね~。」 等と若くて可愛らしい看護士さんに褒められたりするとご機嫌に・・・。 上手い・・(+_+)

その後、若くて可愛くて優しいお姉さん看護士さんに、優しく歯磨き指導を受けて更にご機嫌。
歯磨き指導の際に口に含まされる、歯垢チェックの色が着く錠剤も気に入って購入して帰りました。

最後に私に総合的な説明があり、難なく治療は終了しました。
それから次男は、歯医者さんは大好きな所になり治療が無くても定期的に検診に通うようになりました。


今回の私は、子供の頃に治療した箇所が欠けて穴が空いて虫歯になりかかっているという軽症でした。
が、レントゲンで隠れている親知らずが、ほぼ真横になっていて良くない状態という事が
発覚しました。 どうするかは、虫歯の治療が終わってからという事に。


久しぶりに、歯を削られる感覚を味わいました。
新鮮でしたけど、やっぱり良い感覚ではありませんよね~~ (>_<)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅

2008-11-12 00:16:19 | 

寒くなってくると、お餅が食べたくなってきます。

で、お餅をついて(餅つき機で)お雑煮を作りました。 
毎年お正月が来る前にも何回か作ります。(主人と次男が大好きなので)

お餅は小腹が空いた時のおやつにもなりますし、ついておくと便利です。 冷凍もできますしね。


今、家にある餅つき機は 「1994年製」  壊れないんです・・。
実家から借りて、そのままず~っと使っています。 実家では新しい物を買ったようです。

蒸し上がった時の 「お知らせブザー」 が、非常ベルのように大音量で鳴ります (>_<)
すぐに止めないと通報されそうな気さえします・・。


新しいのが欲しいんですけど、昔の家電って壊れないんですよね~~ (-_-;)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくるみ

2008-11-09 17:17:46 | 

パソコン仲間のお一人が、12月に初孫ちゃんがご誕生なさいます。


お嬢様のお子様で、もう女の子とお判りだそうです。

もう準備万端整えられていると思われます。


  そのなかの一つの 「おくるみ」 です。

  


その方が御成婚時のドレス生地で、 お嬢様の 「ベビードレス」 を仕立てられ

そして今回、 お孫ちゃまの 「おくるみ」 として、3代に渡り伝えられ

このドレス生地は本当に幸せですよね~♪ 生地冥利に尽きますね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2008-11-03 00:53:25 | 外出

母校の文化祭へ行きました。


      


先月のクラス会で先生にお逢いできて、文化祭へ伺うお約束をしていたのでした。

母校の文化祭ではバザーとファッションショーが有名で、バザーは朝開場後30分で
売り切れてしまうそうで、ファッションショーも席に限りがあるのでなかなか見る事が
難しいとの事でした。 けれど、

今回は事前に先生とお約束をしていたので、ファッションショーは招待チケットをご用意して
下さっていて、招待席で見る事ができました。  

学生のショートにしては質が高く見応えのあるショーです。

在学当時ショーに係わって作業していた事などが懐かしく、ショーを見る視点が見る側ではなく
作る側になっている事を一緒に行った友人たちと共感しました。
(先生が仰るには、今年よりも昨年のショーの方がスケールが大きくて良かったとの事です)


展示物を見て回る教室の雰囲気からも懐かしさが溢れてきました。

教室の周りにはスタン(人体)が整列し、机ではなく裁断台には作業途中の細目(作品)が
置かれてあり、脇にはスタン(人体)に立体裁断のシーチング(布)がピン打ちされている・・。

多感な時期を学ぶこと以外にもフルに時間を活用しながら、充実していた日々が脳裏に蘇ります。
(学んだ事以外の方が想い出として多く残っていますね !(^^)!)


今の学生達の作品も一点一点丁寧に仕上げてあり、どれも個性溢れる作品で見応えが
ありました。  私たちの頃には無かった「靴」「ジュエリー」「メンズ」などの科も有って、
素敵な作品を見て回ることができて楽しい一日でした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンス教室

2008-11-02 01:45:57 | 
大船の教室のお隣にも <ダンス教室> がありますね。

毎日、お昼にも音楽が途切れる事無く流れていて、
               賑やかそうにレッスンしている様子が窺えます。

私の家の最寄り駅近くにも <ダンス教室> があります。

私が学生の頃から変わらずに存在してます。 

線路脇にあるので電車を待っている駅のホームからもその看板を見る事ができ、
いつも気になっていました。 

気になるのは、そのダンス教室の名前です。
長男も子供の頃から、その存在に気付いており、ずっと気になっていたようです。

<ハラダンス教室>

長男は幼い頃、ずっと <腹ダンス教室> だと思っていたようでした。
今時、「腹ダンス」を知っている子供はいませんよね~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の強さ

2008-11-01 01:58:30 | 映画

映画 「ブーリン家の姉妹」 を観てきました。

長男は私より早く観ていて 「女性の強さ、男の愚かさを描いた映画」 と評していました。

彼との同意見は、「王妃とブーリン家の母の凛とした揺るがない姿勢」と
ラストシーンの「妹が姉の残した娘を抱いて、背筋を伸ばし力強く足早に宮廷を去る場面」に感動!


凛とした強さは美しいです。 損得が無く愛情という筋が通っている強さは格別に美しいです。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする