まつをの鹿児島股旅通信(過去ログ)

熊本→埼玉→鹿児島。流浪の日々は終わりを告げるのか!?
気分も新たにテゲテゲで生きます。

1月28日の桜島(参考タイム)

2009年02月09日 11時05分12秒 | データ(桜島)
1周目 タイム 1:27'11 
平均時速 24.08km/h 最高速度 64.0km/h
―――――――――――――――――――――
   区間     タイム     平均時速
―――――――――――――――――――――
(13.5km) 34'21   23.58km/h
―――――――――――――――――――――
(12.8km)  34'46   22.09km/h                        
―――――――――――――――――――――
( 8.7km) 18'03   28.91km/h
―――――――――――――――――――――

穏やかな一日、風向き・風量も良し。
第①区間で3箇所片側通行、この時季の風物詩。2度の足止めはストップウオッチを止めました。ですので参考タイム。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月になってしまいました。

2009年02月01日 00時00分01秒 | 日記



明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

だいぶ遅れましたが・・・。


わが生涯初めて、正月を他所で過ごしました。

霧島の某所、温泉宿です、1月1~2日。ゆっくりと温泉になんぞ・・・。
昨年末からいろいろありました、これはまた書く機会があれば・・・、と思っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初RIDEの考察ですが、最近体重が68kg近くなり体が重たくてしょうがありません。約4kg増。坂が登れません。
振り返って見ると、2008年はデータに「3回」しか記録が残っておりませんでした。やれ、忙しい1年だったとは言え、少なすぎますネェ。今年は出来るだけ走りたいものです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年初桜島(23日分)

2009年01月28日 10時47分48秒 | データ(桜島)

1周目 タイム 1:35'35 
平均時速 21.97km/h 最高速度 59.1km/h
―――――――――――――――――――――
   区間     タイム     平均時速
―――――――――――――――――――――
(13.5km) 32'56   24.59km/h
―――――――――――――――――――――
(12.8km)  37'45   20.34km/h                        
―――――――――――――――――――――
( 8.7km) 24'52   20.99km/h
―――――――――――――――――――――

記録上、約200日ぶりのRIDE。

いろいろあったんですが、まぁ、いいでしょ。

しょっぱなからこんなに風強くて・・・、幸先いいや。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新です

2008年11月23日 00時17分50秒 | 日記

ほんとにご無沙汰しておりました。まつをっす。

ぜんぜん更新してないのに約20名の方に訪れて頂いておりました。
ありがたくも、申し訳ない。

とりあえずお詫びまで・・・。

元気に生きておりまーす。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが・・・。

2008年09月26日 23時27分17秒 | 業務日誌
えー、3回連続の業務日誌、わーかほりっく、思わずもがな仕事の虫になっているまつをです。皆様カゼなどめされておりませんか?そうですか、どうぞ御自愛下さいませ。

えーっと、突然ですが辞令が出ました。異動です、口頭ですが・・・。

もともと希望していた「販売」の仕事、SHOP勤務です。
当組合、鹿児島市内に3店舗直営店を構えておりまして、その中の一つに10月1日から勤務なのです。
楽しみでもあり不安でもあり・・・、でも仕事帰りに呑みに行けるのはうれしい。


でも俺、まだ試用期間中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加世田砂丘農場

2008年09月21日 13時33分38秒 | 業務日誌



西洋歴20080917 組合が運営する加世田砂丘農場へ援農に行って参りました。この農場、スタッフ2名と研修生1名で管理中。広い面積を3名でケアしているので、事あるごとにお手伝いが必要となるワケです。

今回の主なミッションは「播種」、種まき。0715組合を出発→小1時間で農場到着。
早速毎日の日課、オクラ摘みです。



旬を過ぎ、だんだん力が衰えているオクラ、収量はたいした事ないのですがしっかりと実を付けております。約8.5㌔を収獲。採りたてのオクラはほんのり甘味を感じさせ、シャクシャクと歯ごたえ良しでした。

さて本日のメイン、玉葱の播種です。品種は「はまゆたか」、九州では定番の極早生種です。



黒胡麻みたいな小さな種を播種機で1メートル幅に6列植付けます。ただ押すだけの播種機ですが、往復を続けるとやっぱり疲れます。

発芽して植え替えるのは55日後の予定、収獲は鬼が笑いそうな春4月。無事育ってもらいたいものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串木野 みかん山にて。

2008年09月11日 16時34分14秒 | 業務日誌


新しい仕事に就いて早2ヶ月弱、なんとか慣れてきたみたいです。相変わらず朝早い仕事なので、帰って酒呑んだらPC立ち上げる間もなく寝てしまう毎日です。(←言い訳)
疲れきっていますので休日も自転車どころではありません。(←これまた言い訳)

まあ、こんな事ばかり言ってられないので「業務日誌」ってカテゴリーを作ってみました。日頃の、たまには違う私の仕事っぷりをリポートします、編集長。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて第一回目は会社から車で走る事50分、組合が生産者から譲り受けたみかん山へ向かいます。
同行二人、部長と課長、そして私。管理職が現場に行ってビーバー(草刈機)で草刈り、別に指示するのではありません、私と一緒にみんなで草刈り。何だか面白い会社でしょ。



直属の上司、内田課長、黙々と業務遂行中。長靴姿が似合ってますネ。
さてそのみかん山、除草剤等一切使っていませんので草は茂り放題、正に開墾しているイメージです。とは言えここまでなるまでほっとくのもどうかと思いますが・・・。あっ、この作業は今月末に控えた収獲の作業をしやすくする為のものです、って事は年に一回しか手を入れないミカンなんですねー。スゲ―放任主義です。

画像はありませんが私もこんな姿で作業しました。慣れてくるとビーバーを腰だめに構え、エアギターさながらで業務をこなしました。



で、ミカンの画像。
まだまだ青々しておりました、味は甘味より酸味が強い感じ。でも甘さがちゃんとあるので完熟して収獲するのが楽しみです。

いやー、しかし、肩が凝る作業でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーれー!くがつ。

2008年09月03日 23時24分18秒 | 日記

あれれ、九月になっていたのですね、この世の中は。

実家に帰ったり、宮崎にウナギ食べに行ったり、自転車を丁稚奉公に出したりしてました。

そうそう、これご覧の自転車好きの方々。一人、コッチ側に呼び寄せましたよ。
この人です、the主水

自転車ライフが楽しくなりそうです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盂蘭盆会

2008年08月13日 13時29分56秒 | 日記


残暑お見舞い申し上げます。

2~3日、里帰りして参ります。田舎の澄んだ空気と、美味しい水で心の洗濯をしてみようと思っております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧島アートの森

2008年08月05日 06時23分33秒 | 日記








日曜日に奥さんと霧島アートの森に行って来ました。
お目当ては勿論、「ネオテニー・ジャパン―――高橋コレクション」。

遠い道のり、来た甲斐がありました。まさかこれが展示されていたとは・・・。

大山椒魚」 会田誠

作品の大きさもさることながら圧倒的な白、少女の透き通るような肌の質感。それに対比するかの如く横たわる大山椒魚。嗚呼、一昨年上野の森でみた「キリスト教万国公会議」以来の感覚でした。

一回りした後、野外の常設展示作品を見ました。日差しは強かったのですが、木陰に入ると高原の風が気持ちいい。林を抜けるコースでアートを探しながら散歩。

世は夏休み、避暑を兼ねて訪れるのは如何でしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする